ROSINO SERRANO / ORQUESTA MODERNA 

メキシコで活躍するスペイン人コンポーザー/アレンジャー/バンドリーダーのロシーノ・セラーノ。ラテン・グラミーに輝いたメキシコのポップ・ロック・バンド、カミーラの10年作『デハールテ・デ・アマール』の編曲や、タニア・リベルタのアーティスト生活50周年を祝す12年のライヴ盤『タニア・シンクエンタ・アーニョス・デ・リベルタ』のオーケストレーションや指揮などを務めた …

続きを読む>

İSTANBUL SES KAYIT / BURHAN BAYAR SARKILARI

イブラヒム・タトルセス、ミュスリュム・ギュルセス、エムラー、ジェイラン、ユルディス・ティルべ、エブル・ギュンデシュ、シベール・ジャン、フンダ・アラール……といったターキッシュPOPのスター達に曲を提供して来た作曲家にして管楽器奏者のブルハン・バヤールが、ギターほか弦楽器奏者のエルディンチ・シェニャヤラル、バグラマー奏者のアフメット・コ …

続きを読む>

BEJAN MATUR / YEDI GECE

クルド系詩人の朗読と伝統音楽のコラボ!  トルコ伝統音楽の総本山KALANからの新作。ベジャン・マトゥールはトルコで活躍する女性詩人/ジャーナリストで、スーフィー系のアレヴィー教の信者であるクルド人の両親のもと、シリア国境に近い都市カフラマンマラシュにて1968年に生まれました。詩人として90年代より活躍し、その著書は様々な言語に翻訳されるなど、幅広く活動し …

続きを読む>

V. A. / BAILA …Y ROMPELA

2013年リリースのペルーの同時代ダンス・ヒットを満載した16曲入りコンピレーション。DJ仕様なクンビアのダンス・ミックス、サルサ系人気楽団のマルティン・ゲバラ率いるオルケスタ・ラ・ノベル、クンビアのエルマノス・ジャイペン、キューバからティルソ・ドゥアルテをフィーチャーするティンバ要素を取り入れてサウンドをリニューアルしたオルケスタ・カマグエイ(ヘイ・ヘイ・ …

続きを読む>

ANDRE HENRIQUES ‎/ CAJARANA

  アンドレ・エンリッキス、ポルトガル、1979年生まれのギタリスト、03年に結成されたリンダ・マルチーニ・バンド(フロント女性バンド)のギタリストとして活動をして来たようですが、これが自己名としては、デビュー作になるようです。基本ロックですが、ポルトガルならではの和声、リズム感、哀愁味が効いていて、ちょっと面白いので、初入荷ということに…。 &n …

続きを読む>

YILDIZ TILBE / YILDIZ’DAN TÜRKÜLER

1966年イズミール生まれ人気女性歌手です。季節労働者の父を持ち、故郷で結婚するも即離婚、子育てのためナイトクラブで歌っているところを、セゼン・アクスに見いだされ、そのバック・コーラスに抜擢されました。しばらくコーラスをつとめていましたが、ほどなくアクスの元を離れ、イスタンブールのナイトクラブで歌うようになります。そうこうするうちに有名プロデューサーに認めら …

続きを読む>

COMPUMA / MUZIK4TELEWORK

「MUZIK4TELEWORK」New World COOP at the age of Isolation 当店を手伝ってもらっているDJコンピューマの新作DJミックスは、この時節柄、在宅勤務用BGM!コレはタイムリーですねえ、そうと知って聴いてみたんですが、ナカナカ快適、ですが、ついつい音楽の方に集中してしまうという難点も…?やっぱり一筋縄ではない選曲& …

続きを読む>

MASSILIA SOUND SYSTEM / SALE CARACTERE

まあ、当然ですけど、オヤジ度、というものは年を経るに従い、どんどん進行していくもので、見た目、物腰、音楽性といったものも、言うまでもなく、オヤジ化に侵食されて行くわけですね。そうした侵食に逆らうように、若々しく振る舞ったり、自分は日々進化しているなんて、思っている人もいますが、それもまたオヤジ化と人の目には映るのかも知れないですね。 が、進化ではないにしても …

続きを読む>

V.A. / ANTHOLOGY OF AMERICAN FOLK MUSIC, Edited By Harry Smith

これを聴かずにアメリカ音楽を語るなかれ!米国のフォーク・ミュージックを紹介するガイド本に必ずといっていいほど登場するのが、この6枚組ボックス・セット。弊社ではこれまで通常輸入盤の形でこの作品を配給してまいりましたが、流通をさらに拡大するために、弊社の輸入盤国内流通仕様レーベルである〈サンビーニャ・インポート〉として改めて発売する運びとなりました。 元々本作は …

続きを読む>

VIRGINIA LOPEZ / CANTA

プエルトリコ歌姫~1950年代録音の人気盤複刻 CDRです。(遥か昔、国内リリースされていたボンバ盤は既に廃盤、US 盤CDも既に入手困難な中、これは嬉しい?)パンチョス・マナーのギター・トリオ伴奏で、泣きのある演歌な女心をスウィートな歌声に乗せ、大人のラテンを聞かせます。数あるラテン女性の作品中でも、何気なく5本の指に入りそうな、いいアルバムです。って、断 …

続きを読む>

K.D. / KAMU DI HATIKU SELAMANYA

TRACK 1〜10 KRIS DAYANTI – Kamu di Hatiku Selamanya 2009年のリリースです。謎のCDですね、シングルCD、ということなんでしょうか?1曲目から10曲目まで、すべて同じ曲が、すべて同じヴァージョンで並んでいます。シングル〜リピート用、ということでしょうか? 確かにイイ曲ですが…。当店ベ …

続きを読む>

ATAHUALPA YUPANQUI / 1966〜1968

★アタウアルパ・ユパンキ/1966 〜 1968 アルゼンチンが世界に誇るフォルクローレの巨人の生誕110年記念アルバム 『アタウアルパ・ユパンキ1963〜1966』から3年4ヶ月ぶりとなる待望のシリーズ最新作が登場!  アルゼンチンが生んだフォルクローレの最高峰である音楽家アタウアルパ・ユパンキ(1908ー92)。そして“竹村オフィス&サンビーニャ”レーベ …

続きを読む>

NURSAC DOGANISIK ‎/ TOPRAKTAN TOPRAGA

ヌルサッチ・ドアニシク、イスタンブール生まれ、イスタンブール州立音楽院の学生だった1984年にイスタンブール大学が主催する古典音楽実践アンサンブルに参加、86年には TRT イスタンブール放送のオーディションに受かり伝統歌謡歌手として活動を開始しました。TV、ラジオでの活動を続けながら、1991年にはファースト・アルバムを発表、トルコ国内外のコンペティション …

続きを読む>

ABDULKADIR A. KASKEY / CALAF 2002

ソマリアの現役人気歌手、アブデルカディール・A・カスケイの初期作品(2002)、ストックに発見しました。伝統的歌謡の延長にシンセと打ち込みが待ち構えていたの図…、未だ消化し切れていない歌と伴奏の不釣り合いを持ち越しながら、ソマリアらしい野趣漂う少しばかりブッキラボーでメリスマティックな歌声が、少しばかり音程を外しながらも、アラブとエチオとスーダン …

続きを読む>

go top