新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

BONSUCESSO SAMBA CLUBE

ペルナンブーコの人気バンド、ボンスセッソ・サンバ・クルビ初作です。レゲエやダブを通過し、北東部リズム、サンバ・ヂ・ガフィエイラから様々なカリビアン・リズム解釈の上に、オルタナティブなロックを展開しています。同郷のエディあたりに近い音楽性でしょうか? 1 Pensei Se Há 2 O samba Chegou 3 Sou Sou 4 Distrair 5 …

続きを読む>

KOO NIMO / OSABARIMA

以前、オルターPOP盤で国内リリースされていましたが…、 ガーナの伝説的ギタリスト=コー・ニモ〜 パームワイン・ギターがたっぷりと楽しめる定評あるCDです! 1976年に残した録音の復刻~すべてオリジナル曲で、 ゆったりとしたギター弾き語り&訥々とした歌を聞かせます。 パームワイン・ギター・ファン必聴のアルバム! 1 Aburokyire Abr …

続きを読む>

DAHMANE EL HARRACHI / (Chaabi Vol.7)

新品だそうです(プラケース交換済み)。 以前当店入荷Sid-Sid盤は簡易紙ジャケでしたが、 (って、16年前ですけど…>★) 今回は、ちゃんとプラケース仕様!音質も上々!参照>★ 仏AAA盤でリリースされていた同タイトルCD>★ あの名盤(11曲収録)と同内容です!音質もOK! が、なんでか?曲目表記9曲目が間違っているのでした… …

続きを読む>

V.A. / LE HAWZI, la chanson populaire algerienne

〜Sur Des Poemes De Ben M’Sayeb マルセイユのソフィアンに買い付けてもらいました。感謝! “ハウジ” (アラビア語: الحوزي al ḥawzī // or Haouzi, Houzi)または、”ハウズィー” は、アルジェリアで人気の都市型音楽ジャンルです。この楽曲傾 …

続きを読む>

NAIMA DZIRIA / SALI TRACH GALBI

ジャケ&CDRとも、多少経年劣化ありますが、再生に問題のない中古盤にて、 ソフィアンに買い付けてもらいました。感謝! ナイマ・ジリアは1968年生まれ、アルジェリアはクバ出身のシャアビ系女性歌手、彼女はまた、グラナダ由来トルムセン発祥のアラブ・アンダルース古典音楽(=ヌーバ)ガルナティ由来のハウズィや、アルジェでアラブ・アンダルース音楽とシャアビが融合した2 …

続きを読む>

V.A. / RAI, the golden collection

ソフィアンにマルセイユで買付てもらったライ・コンピレーションCD 2枚組 、なかなかフィジカルで聴くことのできない、B級?かつレアーな曲が揃っているじゃあ〜りませんか!感謝。 って、今時、黄金期B級ライのコンピを聴きたいという奇特な方がいらっしゃるかどうか?微妙ですが… 個人的には盛り上がってしまいましたよ!そのオランの場末感もまた、ライの醍醐味 …

続きを読む>

V.A. / ROOTS ROCKING ZIMBZBWE, The modern sound of harare’ township 1975-1980

★ V.A./ルーツ・ロッキング・ジンバブウェ~ザ・モダーン・サウンド・オヴ・ハラレ・タウンシップス 1975-1980 革命のリズム、解放のグルーヴ! ジンバブウェ音楽の黄金時代を刻む決定的コンピレーション! 1970年代のジンバブウェ(当時の国名はローデシア)では、政治的緊張が高まるなか、黒人音楽シーンが新たな進化を遂げていました。ショナ人たちの伝統的な …

続きを読む>

go top