独習のマルチインストルメンタリストでもあるマリオは、90 年代に島の音楽のアコースティック・ルーツへの回帰を決定づけた楽団シメンテーラの創立者リーダーであり、04 年からソロ活動し、これで4作目のアルバムとなります。3つの大陸、7カ国、10の都市の間を行き来し、9万キロを飛行し、船、自動車、筏まで使って旅した成果がこのアルバム~だということです。09年5月か …
続きを読む独習のマルチインストルメンタリストでもあるマリオは、90 年代に島の音楽のアコースティック・ルーツへの回帰を決定づけた楽団シメンテーラの創立者リーダーであり、04 年からソロ活動し、これで4作目のアルバムとなります。3つの大陸、7カ国、10の都市の間を行き来し、9万キロを飛行し、船、自動車、筏まで使って旅した成果がこのアルバム~だということです。09年5月か …
続きを読む1 Aiwa 3:33 2 L’Amour A Tous Les Droits 5:09 3 Biguissse 3:20 4 Amoul Solo 4:46 5 Dabah 4:30 6 Boulfale 4:51 7 Faut Qu’On S’Aime 3:48 8 Africa Democratie 3:46 9 D …
続きを読むOriginally released in 1993 / 1st album original reissue 通俗前衛、 藝能の胃拡張 !? 幻のファーストアルバム地底より蘇る!! 1 阿呆の王 3:21 2 アラタのちっちゃな翼 10:01 3 那達慕 9:09 4 大沼ブルース 8:13 5 戦士 14:57 6 イゴーゴーゴー 2:37 7 我終于 …
続きを読む1 サヴァイヴァーズ・バンケット 2 殺人狂ルーレット 3 荒れ地にて 4 ダイナマイトのアドバルーン 5 夏到来 6 野づらは星あかり 7 世紀のセレナーデ 8 オーマガトキ 9 GO-GOフーテン・ガール 10 NOと言える男 11 キャラバンに恋唄 https://www.youtube.com/watch?v=Tz0DBW5j3M4 https:// …
続きを読む1 Klezdrix 6:40 2 Klezmer À La Bechet 2:59 3 A New Hot One 8:06 4 Krakow Doina 2:18 5 The Russian Shers 4:24 6 Love Song For Lemberg / Lvov 7:39 7 Nine, Nine, Ninety-Nine 5:17 8 Lo …
続きを読むユッスー2003年末作セネガル盤~ユッスーのアルバム数あれど、これまで聞いたことのないような問題作!?主旨はユッスー流ムスリム音楽ということになりますが、ウォロフの伝統も、アラブ音楽の手法も見えて来ない独自なもの…。東南アジアのプンガジアンorカシダーや、インド洋のターラブを連想させるような、させないような?摩訶不思議なイスラム系一 …
続きを読む1 ありがとう 2 まーかいが 3 志情 4 べーるべーる 5 生まり島 6 年中口説 7 村はじし 8 朝ん昼夜ん 9 昔事 10 出船 11 乾杯さびら 12 肝にかかてぃ 帯なし中古国内盤〜多少使用感のある中古盤で在庫あります。¥850 https://www.youtube.com/watch?v=dhi79an-h_o
続きを読む1959年アテネ生まれ、ロンドン留学を経てマノス・ハジダキス門下としてデビューした女性歌手、サヴィーナ・ヤナトゥとそのグループ、プリマヴェーラ・エン・サローニコ(テサロニキの春〜サローニコはテッサロニキの古い呼び名)1994年作!プリマヴェーラ・エン・サローニコ名義では3作目となります(メンバーはサヴィーナ以外、流動的ですが、2015年までにサローニコ名義で …
続きを読む☆オマーラ『愛の花』~74歳の新作!ブラジルからパーカッショニスト=マルコス・スザーノほか、アコーディオニスト、ギタリストが参加、またバイーアのカルリーニョス・ブラウンが曲を提供するなどブラジル勢の合流がキイ・ポイントですね(とはいえ、ブラジルっぽさはフィーリンぽさと共通するカンソンっぽさの中に消化されていますが)。キューバからはギタリスト&オルガンでマヌエ …
続きを読む南仏~マルセイユから、この2000年作で登場!衝撃的なデビュー・アルバム=地中海音楽にスポットが当たる今だからこそオススメしたい~デュパンの1st CDです!ウード&ハーディーガーディー&民俗打楽器によるシンプルでいて奥行きある反復的アンサンブルに、たたみ込まれるオック語のヴォーカル!地中海的哀愁に満ちたアンサンブルが、前傾姿勢で響きます。アラビックかつホン …
続きを読むデュパン2002年のセカンド!メンバーが1人増えて4人組となりました。地中海音楽マニア急増の今だからこそ、聴いて欲しいオススメCDです。…ハーディーガーディーの不協和な弦音が通底音となり、呪術的?ドローンのような効果をあげています~変幻自在なウード&ヘヴィーかつドレッドなベース~そして変拍子ドラムス&パーカッションが、地中海風味たっぷりのタイトか …
続きを読む1 Unutulmuş muydum 4:33 2 Son Şeklimiz 4:20 3 Boşu Boşuna 4:00 4 Ben Kral Değilim 3:32 5 Neye Yarar 4:18 6 Tutuldu mu Dilin 4:57 7 Kolay mı 3:58 8 Hayat Başladı 4:16 9 Seni Mahçup …
続きを読むOriginally released 1978 on 2LPs (2nd Album) by Kent, Turkey CD 1 1 İçime Sinmiyor 2 Minik Serçe 3 Sen 4 Gölge Etme 5 Gün Gelir 6 Yorgun Akşamlar 7 Sızı 8 Çoçuk Ve Dev 9 Kaybolan …
続きを読む