リック・デイルとポール・モーリアがサーフィン&ライト・ファンク風味も加味しつつ、アラビックなイージー・リスニングに挑戦したような新録、って、意味不明ですが(…EXPさんとの会話より)、なかなか気持ちのいい、浮遊感ある作かと思います。 レバノンも不景気が続き、若い世代の多くは国外移住を望んでいると聞いていますが、それはともかく、伝統的な作法による作 …
続きを読むリック・デイルとポール・モーリアがサーフィン&ライト・ファンク風味も加味しつつ、アラビックなイージー・リスニングに挑戦したような新録、って、意味不明ですが(…EXPさんとの会話より)、なかなか気持ちのいい、浮遊感ある作かと思います。 レバノンも不景気が続き、若い世代の多くは国外移住を望んでいると聞いていますが、それはともかく、伝統的な作法による作 …
続きを読むOriginally released in 2009 on 2CD -Disoriental- A1 Pouh Hia Guitar – Eric Löhrer A2 Naga (Saalouni Ennass) Arranged by Ibrahim Maalouf Composed by Ziad Rahbani Guitar – Eric L …
続きを読むOriginally released in 2007 on CD A1 Intro 0:38 A2 Diaspora 4:04 Bouzouki – Elie Maalouf A.3 Kanoun Improvisation 2:04 Kanun – Elie Achkar A4 Hashish 4:52 Cello – Angela Hounanian …
続きを読む1 Holiday Inn2 Alhamatani3 Barghasheh4 Bakkeer W Shwtwyyeh5 No No No6 Aziza (Bayni W Bayna)7 Khalas8 Ya Mazag9 Kel ‘ala Bali
続きを読む45rpmアナログ12インチ盤2枚組 / に、各面4曲づつ&D面のみ5曲という贅沢な溝をプレスしているので、なるほど音がイイ!ちゃんとラハバーニー兄弟の認可を受けて制作されたそうですが、おそらくデジタル化されたマスターを再度アナログの音として活かすマスタリング&プレッシングをしているんでしょうね、なかなか手の込んだ復刻と察せられます。 レバノンの東部、ベッカ …
続きを読むOriginally released in 1974 on LP by Parlophone, Lebanon A1 Ouverture A2 Nazl El Sourour A3 Ba’aatellak Ya Habib El Rouh A4 Eltefti A5 Tango La Comparsita, Rakset Tahiyat A …
続きを読む>こちらで紹介されていた作ですね、無断リンク陳謝&感謝! レバノン出身、一味違うアラブ自作自演女性歌手、21年の7作目の最近作、やっと入荷して来ました。このタニア・サレー、当店に入荷したことがあるのは3点のみ〜2006年の>デビュー作と、2011年の>2作目、そして2017年の>6作目だけでしたが、after you を読ませていただいて、点と点が線で繋がっ …
続きを読む“歌謡曲世界” 最後の砦?かも知れないアラブ歌謡全国区の人気スター!ナンシー嬢の新作です。前作 “NANCY 9” から4年、実に長いインターヴァルでしたね… 。それにしても、何ゆえ後ろ姿なのか、なんだかモー、いけず〜(豪華三つ折り紙ジャケ、内ジャケには、シッカリ、見目麗しいお姿が写っっておりますが…)?「 …
続きを読むAll time Best !! 1 Sallimleh Alayh 5:52 2 Habitak Tanseet Il Noum 5:37 3 Oudak Ranan 5:12 4 Houmoum Al Hob 4:43 5 Oghniat Al Wadaa 4:10 6 Le Beirut 4:13 7 Shaat Iskandria 3:32 8 Al …
続きを読むby the Rahbani Brothers, Originally released in 1967 + live & 2 tracks (1972) 1 سنرجع = Sanarjaou 2 يا ربوع بلادي = Ya Roubou’a Biladi 3 زهرة المدائن = Zahrat El MadaR …
続きを読む★ファイルーズ/不朽の名歌 レバノン音楽史上最高の女性歌手が若き日に残した貴重音源の数々! レバノンを代表する女性歌手ファイルーズ(1935生まれ)は、ラジオ局の専属歌手として14歳にデビューし、以後レバノンだけでなくアラブを代表する歌手として活躍するようになった。本作はそんなファイルーズが50年代初頭から約10年間に残した初期録音から30曲をコンパイルし …
続きを読むロジェ・ファフリ、1955年レバノン生まれ、音楽家を志し1970年代半ば頃に本作を自作自演にて自主録音するも、レバノン内戦が勃発(国内のムスリムとキリスト教徒が戦い、その後、シリア、パレスチナやイスラエル、そして米仏らを巻き込み、断続的に1990年まで続く)〜ファフリは戦火を避けパリへ移り、そのまま未発表となってしまった本作を、今年になって、独ハビビ・ファン …
続きを読む1 Wala Yom 3:34 2 Shou Ma Baddak 3:14 3 Sidi Mansour 3:24 4 Min Meen Khayef 4:02 5 Wein Bitrouh 4:56 6 Ana Achaak 3:53 7 Ala Bali 3:24 8 Law Betkoun 3:44 9 Mannak Habibi 3:33 10 …
続きを読む>こちらで紹介されていた新たなレバノン女性歌手のアルバム、これは素晴らしい!入荷しました〜今回はお断りを入れてリンクさせていただきましたよ、感謝!当店コメントは後刻、改めまして…とは言いましたが、全て bunboni さんが簡潔に言い尽くされているらっしゃるので、何を書いたらいいものやら、ま、最初に目に入るジャケットの淡麗な横顔と、うつむくオヤジの対比の …
続きを読むレバノンのドミニク・フラニ、06年アルバム・デビュー、歌手以外にもモデルや女優、さらにデザイナーとしても活躍するマルチ・タレントだそうですが、こちら久々ですねえ、この人のCDが当店に入荷するのは、たぶん10年ぶり(ぐらい?)じゃないでしょうか?本作は6作目(2015年作)だそうですが、相変わらず、看板のコミカルなエジプシャン・シャアビ調も交えて、全編カマトト …
続きを読む