この度、サニー・アデのナイジェリア盤CDの売り切れアイテムをレゴスに注文したところ、アデの現地盤CDは既にほとんどのアイテムが品切れ、製造(再プレス)中止になっているようで、もう補充が効かないということでした(配信に移行だそう)。こちらは、かわりにと、持ってきた意味不明のカップリングCDです。 1986 King Sunny Ade & His Af …
続きを読むこの度、サニー・アデのナイジェリア盤CDの売り切れアイテムをレゴスに注文したところ、アデの現地盤CDは既にほとんどのアイテムが品切れ、製造(再プレス)中止になっているようで、もう補充が効かないということでした(配信に移行だそう)。こちらは、かわりにと、持ってきた意味不明のカップリングCDです。 1986 King Sunny Ade & His Af …
続きを読む1996 King Sunny Ade and The African Beats My Dream (cassette; Sigma Disk SDLC 0207) [A] Kodun Kopo / Mo Wariri / Mo La Ala / Ope Koni Kase / Olorun Nbe / Ekun Alabosi [B] His Royal …
続きを読むこの度、サニー・アデのナイジェリア盤CDの売り切れアイテムをレゴスに注文したところ、アデの現地盤CDは既にほとんどのアイテムが品切れ、製造(再プレス)中止になっているようで、もう補充が効かないということでした(配信に移行だそう)。残念です。で、サプライヤー氏が、代わりにと1986年の “Sweet Banana ” LP アルバム1枚 …
続きを読むこの度、サニー・アデのナイジェリア盤CDの売り切れアイテムをレゴスに注文したところ、アデの現地盤CDは既にほとんどのアイテムが品切れ、製造(再プレス)中止になっているようで、もう補充が効かないということでした(配信に移行だそう)。 こちらは、意味不明のカップリングCD〜82年作は半分だけしか入っていませんが…音質は “MASTER D …
続きを読むこの度、サニー・アデのナイジェリア盤CDの売り切れアイテムをレゴスに注文したところ、アデの現地盤CDは既にほとんどのアイテムが品切れ、製造(再プレス)中止になっているようで、もう補充が効かないということでした(配信に移行だそう)。 こちらはカップリングCDということになりますが、それにしても20年の時差を気にしないでカップリングしてくれる、その意図がわかりま …
続きを読むこの度、サニー・アデのナイジェリア盤CDの売り切れアイテムをレゴスに注文したところ、アデの現地盤CDは既にほとんどのアイテムが品切れ、製造(再プレス)中止になっているようで、もう補充が効かないということでした(配信に移行だそう)。こちらは、かわりにと、持ってきた意味不明のカップリングCD〜88年作は半分だけしか入っていませんが… 1975 Sun …
続きを読むこの度、サニー・アデのナイジェリア盤CDの売り切れアイテムをレゴスに注文したところ、アデの現地盤CDは既にほとんどのアイテムが品切れ、製造(再プレス)中止になっているようで、もう補充が効かないということでした(配信に移行だそう)。残念です。で、サプライヤー氏が、代わりにと1988年の “The Good Shepherd” LP アル …
続きを読む去年の作ですが…、4月5日が誕生日だそうです。 遅ればせながら、80歳、おめでとーございます! 相変わらず、生き生きとした演奏〜バンド・サウンドが素晴らしい! What Shall I Render to You Oh Lord? / Mo Ti Goke Agba, Mo Se 80! / Gbogbo Omo Nigeria, …
続きを読むゴスペル JUJU ということでは、 フェミ・ソーラーの先達ということになるんですが、 そのバッキングにおいてはハイパー JUJU の後輩? フェミ・ソーラー・スタイルをしっかりフォロー!
続きを読むOriginally released in 1976 Sunny Ade & His African Beats Live Play (LP; Sunny Alade SALPS 5) 1. Suku Suku Bama Bama 2. Oro Igbagbo
続きを読む1994 King Sunny Ade and Friends & The African Beats The Way Forward (cassette; Sigma Park SDLC 017 / CD ; Ademola Records – no number) [A] The Way Forward / Owe / Ti O Ba …
続きを読むデレ・オジョ(1938-2018)こちらも、お蔵出しです。 小学生の時に未だ教員をしていたロイ・シカゴにトランペットを教わり、ハイティーンの頃、ヴィクター・オライヤの楽団に参加、1961年には自身のバンドを組み、IKダイロと競う人気だったそうです。66年以降、英国に渡り演奏活動を続けるも、70年代に入るとそのハイライフ寄りのジュジュ・スタイルは現地ナイジェリ …
続きを読む申し訳ないですねえ、こちらも昔の値段に戻ってしまいましたよ、というのも、当方ナイジェリア盤サプライヤー氏は未だ日本に滞在中で、フェミ・ソーラーの新譜が出たというので、サプライヤー氏の友人に頼んで、こちらだけ、航空郵便ではなくてDHLで送ってもらったんですねえ…その結果、このお値段となってしまいました(というのも、去年の6月に郵送してもらったCDは …
続きを読む一度だけ、2枚入荷しましたが、確か、片方はキズ盤でした。 今回は1枚のみの入荷となります。 音質は上々です。 LPのアルバム・タイトルは、“Gratitude” でした。 よろしく、どうぞ、 1985 King Sunny Ade & His African Beats Gratitude (LP; Sunny Alade SALPS 44) [A] …
続きを読む