PANAGIOTIS MICHALOPOULOS / GOLDEN DISC

Originally released in 1978 on LP by Kyclades, Greece パナイオティス・ミハロプロス(1924−1992) ペロポネソス地方のカラマタ生まれ、1951年にレコーディング・デビュー、ダグラス・フェアバンクスのような髭がトレードマーク、ブズーキを弾き、ディモーティカ、レベーティカ、ライカと縦横に歌いこなす人でし …

続きを読む>

OUM KALSOUM / CHANSONS IN​É​DITES

アラブ歌謡の女王、ウム・クルスームのエジプト、 ソノカイロ音源、初期未復刻SP音源コレクション〜 えっ?これ、ウム・クルスームなの? という感じの、初見のジャケ写真も含めて、 かなりビックリですね! アナログ復刻のみなのは残念ですが… こんなに瑞々しくもヴィヴィッドな SP音源がまだ残っていたとは…、 それは、後年のLP音源長尺曲の歌 …

続きを読む>

V.A. / A MOI LA LIBERTE, Early Electronic Raï ALGERIE 1983​ – 1990

北西部アルジェリアの港湾都市、オランの船乗り相手に発展した歓楽街を温床として生まれたライ・ミュージック黎明期の象徴は、前世紀半ばから葦笛ガスバと打楽器ベンディール伴奏で歌った女性歌手、故シェイハ・リミティということになると思います。 続く60〜70年代にかけては、ブラウィ・フーアリがギターやブズーキ弾き語りでライを歌うようになり、金管奏者メッサウド・ベルムー …

続きを読む>

LES ABRANIS / AMAZIGH FREEDOM ROCK 1973​-​1983

伝統的なベルベルの音楽とロック、フォーク、ディスコ、ファンクを融合させたアルジェリアの先駆的バンド、アブラニスの灼熱のカビール・サウンド初復刻です!彼らはマグレブ音楽シーンに嵐を起こしつつ、カビール・ディアスポラの新しい音楽創造のスタート地点を示したバンドとして知られています。 45rpmシングルの復刻編集盤である本CDは、70年代初めの実験的なガレージ・ロ …

続きを読む>

go top