こちらでは、ブラジル以外のメキシコを含む南米大陸の音楽を扱っています。

TONOLEC / LOS PASOS LABRADOS

アルゼンチン北部で自給生活をするというトバ族の音楽を、エレクトロミュージック風にアップデートするトノレックの3作目〜女声チャロ・ボガリンと、音楽家ディエゴ・ペレスによって結成、チャコ州レシステンシア出身のデュオです。エレクトロニックと民族音楽の融合を独自の視点から取り上げ、評価を受けています。 1 Qué He Sacado Con Quererte 2 Z …

続きを読む>

IRMA OSNO / AYILA AYACUCHO

★イルマ・オスノ / アイラ・アヤクーチョ 前作『タキ』で、独自なアンデス音楽を聞かせてくれたイルマ・オスノ。彼女の実に7年半ぶりのソロ・アルバムは、さらに深化したイルマ・ワールドを全編で展開しています。 ● ペルー、アンデスのアヤクーチョ地方のウアルカスに生まれ、伝統的な音楽と共に成長したイルマ・オスノ。後に首都リマで教師になり、その傍らアヤクーチョの民族 …

続きを読む>

PACHA MASSIVE / IF YOU WANT

お洒落なラテン・エレクトロニカ・ユニット、パチャ・マッシヴによるセカンド・アルバム。約2年半ぶりになる本作は、DJのNOVAによるソロ・プロジェクトとなり、4人のヴォーカリストをフィーチャー。まさにラテン・エレクトロニカの最先端サウンドといえる、よりラウンジーでスムーズなサウンドに進化している。 〜サプライヤーインフォより 1 If You Want It …

続きを読む>

V.A. / SUPER DISCO PIRATA, de tepito para el mundo 1965-1980

★V.A. / スーペル・ディスコ・ピラータ:テピートから世界へ 1965-1980 アフロ系レア・グルーヴ専門レーベル “Analog Africa” 最新作!! メキシコ・シティの悪名高きバリオに蔓延ったピラータLPを大胆にコンパイル! 1970年代を中心としたアフロ系レア・グルーヴ音源を豪華なブックレットと共に紹介してきたドイツの復刻専門レーベル“An …

続きを読む>

LUCY AVILÉS / FELIPE PINGLO ALVA, CIEN ANOS DESPUES

故オスカル・アビレスのお嬢さんですね! ムジカ・クリオージャの父として知られ、 「不滅のバード」の愛称で呼ばれるフェリペ・ピングロ・アルバ生誕百年を記念し、 そのレパートリーであるところのバルスを歌い綴ったアルバムですね。 実に上品、バルス・ぺルアーノならではのアルバムです!

続きを読む>

V.A. / PACHUCO BOOGIE

HISTORIC MEXICAN-AMENRICAN MUSIC -VILUME 10 featuing Don Tosti, the original historic recordings ” パチューコ” は、1930年代から 40年代にかけてのチカーノやメキシコ系アメリカ人のサブカルチャーとして、ズートスーツ、ストリート・ギャ …

続きを読む>

go top