1950年代にエレキ・ギターなどを導入し、スピード感に溢れ、ブーガルーにも通じるようなサウンドを提示していたラ・プラヤ・セクステット。本作は67年のLP『バイランド・エル・ブーガルー』(MS-3138)のリイシューです。 タイトルにブーガルーを掲げていますが、ブーガルーに特化した内容というわけではなく、ギターを配したそのアンサンブルで、マチートの「ソパ・デ・ …
続きを読む1950年代にエレキ・ギターなどを導入し、スピード感に溢れ、ブーガルーにも通じるようなサウンドを提示していたラ・プラヤ・セクステット。本作は67年のLP『バイランド・エル・ブーガルー』(MS-3138)のリイシューです。 タイトルにブーガルーを掲げていますが、ブーガルーに特化した内容というわけではなく、ギターを配したそのアンサンブルで、マチートの「ソパ・デ・ …
続きを読む1960年代ブロンクスで活躍したサンファン出身のジョー・キハーノ、パチャンガ・ベスト〜21曲パチャンガ!こーゆーのを最高というわけですね! 1 La Pachanga Se Baila Asi 3:02 2 La Pachanga Amor 2:23 3 La Lluvia 2:51 4 Me Hace Falta 4:39 5 Fajardo’ …
続きを読むORIGINAL LP RELEASED 1966 1.Margie 2.Salsa Y Dulzura 3.Vida 4.Rareza En Guajira 5.Descarga Criolla 6.Despojate 7.No Jueges Con La Candela 8.Balenceate Mujer 9.Don Legua 10.The Shad …
続きを読むORIGINAL LP RELEASED 1967 1.Melao Para El Sapo 3:30 2.Traguito 4:30 3.You’re Gonna Hear From Me 4:30 4.Bombonsito De Pozo 4:52 5.Carnaval En Camaguay 4:30 6.Tirandote Flores …
続きを読むORIGINAL LP RELEASED 1964 1 Si Hecho Palante 5:12 2 Cafe 6:35 3 Mi Corazon Te Llama 4:05 4 Suave 4:02 5 Tu Tu Ta Ta 3:36 6 Es Mejor Separarnos 3:35 7 Mi Jeva 5:30 8 Sin Sabor Nada …
続きを読むORIGINAL LP RELEASED 1968 1.The Hustler 6:29 2.Que Lio 4:35 3.Montero 4:20 4.Se Acaba Este Mundo 4:15 5.Guajiron 5:59 6.Eso Se Baila Asi 5:15 7.Havana 6:37 *状態全く問題なし
続きを読むORIGINAL LP RELEASED 1968 1.Ay Que Rico 3:23 2.Delirio 4:25 3.Here’s That Rainy Day 4.Cinturita 4:46 5.Busca Lo Tuyo 4:32 6.The African Twist 2:31 7.Palo De Mango 4:30 8.Si L …
続きを読むORIGINAL LP RELEASED 1968 1 Amor Gitano 2:57 2 La Tirana 3:04 3 Aún 2:17 4 Tu Me Niegas 3:50 5 Negrura 2:36 6 Fever 2:45 7 Este Ritmo Sabrosón 1:50 8 Busamba 2:54 9 Soy Sonerita 2: …
続きを読む★オチョ/ II こちらもボンバから、1996年に世界初CD化リリースされたチコ・メンドーサ率いるオチョ、1973年のセカンド・アルバム〜NYラテンの名作です!僅少デッドストックあり、ということでしたので、買い占めさせていただきました。もちろんサービス価格を設定させていただいてのご提供!で、そのCDオビに解説・原田尊志とあってビツクリ…何の記憶も …
続きを読むプエルトリコ人トランぺッター/コンポーザー/アレンジャー/バンドリーダーのセサル・コンセプシオーン(1900-1974)の楽団で、47年から54年までメイン・ヴォーカルを務めたジョー・バジェ(1921-1980)。本作は、セサル・コンセプシオーンと連名で、アンソニアからリリースされたアルバム『プレーナス・ファボリタス』(SALP-1305)から2曲を除く、1 …
続きを読むサルサ誕生前夜から、ニューヨーク・ラテンで最高の人気を誇ったジョー・キハーノの1972年作のストレートCD-Rリイシュー。キャロル・キングの名曲「イッツ・トゥー・レイト」他、アルゼンチンのファクンド・カブラルやレオ・ダンのナンバーもカヴァー。サルサ~ブーガルー/ラテン・ソウル色も含むサウンドに仕立てています。バリトン・サックスなど含むラフ&グルーヴィンな雰囲 …
続きを読むジャケット変わってますが、オリジナル復刻です。非シールド品、新品とのようにも見えますが、多分中古盤だと思います。元 OCHO のチコ・メンドーサ唯一の自己名義アルバム1989年作(その後、どうしちゃったんでしょうね…)。 1 One For Tito 5:11 2 Macho’s Latin Satin 6:08 3 All This …
続きを読むA1 Marilu 3:40 A2 Chant Of The Isles 2:27 A3 Banana Freak Out 3:39 A4 Lazy Boogaloo 2:24 B1 George’s Jala Jala 2:31 B2 Camaron 1:57 B3 Cacumen 2:50 B4 French Boogaloo 3:59 B5 …
続きを読む曲順はシャッフルされていますが、1964年の DECCA 盤LP (DL 4505) ストレート・リイシューと言いたいところですが、1曲欠けて全11曲となっています(”Intermezzo” )。が、もともとそのDECCA 盤LP (DL 4505) は1941年のSP音源集の復刻なので(もともとはSPアルバム)、それほど気にならないのですが…。 …
続きを読むOriginally released in 1966 (Alegre) 1 Chin Chon Chow 2:50 2 Tentativo 3:00 3 Ven Corazon 3:00 4 Contigo A La Distancia 2:58 5 Don Maceo 2:55 6 Sid’s Groove 3:00 7 Chancesito …
続きを読む