作曲家にして歌手、ギタリストでもあるコンスタンティノス・プルシオスを中心とした企画アルバムということになります。2011年のファースト以来、4作目となる2016年作ですが、いつものこの人の作と同じく、なかなか当店好みのイイ女性歌手達を招いてのアルバムとなっています(本作以降はアレンジャー作曲家として女性歌手をもり立てる裏方に徹しているようですが̷ …
続きを読む作曲家にして歌手、ギタリストでもあるコンスタンティノス・プルシオスを中心とした企画アルバムということになります。2011年のファースト以来、4作目となる2016年作ですが、いつものこの人の作と同じく、なかなか当店好みのイイ女性歌手達を招いてのアルバムとなっています(本作以降はアレンジャー作曲家として女性歌手をもり立てる裏方に徹しているようですが̷ …
続きを読む1 Μας Πήραν Τα Αισθήματα 2 Τα Λάθη 3 Κάρβουνο Αναμμένο 4 Θέλω Να Πάρεις Ι.Χ. 5 Να Φταίω Μόνο Εγώ 6 Μεσ’ Στα Χέρια Σου Πέθαινα 7 Εσύ 8 Έτσι Μ’ Αρέσεις 9 Όλο Τον Κόσμο Αψ …
続きを読む1915年にトリカラで生まれたヴァシリス・ツィツァーニスは、ごく幼い頃からブズーキを弾き、歌っていたとされています。そして、音楽で身を立てるため、20歳にしてアテネに向けて出発した時には、既に40曲の自作レパートリーを携えていたそうです。 そんなごく初期のツィツァーニスのレパートリーを研究し、書籍を出した音楽家であり、音楽教師でもあるアネステティス・バルバツ …
続きを読むライコ・パルコ〜初期エデフノの人気夫婦コンビ名曲10選!よりすぐりの10曲と言えるかも知れません。タイトルは “The Movies” すべて、映画の中の一場面で演奏された曲ばかり、ギリシャの高齢者にとっては、涙ものの曲ばかりなんでしょうね、きっと。ジャケも良し。 1 Ο Χασάν Αγάς 2 Είμαι Τσιγγάνα Φ …
続きを読むタイトルは “MY FIRST SONGS” …初期ベストになるかと。 1 Crazy Girl 2 Shy Boy 3 The More I See You 4 Stranger 5 Στο Καλό 6 Η Λήθη 7 Μικρός Βασιλιάς 8 Βράδιασε, Βράδιασε 9 Πουλί Τα …
続きを読む1 Ατθίδα 2 Φταίει Η Μοναξιά Μου 3 Μικρές Επαναστάσεις 4 Εξομολόγηση 5 Δίδυμα Φεγγάρια 6 Μεσ’ Στις Αναμνήσεις 7 Πόσο Θα ‘θελα Απόψε 8 Νύχτα Είναι, Θα Περάσει 9 Το ‘ …
続きを読むヴァシーリス・ツィツァーニス(1915 – 1984) 没後20年を前にして、故ツィツァーニスに捧げた03年のショー仕立てのライヴ・ステージ録音CD2本、加えて20分強収録のダラーラスのスタジオ新録&ツィツァーニス晩年録音(若きダラーラスとのデュオ含む)貴重音源が収められたCDも加え、計3点のCD&P.64ブックレット付きBOXセットがリリース! …
続きを読むLyrics by Tasoula Thomaidou Music by Hristos Nikolopoulos 1 Με Όνειρα Απένταρα 2 Μόλις Σε Είδα 3 Μπαγλαμαδάκια 4 Ο Ωραίος Και Η Ωραία 5 Άϊντε 6 Τα Λόγια Τα Μοιραία 7 Εγώ Πληρώνω 8 …
続きを読むギリシャ歌謡とクラシック声楽をこなす女性歌手、アテネ生まれのマリア・ステファニー、2006年の唯一のギリシャ歌謡系アルバムとなります。タイトルは “砂糖と塩”… 1 Έχουνε Κάτι Οι Σταθμοί 2 Τότε Που Έφυγες 3 Πορτοκάλι Δαγκωμένο 4 Ένα Φιλί 5 Αν Ήξερα …
続きを読む1 Μυστικά Σημάδια 2 Ποιος Καϋμός 3 Σου Παραδόθηκα Μεμιάς 4 Όλα Τα Δύσκολα 5 Αγάπη Που Δε Ρώτησα 6 Όλα Θαμπώσανε 7 Βρε Χαθήκαμαν 8 Το Λιμάνι 9 Έρημη Πόλη 10 Όταν Τραγουδάς Ψυχή Μου …
続きを読むアレカ・カネリドウ、1946年アテネのプラカ地区生まれ、父はヴァイオリン奏者のヤニス・カネリディスでした(映画音楽作家、ミミス・プレッサスとの仕事で知られる人ですね)。学生時代、17歳の時に人前で歌うことを生涯の仕事にすることを決心し、父のつてでクラブで歌い始めたそうです。が、彼女自身、ジャズはじめ北米ポピュラー・ソングが好きで、クラブでは主に米国の曲を歌っ …
続きを読むアレカ・カネリドウ、1946年アテネのプラカ地区生まれ、父はヴァイオリン奏者のヤニス・カネリディスでした(映画音楽作家、ミミス・プレッサスとの仕事で知られる人ですね)。学生時代、17歳の時に人前で歌うことを生涯の仕事にすることを決心し、父のつてでクラブで歌い始めたそうです。が、彼女自身、ジャズはじめ北米ポピュラー・ソングが好きで、クラブでは主に米国の曲を歌っ …
続きを読むいやあ、全然売れてません!が、個人的にはヘヴィー・ローテーションです。特に、イウリア・カラパタキ嬢とのデュエットなんて、たまらん!ということになりますね。ヤニス・ディオニシウ、これがデビュー作だそうです。現地ギリシャでは、この世代では久々の大物男性歌手の登場か?と騒がれているようですが、1990年キプロスはリソマールの生まれということですから、今年32歳(と …
続きを読む>こちらで紹介されていたギリシャ新譜ですね、やっと入荷して来ました(無断リンク陳謝&感謝)!なかなかイイ作ですねえ、歌も書き下ろしの曲も合格点以上、…仰せの通り、山ん中でブランコにのる白ドレス女性と岩に腰掛けた木コリのような男性が向き合う(言うまでもなく、ご本人達ですが)CDジャケのセンスにはやや引きましたが、なんだか、ハリス・アレ …
続きを読むスタマティス・クラウナキス(1955-)、40枚以上のアルバムと、50回以上の劇場演劇のために曲作りをして来た人気作曲家ですね、当店既入荷品でも、ディミトラ・パピウやエリー・パスパラ、ディミトラ・ガラー二ほか、玄人好みの実力派女歌手に曲を提供し、プロデュースも兼ねて来ました。今回、そんなクラウナキスのお眼鏡にかなったのが、ヤニス・ズガネリ(人気俳優にして歌手 …
続きを読む