MEREB ASNE ZUBA / EFOY

>こちらで紹介されていたCDですね(無断リンク陳謝&感謝)! 前回入荷時は即売り切れて、再入荷とあいなりました。それにしても、POPで音の抜けが良くて、エチオらしいコブシまわしも、どこかライトな演歌調、さっぱりとして涼し気ですよ。で、中には盆踊りにもピッタリな曲もあり?やっぱり日本の夏は、エチオピアン・レゲエですよねえ(意味不明ですが)! 1. Meskel …

続きを読む>

SOE SANDAR HTUN / DAW MAY SHIN TA CHIN MYAR

ソーサーダトンのPOPアルバムですね、2010年代後半の録音でしょうか?こうして、フツーっぽいPOPソングを歌っているソーサーダトンを聴いていると、逆に、アジアの歌い手としての実力の高さを感じさせられますよね!(何が、逆なのか、よくわかりませんが…)

続きを読む>

ANA BACALHAU / ALEM DA CURTA IMAGINACAO

>こちら、デオリンダの紅一点女性歌手だった、アナ・バカリャウが、ファド&ポルトガルのカントリーサイド音楽をライトな感覚で聞かせたデオリンダ(解散?)を抜け、ソロになっていたことは聞き知っていましたが(2017年にファースト・ソロ、こちらは19年作に続く21年のサード・アルバムですね)、なんだか、化けましたねえ…、表立ってファドやトラッドの面影は消 …

続きを読む>

CLARA MONTES / RETRATOS

1968年生まれのスペインの人気女性シンガー・ソングライター、クララ・モンテスによる2021年作です。弾力感のあるルンバでスタートする、自身のルーツであるアンダルシア/フラメンコ系なレパートリーで染め上げた1枚。ベテランの域に入ってきた彼女ですが、その歌声は伸びやか、かつ艶やかに鮮度を保っています。コブシを回してもクドくならず、円みのある歌声が耳に心地よい。 …

続きを読む>

ALBA MOLINA / EL BESO

美貌のロマ系サラブレッド歌手がメロウで洗練されたオトナのフラメンコ・ポップ作品をリリース!  1978年セビリア生まれのロマ歌手:アルバ・モリーナは、1972年結成の元祖フラメンコ・ポップ・ユニット:ローレ・イ・マヌエル(Lole y Manuel フラメンコ歌手:ローレ・モントージャ・ロドリゲスとフラメンコ・ギタリスト:マヌエル・モリーナ・ヒメネス)を両親 …

続きを読む>

FETEN FETEN / CANTABLES II

スペインのカスティーリャ地方を主フィールドとした実力派トラッド・フォーク・グループ、ラ・ムスガニャのメンバーとしても活躍する2人、主にアコーディオンを奏でるホルヘ・アリーバスとヴァイオリンのディエゴ・ガラスによるデュオ・ユニット、フェテーン・フェテーンの2021年作です。タイトルから想像がつくかと思いますが、ヴォーカル曲を集めたアルバムの16年作に次ぐ第2弾 …

続きを読む>

PEARL CHARLES / MAGIC MIRROR

別に、ウチで品揃えしなくてもイイようなものですが、なんとなく…オヤジごろしですなあ…、   1 Only For Tonight 4:32 2 What I Need 3:24 3 Imposter 3:25 4 Don’t Feel Like Myself 3:58 5 Magic Mirror 2:59 6 Slipp …

続きを読む>

HENOK MEHARI / AZMACH

へノク・メハリ…という呼び名でイイんでしょうか?歌手でギター&ベース奏者、作曲もこなし、メハリ・ブラザーズという兄弟バンド?も率いているようですし、ミュージシャンとしても活動中〜話題のニナ・グリマとも演奏しているとのこと。というわけで、その新作、エチオで粋なバンド・サウンドPOPとでも?バランスのいいアルバムとなっていますね! 1. Tamria …

続きを読む>

go top