1981年イェレニャ・グラ生まれのポーランドを代表する人気アコーディオン奏者だというマルチン・ヴィロステック、09年にソロ・デビュー・アルバムをリリース、本作は17年の4作目となります。アコーディオン演奏を軸に、タンゴやマズルカ、ジャズ、そして東欧トラッド解釈を、ダイナミックかつテクニカル、流麗な演奏で展開しています。歌手として参加のマルチン・ヤイキエヴィッ …
続きを読む1981年イェレニャ・グラ生まれのポーランドを代表する人気アコーディオン奏者だというマルチン・ヴィロステック、09年にソロ・デビュー・アルバムをリリース、本作は17年の4作目となります。アコーディオン演奏を軸に、タンゴやマズルカ、ジャズ、そして東欧トラッド解釈を、ダイナミックかつテクニカル、流麗な演奏で展開しています。歌手として参加のマルチン・ヤイキエヴィッ …
続きを読むRosna by Laboratorium Pieśni ポーランドの女声7人組ラボラトリム・ピエシニ、ポーランドのみならず、その周辺の土地を巡るようにして、特にベラルーシはじめとし、バルカン、ウクライナ、そしてスカンジナビア、ジョージアに至るまで、多くの土地の民謡をヒントに、メンバーそれぞれの即興も交えながら、自由なコーラス・ワークを聞かせています。 また …
続きを読むポーランド、地声ユニゾンの伝統歌謡系女声コーラス・トリオ、トゥーリア、早くも3作目となります。去年末にリリースされたクリスマス・アルバムということで、ポーランドのクリスマスがどーゆー感じなのか、はハッキリとはわからないものの、確かに、クリスマスという雰囲気は伝わって来ますよね…。ロック系ヒットのカヴァーを主に歌って来たこれまでの作よりも、器楽使い …
続きを読むカシア・ロドウィッチ、1997年にデビューCDをリリースしたあポーランドのシンガーにして女優です。本作は2013年の4作目(これ以降、彼女はアルバムをリリースしていません)。彼の地では誰でもが知っているだろうポーランドの有名曲を、彼女なりのジャズ・ソングとして、焼き直しています。ピアノ、ダブルベース、ヴァイオリン、トランペット、ギターによる、ドラムレスのバッ …
続きを読む★ワルシャワ・ヴィレッジ・バンド/ウォーターダクション ポーランドの伝統民俗楽器を中心とした美しいアンサンブル・サウンドで マゾヴィアの大動脈〈ヴィスワ川〉の流れを音楽化 ! 中央ヨーロッパの国ポーランドを代表するトラッド系ミクスチュア・バンド、ワルシャワ・ヴィレッジ・バンド。2020年リリースの本作では、同国の歴史的地方マゾヴィアの大動脈でもあった〈ヴィス …
続きを読む“ラボラトリム・ピエシニ” 2013年結成というから、同じくポーランドの女声コーラス・グループ、先だって当店でも話題を呼んだ>スタリのデビューに遅れること1年、ほぼ同時期に活動開始しているのは、何かの必然でしょうか?ユーロ・トラッドの深奥ともされるポーランドの、その伝統的な女声ポリフォニーを駆使していることは、 3人組スタリの轍を踏んでいるんですが、この7人 …
続きを読む>こちらの、ポーランドは農村マズルカ・リヴァイヴァルを牽引するヤヌシュ・プルシノフスキ、トリオ時代のファースト・アルバム 2008年作となります。 1 Rawski 4:26 2 Nie Było I Ni Ma 1:54 3 Dziąga 3:03 4 Kołyskowy 3:27 5 Kujawiak 3:53 6 Chłopolek 3:28 7 …
続きを読むスタリ〜 バシア・ソヌギン、カシャ・カペラ、ゾシャ・ベンブルズスカという若い世代の女声3人組でポーランドのトラッド、伝承に根差した歌を、それぞれヴァイオリンや打楽器を演じながら、コーラスで聴かせます。 デビューは2012年、ポーランドのラジオ放送局によるフェス”Nowa Tradycja(New Tradition)” に初お目見えし、リスナーの選ぶ有望アー …
続きを読む>こちら ファーストでは、女声4人組だったのが、3人組になってしまったよーですが、トゥーリア、仕切り直しての本作、2021年のセカンド・アルバムとなります。前作収録のデペシュ・モードの “Enjoy the Silence” のカヴァー・ヒットで一躍注目を集めましたが(その後、ユーロヴィジョンでも歌って幾つか賞を受けたようです)、そん …
続きを読む1.Wsrod Pampasow – Jerzy Milian 2.Torpedo – Novi Singers 3.All Togehter – Novi Singers 4.Nyamaland – Andrej Kurylewicz Quintet 5.Misfit – Novi Singers …
続きを読む1 Adada Performer – Andy One, Piotr Dang, Wojciech Kucharczyk 2 Motho Performer – Lantana , MGB Bwoy, Dang, Kucharczyk 3 Smoke & Burn Performer – Duncan , EQ , Kaigon, MGB Bwoy …
続きを読むポーランドはクルピオフスキ出身の民芸(切り絵)アーティストにして民謡歌手、アポロニア・ノワク、〜こちらのジャケもアポロニア・ノワクの作品からデザインされたものなんでしょう(たぶん)。歌い始めたのは1960年からで、グループ・クルピアンカに参加、欧州各地のフォーク系イベントで活躍して来たそうですが、本09年のアルバムが実質自己名義初作となった模様。1944年生 …
続きを読む★ジャミラ&ジ・アザー・ ヒーローズ/ザ・グランドマザー・オヴ・ジ・ユニヴァース ポップでキャッチーな社会派サイケデリック・デザート・ファンク・バンドが放つフル・アルバム第一弾! ベルリンを拠点に活動するサイケデリック・デザート・ファンク・バンド、ジャミラ&ジ・アザー・ヒーローズ。パレスチナ難民を父に持つベルリン出身の女性ヴォーカリスト、ジャミラ・アル・ユー …
続きを読む>こちら、デペッシュ・モードの、往年のニューウェイヴ・ヒットをポーリッシュな民謡系ユニゾン合唱で歌って現地ポーランドで大ヒット(18年、プラチナ・ディスク)、初版に並行して18年末にリリースされた2CDデラックス・エディションが本2CD。加えて、19年にはユーロヴィジョンに出演し欧州でも人気急上昇、現在は、こちら、収録曲増量盤(英語でヴァージョンも収録)が主 …
続きを読む中欧の深奥、ポーランドの村々に伝わるトラッドを現代に蘇らせる4人組、ヤヌシュ・プルシノフスキ・トリオ〜トリオからコンパニャに編成が変わり、国内外で(来日もしています)話題となた>こちらの新作から遡ること9年前の作ですね(セカンド・アルバムでした)。変わらず、素晴らしかったんですねえ! 1 Serce 2 Wiwat Halina! 3 Oberek Stef …
続きを読む