ANA MOURA / CASA GUILHERMIA

皆さんからリクエストいただいていたんですが、期間限定輸出規制が働いているようで、ナカナカ入荷しないところを無理矢理入れたら、こーゆーお値段になってしまいました(すみません!いずれ待っていたら、もっとお安く入荷するんじゃないかと思います…)。ポルトガルのファド女性歌手、アナ・モウラの近未来ルゾフォニア指向のヒップなファド?とでも言えるでしょうか?〜 …

続きを読む>

PEROLA / SINCERA

今や、アンゴラを代表するディーヴァとなりつつあるペロラ、堂々の4作目となる2022年12月末のアルバムが、やっと入荷しましたよ!いかにもアンゴラのクリオウロらしい、センバ由来の歌謡性が、フレンチ・クレオールが生み出したズーク由来のキゾンバ系ビートにおいて(というかこの場合、ズーク・ラヴそのまんまと言ってもイイかも知れませんね)、十二分に発揮された作!ここのと …

続きを読む>

ANNA JOYCE

たまりません!というのは、こういうことですね、もう、ほかに、何にも言うことがありません。アンゴラのキゾンバ以降の歌謡表現の、現時点での到達点という気もしています。 あるいは、端的に、ズーク以来の(非欧米&非アジア世界の)今様打ち込み歌謡音楽スタイルの一つの到達点、とでも言いたくなりますが…、ま、大雑把なことを言って、申し訳ありません。なぜ? ズー …

続きを読む>

MATIAS DAMASIO ‎/ AMOR E FESTA NA LIXEIRA

05年CDデビューのマチアス・ダマジオ、2009年のセカンド・アルバムがこちら、ですが、既に出来上がっていたんですね、現在のスタイル。   1 Interlude 2 A Outra 3 Sempre Maria 4 Nana 5 Evita Problemas Feat. Heavy C 6 Falsas Promessas 7 Me Beija 8 Di …

続きを読む>

EDUARDO PAIM ‎/ ETU MU DIETU

この人、知りませんでした。初期キゾンバのクリエーターの一人だそう。1964年、コンゴ共和国ブラザヴィル生まれのアンゴラ人で、アンゴラ独立後の人気グループ “SOS” に加入し音楽活動をスタート、ズーク等を吸収したキゾンバ人気において、”SOS” の絶頂期でもあった1987年に脱退、ソロとなり、90年代にはキゾン …

続きを読む>

TITICA ‎/ PRA QUÊ JULGAR?

いや〜、なかなかものですねえ、その、ちょっと嗄れた中低音ヴォイス、アルシオーネとかちょっと思い出したりもして、伝統サンバでも歌って欲しいもの、と思っていたら、その歌声、トランスジェンダー・ヴォイスだったんですね、いやいや、全然気づきませんでした。その芸名 “ティティカ”という名は、ポルトガル語で、価値のないもの、役に立たないもの、とい …

続きを読む>

ERIKA NELUMBA / POLIVALENTE

1983年アンゴラ首都ルアンダ生まれ、2003年にデビューし、08年にセカンド・アルバムをリリース、その後、10年以上、アルバムがなかったのは、女医さんとして忙しかったから、というようなことは、全部>こちらに、書かれていることですね(無断リンク陳謝&感謝!)。 それにしても、その歌声、沈んでいるわけでも、明るいわけでもなく、しっとりし過ぎてもいないし、乾いて …

続きを読む>

TEAM DE SONHO ‎/ VOL. III

全国24人はいらっしゃると思われる(…当店憶測)キゾンバ〜アンゴラ大好き系の皆さん、お待たせしましたよ!アンゴラ音楽シーンのドリーム・チーム=ティム・ジ・ソーニョの第3弾2018年作初入荷です!アリィ、ペローラ、プート・ポルトゥゲース、ユリ・ダ・クーニャ、キャク・キャダフ、セフ・タンジー、リル・セイント他々、当店顧客の皆さんにもお馴染みのキゾンバ …

続きを読む>

ARY ‎/ CRESCIDA MAS AO MEU JEITO

  ディーヴァ・アリィ、アンゴラの人気女性歌手〜1986年生まれ2007年デビュー、こちら2012年のセカンドです。プロデュースは HEAVY-C  (&  C4 PEDRO) ということで、メインはキゾンバ路線ですが、もちろん、この人ならではの瑞々しさ、聖子ちゃんが歌っているみたいな??オーソドックスなセンバも収録! *みんなケースひび割れで入荷( …

続きを読む>

DERITO / BEST OF, 30 anos carreira

Dr.キゾンバこと、アンゴラのヴェテラン、デリートのベスト!2019年リリースCD初入荷です。スペシャル・サンクス扱いの、デヴァリュー、マルテリー、ナミロと、カッサヴのメンバーも参加したキゾンバの名曲を網羅!やっぱり、キゾンバはカッサヴとつながっていたんですねえ(当然ですが)…。ジャストな打ち込みエレクトロ路線とは一味違うヴェテランのキゾンバ、ど …

続きを読む>

go top