ORIGINALLY RELEASED IN 1972 ON LP BY FANIA, US 1 Que Viva La Musica 5:25 2 Bruca Manigua 4:06 3 La Pelota 4:16 4 El Tiempo Lo Dira 4:18 5 Cocinando 10:10 6 Triunfo El Amor 3:04 7 A …
続きを読むORIGINALLY RELEASED IN 1972 ON LP BY FANIA, US 1 Que Viva La Musica 5:25 2 Bruca Manigua 4:06 3 La Pelota 4:16 4 El Tiempo Lo Dira 4:18 5 Cocinando 10:10 6 Triunfo El Amor 3:04 7 A …
続きを読む米西海岸で活躍したヴィブラフォン/ピアノ奏者ボビー・モンテス。1958年の人気盤『ジャングル・ファンタスティック!』と61年(60年録音)の『ビバ! モンテス』(『ビバ! パーカッション!』というタイトルでのリリースもあり)の全曲を1枚にまとめたCDです。ヴィブラフォンにピアノ、ベース、ティンバレス、コンガというコンボ編成でのラテン・ジャズ。カル・ジェイダー …
続きを読む炎のジャケットでファーストを飾った本格派歌ものサルサ集団=ロス・ソネーロス・デル・バリオ!セカンド・アルバムの登場です。ニューヨリカン・プエルトリカンならではの泣きのヴォーカル=フランキー・バスケス健在です。これも玄人向けの一作ですね。 1 Trucutu 2 Con Los Pobres 3 Tumba Mabo 4 Hay Craneo 5 Mango, …
続きを読むCD 1 1. VEN A MEDELLON 8:16 2. MI RAZA 4:49 3. TRIBUTO AL GRAN COMBO 10:58 4. NO LA DESCUDES 7:27 5. QUE TUBA’O 3:24 6. DESCARGA GALE 6:57 7. CALO AE! 5:46 8. MI VECIA 4:18 9 …
続きを読むわたしも選考にも加わったMM誌ラテン2022年BEST5、1位だったマーク・アンソニー新譜も良かったが、こちらも良かったという1枚ですね(個人的には、こちらの方を頻繁にネットで聴いていたんですが…年末ギリギリにCDが入荷して来ました。で、山本さんから”昔の再現”ですよね、と言われて、ハイ仰せの通りですと取り下げた1枚。勿論 …
続きを読むORIGINALLY RELEASED IN 1974 ON LP BY TOP HITS 1 La Maldad 2 Ataca 3 Llueve 4 Esa Que Yo Conoci 5 Recordando A Miguelito Valdes 6 Mujer Ingrata 7 Quien Lo Diria 8 Que Bonito Es Puer …
続きを読む1 Buscando Amor 2 Por Amarte 3 Déjame El Camino Libre 4 Ella Menea 5 Mi Salsa Se Respeta 6 Reclamo Por Tu Cuerpo 7 Pero Ya Cambié 8 Si Tuviera Que Elegir 9 Si Tu Sabes Que Te Quier …
続きを読む1 Introduction 0:32 2 Eres Un Varon 4:06 3 Interlude I 0:18 4 Dia De Navidad 3:36 5 Interlude I 0:20 6 Quirinbomboro 3:41 7 Interlude I 1:03 8 Mantecadito 4:06 9 Interlude I 0:56 1 …
続きを読む1 Ahora Mismo 2 Ay José 3 Con Mil Desengaños 4 Cúcala 5 Dile Que Por Mi No Tema 6 Embriagame 7 Lo Mismo Me Da 8 Marido Majadero 9 Por Accidente
続きを読む1 California 2 Santa Isabel De Las Lejas Written by Beny Moré 3 Baile Del Suavito 4 Luna De Mayo 5 Mata Siguaraya 6 En El Mar 7 Bonito Y Sabroso 8 Baile Del Suavecito Written b …
続きを読むPuerto rican lamento, EARLY PUERTORICAN MUSIC 1916-1939 これは珍しい!プエルトリコ=ヴィンテージ・ラテン・コンピレーション!1916 -1939、トリオもの、プレーナ、ボレーロ、ダンサ等々、独特の歌謡性を発展させたプエルトリコ・ラテンのアーリー・タイム=コレクション2CDs !! CD 1 1 Cana …
続きを読む1 Arroz Con Habichuela 2 Sin Salsa No Hay Paraíso 3 El Comején 4 Achilipú 5 Si la Ves por Ahí 6 La Espuma y la Ola 7 Mi Gorda Bonita 8 Amor Perfecto 9 Colombia Tierra Querida 10 Si …
続きを読む1952年から59年にかけてのボレロのヴィンテージ録音20曲を収めた、仏フレモー社のアンソロジーです。プエルトリコのボビー・カポーにダニエル・サントス、キューバのアントニオ・マチンやビエンベニード・グランダ、オルガ・ギジョー、チリのルーチョ・ガティカ、ブラジルのトリオ・イラキタン、メキシコ系アメリカ人のアデリーナ・ガルシア、メキシコのトーニャ・ラ・ネグラのト …
続きを読む100 audio recordings + a 186-page book with essays and annotations by Jonathan Ward. This box set was nominated for the Best Historical Album GRAMMY AWARD for 2022. Jonathan Ward w …
続きを読むサルサを代表するスター・アーティスト、ルベン・ブラデスが自身のレーベルから放ち、ラテン・グラミーの年間最優秀アルバムに輝いた『サルスウィング』の別編集盤。サルサとスウィングを掛け合わせたタイトル『サルスウィング』が単に『スウィング』となっているところから想像がつくように、比較的サルサ色の強い3トラックをオミットし、曲順も入れ替えられています。といっても、「パ …
続きを読む