洗練されたMPBを目指すサンパウロ出身の人気SSW! 待望のサード作が登場!! 主にポルトガル系音楽に強いドイツのレーベル“Galileo Music”から、MPB(Música Popular Brasileira)の新作が登場することになりました。 本作の主人公アンナ・セットンは1983年8月27日にサンパウロで生まれたシンガー・ソングライター/ギタリス …
続きを読む洗練されたMPBを目指すサンパウロ出身の人気SSW! 待望のサード作が登場!! 主にポルトガル系音楽に強いドイツのレーベル“Galileo Music”から、MPB(Música Popular Brasileira)の新作が登場することになりました。 本作の主人公アンナ・セットンは1983年8月27日にサンパウロで生まれたシンガー・ソングライター/ギタリス …
続きを読むスペイン、カタルーニャのシンガー・ソングライター、ミレイア・エスペルのファースト・アルバムです。2005年生まれということなので、まだ17歳?(2023年現在)というわけですが、自分自身と、父親、母親、愛する人、亡くなった友人の姿との対話をテーマにした作品と言うことで、封入されたブックレットにも曲毎に、そのイメージを表した一連の写真が載せられていて、コンセプ …
続きを読む>こちらの女性SSW のファースト・アルバムですね!当店初入荷です。レアーです! 1 Bin Doz Öfke 2:45 2 Büyük Kaçış 3:37 3 Sır 4:16 4 Köprünün Tam Üstünde 3:21 5 Kettle 2:59 6 Derinde Bir Şey Var 4:46 7 Sarhoşken Pişkin, …
続きを読む雷擎 L8ching(レイチン>★)共同アレンジ全面参加ということで、コレは!とオーダーしたジュウェル・チャン(チャン・レンユ)のデビュー作4曲入シングルCD、再入荷しました! こうした若い人の歌について、コレという形容詞、語彙を持たない自分のような高齢者が何を褒めても見当違いになりそーなので、なかなか、作品紹介ができなかった、ということはありますが、その台 …
続きを読む2022年の11月にリリースされたアルバムですね、アルティア・ムイーニョ、スペインはガリシアの女性シンガーソングライター、デビュー作だそうです。年齢は定かではありませんが、ジャケをご覧の通り、実に若々しい女性ですねえ。基本ギター弾き語り、ガリシア語で歌っています。ほか、テナー&アルトサックス、フルートや鍵盤、曲によってはアレンジも手伝っている男性と、簡易なパ …
続きを読むエレクトロニックなテイストの最新作! カタルーニャ地方を代表する女性SSWジェンマ・ウメット。Beans Recordsからも国内流通盤がリリースされるなど、日本でも知名度の高い彼女の2020年最新作がこちら。エレクトロニックなテイストを加えたアレンジを中心に、自身のオリジナルのほか、マリア・メルセー・マルサル、エステル・ソレー、ソニア・モールといった現代詩 …
続きを読む★スアド・マシ『セクアナ』 カビールの人気SSWスアド・マシの新作が登場! 2000年代初頭よりシーンに登場したアルジェリア出身のカビール系女性SSWスアド・マシが、2019年の“Oumniya”以来となる新作を発表してくれました。1972年にアルジェリアの首都アルジェ近郊に生まれた彼女は、家族全員音楽家という恵まれた環境で育ち、いつしか自らも音楽家を目指す …
続きを読むアントニオ・ロウレイロも参加! ポルトガルの今を代表する女性SSW、4年ぶりのフル・アルバムを発表! コロナ禍直前の2020年3月に初来日を果たし、日本の幅広い音楽ファンから喝采を浴びたポルトガルを代表するSSWルイーザ・ソブラル(1987年生)。2017年のユーロヴィジョン・ソング・コンテストにおいて弟サルヴァドールに楽曲を提供し、見事ポルトガルに初優勝 …
続きを読む高くって申し訳ありません! ナタリア・ラフォルカデ、2022年の新譜です。 先の5年間、MUSAS Vol.1 (2017) & 2 (2018) から UN CANTO POR MEXICO Vol.1 (2020) & 2 (2021) と、中南米各地のフォークロアから、ボレーロ、カンシオーンやランチェーラといったラテン〜キューバ〜メキシ …
続きを読む16歳でシングル・デビューしたフランスの女子SSW、1st アルバムはハタチの時、本盤は、2019年の2nd から3年を経てリリースされたポム(クレア・ポメ)の 3rd アルバムとなります。デビューから9年が経ってますから、今年25歳ということになるわけで、そろそろ大人の女の歌声が聞けるのかな、という予想もあったわけですが…、まさか、キノコになっ …
続きを読む一昨年、昨年とミニ・アルバムを2枚リリースしていた、スペインはパンプローナ出身の女性シンガー・ソングライター、ナタリア・ラクンサ(99年生まれ)の初フル・アルバム〜本国で大ヒットとなっています。 1 Tiene Que Ser Para Mí 3:10 2 Todo Lamento 2:35 3 No Me Querías Tanto 3:07 4 Much …
続きを読むアイルランド放送協会によって「アイルランド文化を定義する十人の鮮烈な女性のひとり」に選ばれた、ダブリンを拠点とするシンガーソングライター、マルチ・インストゥルメンタリスト Inni-K の音楽は、アイルランドのトラッドにおける幅広いバックグラウンドから生まれたものだそう。ちょっとロリ声ですが、飾りないムードがイイですよね…ジャケ、お花だらけで飾ってますけど。 …
続きを読む人気女性SSWの最新作! カタルーニャ地方を代表する女性SSWジェンマ・ウメット(1988- )。Beans Recordsからも国内流通盤がリリース、また直近では同地方のヴェテラン・ギタリスト:トティ・ソレールの新作にゲスト参加するなど大活躍中の彼女の2022年最新作が登場しました。しみじみとした癒し系メロディ・ラインと透明感あふれる歌声、そして前作に引 …
続きを読むサナ(本名ズザンナ・イレナ・ユチャック)1997年ワルシャワ生まれの歌手、ソングライターにしてヴァイオリニスト、2020年のデビュー・アルバムから早くも3作目とうことで、今年24歳になりますが、一曲ごとに豪華ゲスト歌手&音楽家達を(きっと現地シーンでは知られた人達なんでしょう)それぞれ招いての全11曲ということで、なかなか大物感も漂っています。 で、聴いてみ …
続きを読むフランスはリヨンの女性SSWにしてマルチ・インストゥルメンタリスト、ルシール・アン・ブークル(繰り返しのルシール?際限のないルシール?)のデビュー作、だそうです。お幾つなのかは知りませんけど、若いことは確か。タイトルは『レゾンヌ』反響とか、共鳴といった意味でしょうか…。ま、その名前やタイトルの意味はともかく、風通しのいい、あっけらかんとしていて、 …
続きを読む