Everybody Get Agenda by BANTU 先だって、深沢美樹センセと話をしていて、>こちらアンティバラスの2020年新作しかり、そして、このバントゥしかり、今年のアフロビートは充実していた、という話になりました。というより、アフロビートは風化していない!という話になりました。 このバントゥー、ナイジェリア系ドイツ人として、以前はベルリンで …
続きを読むEverybody Get Agenda by BANTU 先だって、深沢美樹センセと話をしていて、>こちらアンティバラスの2020年新作しかり、そして、このバントゥしかり、今年のアフロビートは充実していた、という話になりました。というより、アフロビートは風化していない!という話になりました。 このバントゥー、ナイジェリア系ドイツ人として、以前はベルリンで …
続きを読む北米アフロビート・バンドの雄、アンティバラス、いつの間にか、既に20年を越すキャリア、00年にミニ・アルバムでデビュー、その後、6作のアルバムを残しこの新作で7作目。フェラ・クティの演奏スタイルへのコダワリは当たり前だとしても、各曲6~9分、全曲ヴォーカル入りでミディアム・アップな曲ばかり、同じような曲を同じように聞かせて全く飽かせない新作となったのは、見事 …
続きを読むホリオカキカクEP by ホリオカキカク ホリオカキカク、日本の>”ジャングルファイヤー”? とか思っていましたが、もう、そーゆー言い方はイイですね、で、相変わらずイイです!重いベース&ドラムス、ポリリズミックなキーボード&ギター、フリーフォームかつメロディックなツイン・サックス。単純にカッコイイじゃないですか!遅ればせながら、入荷 …
続きを読む1. Blofonyobi Wo Atale 2:58 2. Hijacking 2:58 3. We’re Laughing 3:06 4. Extraordinary Woman 3:11 5. Gbe Keke Wo Taoo 2:32 6. Gbomei Adesai 3:11 7. Homowo 2:55 8. Okponmo Ni T …
続きを読むJungle Fire by Jungle Fire ★ジャングル・ファイヤー (2020) レイ・バレット、ジェイムス・ブラウン、フェラ・クティ、そして西アフリカやペルー発チチャにも影響を受けてサウンドを標榜する10人組、ジャングル・ファイヤー。ディープ・ファンクの感触を何よりも大切した生々しいサウンドは、地元ロサンゼルスのDJだけなくイギリスのジャイルス …
続きを読む埼玉県唯一の村、東秩父村の竹で楽器を創り出し、 笛太鼓鉦が囃し立てるまさかのアフロビート!? そのエナジーがなぜか世界中を踊らせる、理解不要のダンスミュージック! 〜メーカーインフォより って、ホントですねえ、理解不要の音楽、 この明快さに共感されたなら是非オススメします! (トゥルシーの種のオマケ付、 4〜5月に埋めると、とても良く育つそうです。) で、以 …
続きを読む1 Timba 2 Viejos Tiempos 3 Last Chance 4 La Prima 5 Boa 6 Sin Verguenza 7 Magdalena 8 Magdalena (Dub Version)
続きを読む年末ギリギリですが、やっとある程度、まとまった数で再入荷しました!ファルズのフェラ・クティ、トリビュート作品!想えばこの夏、フェラのジャケを手掛けてき来たガリオクウ・レミのイラストによるこのジャケを初めて目にした時、もうただごとではないな、と、思ったのでした。しかも、CDを聴き出せば、フェラの歌声が聞こえ、フェラのビートがサンプリングされてるじゃないですか! …
続きを読む“LIFE IS EAZI -VOL.2” 再入荷&新価格¥1400!! ガーナ&ナイジェリア双方で活躍するレゴス育ちの26歳(2018年当時)新作です。この夏の初めの初入荷時には一瞬で品切れ、>前作 “ACCRA TO LAGOS” が大評判だったミスター・イージー “Life is Eazi(人生楽ばかり? …
続きを読むInes Mouzoune : Synthesizer, Electric Bass, Effects Raphaël Anker : EVI, Beatbox, Drum pads, Effects Gabriel Ghebrezghi: Vocals, Casiotone, Effects ダンスホール・レゲエとダブとアフロビートとテクノ・ポップのどれか …
続きを読むKOKOROKO by KOKOROKO クール!在ロンドン、ナイジェリアン&UK混成アフロビート / アフロJAZZ系バンド、近年聴けた中では、オリジナリティ(=模倣の応用と組み立て&延長)も、演奏力も抜群のバンドと心得ました。オススメできます。女子の表情も素晴らしい(youtubeライヴ参照のこと )?今のところ、DL&アナログだけのリリースですけど&# …
続きを読む1982年作のオリジナル復刻! 全然、変わってない! 味わい芳醇、余裕のアフロビート &ファンキー・ハイライフが楽しめます! 1 Highlife 4:59 2 Walking Down The Street 5:26 3 ‘Cause I Love You 4:53 4 Cut Your Coat 5:14 5 Adwoa 4:08 6 Sim …
続きを読む2004 Aare (Dr.) Sikiru Ayinde Barrister Reality (CD; Barry Black Music, BBML 014) [A] Oba Akiolu (Oba of Lagos) [B] Cash Madam おおっ!コレは、 シキルのアフロビートじゃないっすか!? なんか似合わないけど面白い?
続きを読む>★ 再々々々入荷です!ジワジワ売れてますねえ…、 フェラ・クティ研究の第一人者でありミュージシャンでもあるマイケル・ヴィールの2018年作が再入荷!トランペット、アルト /テナー /バリトン・サックスで金管5名にドラムス&パーカッションで3名、鍵盤&ギター各2人とマイケル・ヴィール自身によるベースという13人のビッグ・バンド編成で、フェラ・クテ …
続きを読む☆ヴォードゥー・ゲーム / オトディ ★70年代の西アフリカのストリートから掘り起こされたようなヴィンテージのグルーヴが、モダンなサウンド・プロダクションを通じて生き生きと躍動している。「3作目にしていよいよ本気を出してきたな」――そんな印象を持つのはきっと僕だけではないはずだ。(大石始) ★リーターのピーターは、ガーナからトーゴ、ベニン、ナイジェリアにかけ …
続きを読む