AGNES JAOUI Y EL QUINTET OFICIAL / DANS MON PAYS

全然知らない歌い手だったので、これは新作なのかな?と、それにしては今時(円安にしては)安いなと思いつつ試聴してみたら、ボレーロ、カンシオンやボサノーヴァ、ホローポ、カタラン・ルンバからシャンソン、タンゴにファド、そして果てはアンゴラのセンバまで、一人の女声を取り囲むように、かわるがわるにゲスト含め男性達がそれぞれ味のある歌を聞かせもする作で、基本ギター2本& …

続きを読む>

WARSZAWSKA ORKIESTRA SENTYMENTALNA / PŁYŃ WISEŁKO

2015年に結成され、ポーランドの戦前音楽再現に特化したレパートリーで人気を得たヴァルシャフスカ(ワルシャワ)・オルキエストラ・センチメンタルナの2018年作〜現地で大きな評判を呼び、たった3年間で4作目となったアルバムがこちらです(本作以降、新作はリリースされていないようですが…)。 ワルツやタンゴ、そしてポルカ、ルンバやスロー・フォクシー、フ …

続きを読む>

MARCIN WYROSTEK / POLACC

1981年イェレニャ・グラ生まれのポーランドを代表する人気アコーディオン奏者だというマルチン・ヴィロステック、09年にソロ・デビュー・アルバムをリリース、本作は17年の4作目となります。アコーディオン演奏を軸に、タンゴやマズルカ、ジャズ、そしてトラッド解釈を、ダイナミックかつテクニカル、流麗な演奏で展開しています。歌手として参加のマルチン・ヤイキエヴィッツは …

続きを読む>

KLEZMER-ISH / DUSTY ROAD

★クレズマリッシュ/ダスティ・ロード 卓越した演奏力を誇るクラシック音楽家たちが、クレズマー、タンゴ、ジプシー・スウィングを華麗に演奏する! イギリス国内で誉れ高いオーケストラ「ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団」に所属するコンチェッティーナ・デル・ヴェッキオ〈ピアノ/アコーディオン/ヴァイオリン〉、トマス・ヴェリティ〈クラリネット〉、マーセル …

続きを読む>

KUMIKO KONDO & LEONARDO BRAVO 

★2020年MM年間ベスト / ラテン部門5位! ★近藤久美子&レオナルド・ブラーボ 「躍動するリズムとたゆたう歌心、タンゴにとって大事な二つの要素を余すことなく表現した、本当に素晴らしいアルバムが完成した。」by西村秀人 アルゼンチン第2の都市ロサリオ出身のギタリストで、日本で活躍するレオナルド・ブラーボと小松亮太や本場アルゼンチンのタンゴ界のビッグ・アー …

続きを読む>

MELINGO / OASIS

アルゼンチンのロック・シーンで活躍した後、近年はタンゴの世界へと進出してきている1957年生まれのシンガー/マルチ・インスト奏者ダニエル・メリンゴの2020年作です。タンゴやブルース、さらにはギリシャ系アルゼンチン人ということでレンベーティカなどが、エレクトロニカやダブ要素でブーストされたサウンドを聞かせます。フアン・パブロ・ガジャルド指揮のオルケスタ・ティ …

続きを読む>

JUAN PABLO NAVARRO SEPTETO / LOS DOPADOS, La música de Juan Carlos Cobián

ピアソラ以来と呼ばれるアルゼンチン・タンゴの革命児、ディエゴ・スキッシのクインテートに在籍し、コンテンポラリー・タンゴのかたちを探求してきたコントラバス奏者フアン・パブロ・ナバーロが三作目となるリーダー作を発表。 コントラバスのためのタンゴを追求した1stは様々な楽器とのデュオ編成、セクステートとなった2nd「Tangos de la posverdad」で …

続きを読む>

BAHAR SARIBOGA / EFSUNLU TANGOLAR

ターキッシュ・タンゴの伝統回帰を目指して! トルコが共和国となった1920年代にまずは上流階級で親しまれるようになったタンゴは、30年代になると大衆的な人気を博すようになりました。そんなトルコにおけるタンゴの根付きっぷりを感じさせてくれるのがこのアルバムで、歌うは1987年にトルコ中央部の都市カイセリで生まれたバハール・サルボーア。大学で声楽をしっかりと学ん …

続きを読む>

V.A. / CHILE URBANO Vol.1 & 2

★Fonagramas de Música Chilena, 1927-1957 お客さまのHaradaさんにご教示いただいた2CDです(感謝!)。 南米の国々の中でも一番、その音楽の成り立ちがよくわからないのは、チリでしょうか?やっぱり…(なにしろ、あんまり聴けないですし)。そんなチリのSP録音時代の様々なスタイルのポピュラー音楽、フォルクロー …

続きを読む>

SOUMAYA BAALBAKI / ARABTANGO

“アラブタンゴ”は、文字通りアラブ風のタンゴのこと、アラブでタンゴと言えば、アラブ歌謡の黄金期である1930~40年代に一世を風靡した早逝の女性歌手、アスマハーンが得意としたスタイルでした。そんなアスマハーンのスタイルをアップデイトし、本格的なタンゴ伴奏において、アラビア語の歌を聞かせる08年の本作、タンゴのソフィスティケイテッドされた官能的なリズムと、アラ …

続きを読む>

V.A. / ISTANBUL TANGO 1927-1953, OLD WORLD TANGOS VOL.4

☆V.A./世界のタンゴ 第4集~トルコ篇 大人気シリーズの第4弾めは中東の音楽大国トルコ! 19世紀にアルゼンチンで生まれたタンゴは前世紀初頭には欧州に伝わり、ダンス音楽としてのみならず、独自の歌うためのタンゴとしても各国で発展をみせた。中東の音楽大国トルコもその例外ではない。1910年代には非イスラーム教徒のコミュニティで親しまれていたタンゴは、23年に …

続きを読む>

V.A. / 1929-1939 POLSKIE TANGO, OLD WORLD TANGOS VOL.3

☆V.A./世界のタンゴ 第3集~ポーランド篇 知られざる戦前ポーランドの歌謡タンゴの世界が明かされる! 19世紀にアルゼンチンで生まれたタンゴは前世紀初頭には欧州に伝わり、ダンス音楽としてのみならず、独自の歌うためのタンゴとしても各国で発展をみせた。中欧の国ポーランドでも例外ではなかったが、18世紀後半から周辺諸国に分割された同国は2つの世界大戦の間に急速 …

続きを読む>

V.A. / TANGO ALLA ROMANESQUE – OLD WORLD TANGOS VOL.2

☆V.A./世界のタンゴ 第2集~欧州篇 ノスタルジックで妖しい魅力を放つヨーロピアン歌謡タンゴを巡る! 19世紀にアルゼンチンで生まれたタンゴは前世紀初頭には欧州に伝わり、ダンス音楽としてのみならず、独自の歌うためのタンゴとしても各国で発展をみせた。本作はそんな各地のユニークな歌謡タンゴのコンピレイションの第2弾。今回はイタリア、フランス、ルーマニア、ギリ …

続きを読む>

go top