キューバの基幹音楽ソンの伝統をいまに甦らせたグループがシエラ・マエストラ~グループの結成は1976年。当時は忘れ去られようとしていた20~30年代のソンを取り上げ、若々しい歌とサウンドで甦らせ、ヌエバ・ソンの流れを作り出しました。そのときのリーダーが、ブエナ・ビスタ・プロジェクトの影のプロデューサー、ホァン・デ・マルコス~そんなマルコスが脱退、そしてリード歌 …
続きを読むキューバの基幹音楽ソンの伝統をいまに甦らせたグループがシエラ・マエストラ~グループの結成は1976年。当時は忘れ去られようとしていた20~30年代のソンを取り上げ、若々しい歌とサウンドで甦らせ、ヌエバ・ソンの流れを作り出しました。そのときのリーダーが、ブエナ・ビスタ・プロジェクトの影のプロデューサー、ホァン・デ・マルコス~そんなマルコスが脱退、そしてリード歌 …
続きを読むトランペット&歌手のアレキサンデル・アブレウ率いる “ハバナで1番” の2作目です。 〜文字通りのキューバン・サルサ充実作ですね。 1 Pa Mi Gente 5:15 2 Plato De Segunda Mesa 5:08 3 Al Final De La Vida 5:07 4 Pasaporte 5:00 5 Se Te Olvido Quien S …
続きを読むキューバの古都シエンフエゴスで1926年に結成された由緒正しい伝統的セプテート楽団ロス・ナランホスの1997年作です。結成時以来、変わらずトラディショナル・ソンの味わいを保っています。オリジナル曲が中心ながら、むせび泣くトランペットに、しわがれ味わいたっぷりに歌うヴォーカル陣、パーカッション、ベース、ギターなどのリズム隊は、あくまでキューバン・ソンの基本に忠 …
続きを読むこれはオススメできます。全20曲=60~70年代のキューバ/エグレム・レーベルから、ピアノ&リトモ+ベースのみの貴重音源インスト・コレクション!デスカルガ~グアグァンコー~ボサ・チャ~マンボ~グァパチャ~ルンバ~ヤンブーなどなど、様々な曲想で楽しませてくれる名人芸!チューチョ・バルデスのレアー・トラックをはじめ、フランク・エミリオ、ペルーチンの未CD化曲(革 …
続きを読むキューバ生まれでパリ育ちのリディア・カブレーラによる1957年の “サンテリア” 歴史的フィールド・レコーディング第3集〜当時、ハバナの黒人街 / マタンサス近郊の集落に残されていたヨルバ&ダホメー・ルーツ宗教音楽のセレモニーをドキュメント。アフリカ伝来(ナイジェリア&アンゴラ)の打楽器演奏&応答形式の男女混声歌唱をドキュメントした歴史的録音の復刻です! > …
続きを読む「ソン・デ・ラ・ロマ」「ラグリマス・ネグラス(黒い涙)」など、今も多くのアーティストにカヴァーされ続けるキューバ音楽の父ミゲール・マタモロス。そ して彼をリーダーにトローバからソンの時代を引率したグループの一つトリオ・マタモロスが、ピアノやトランペットなどを加え、コンフント編成でヴィクター に残した録音から1948年から1950年の録音から選曲され、アナログ …
続きを読む「ソン・デ・ラ・ロマ」「ラグリマス・ネグラス(黒い涙)」など、今も多くのアーティストにカヴァーされ続けるキューバ音楽の父ミゲール・マタモロス。そ して彼をリーダーにトローバからソンの時代を引率したグループの一つトリオ・マタモロスが、ピアノやトランペットなどを加え、コンフント編成でヴィクター に1940年代半ば頃に残した録音から選曲され、アナログ時代にメモリア …
続きを読む「ソン・デ・ラ・ロマ」「ラグリマス・ネグラス(黒い涙)」など、今も多くのアーティストにカヴァーされ続けるキューバ音楽の父ミゲール・マタモロス。そ して彼をリーダーにトローバからソンの時代を引率したグループの一つトリオ・マタモロスが、なんとダンソーン・オルケスタと共演した1931年(?)録音 を6曲含む、超貴重音源をアナログ時代にたぶんメモリア・レーベルがLP …
続きを読む19世紀キューバにおけるアフロルーツ音楽の記憶を多く宿していたとされるマタンサス州でのフィールド・ワーク、〜サンテリア系各種打楽器演奏をバックにコール&レスポンスで歌われるヨルバの神々への賛歌が、たっぷり収録されています! >試聴可!?
続きを読むマチート=ガレスピー楽団で活躍したキューバ出身のコンガ / ボンゴ奏者、カンディードが1956年NY録音として残したファースト・リーダー名義作(ABC PARAMOUNT recordings)〜バック&アレンジはサックスのアル・コーンのクインテット。COOL !!!! 1 Mambo Inn 4:54 2 I’ll Be Back For Mo …
続きを読む西アフリカはヨルバ・ルーツをたどることができるキューバのサンテリズムの神々へ捧げる歌唱&打楽器音楽を1957年にドキュメントした貴重なフィールド・レコーディングです!キューバン・パーカッション・マニアは必聴ということになりますね、特にバタ・ドラムに興味のある方はお聞き逃しなく! >試聴可!?
続きを読む50年代後半〜60年代初めのコックテイル・ラテン、というか、キューバン・フィーリン系のオムニバス〜けっこうレアーな曲ばかり! 1 Imagenes – Doris De La Torre 2:58 2 Timida Serenata – Sergio Fiallo 2:05 3 Espumita – Hector Quin …
続きを読むOriginally released in 1985 on LP by CBS, Argentina サンティアゴ・ビセンテ・フェリウ・シエラは (1962-2014) 、キューバ、ハバナ生まれのシンガーソングライター。 キューバにおけるヌエバ・カンシオンの流れ、フランク・デルガドやカルロス・バレラ等と並ぶ、“ヌエバ・トローバ”の代表的歌手の一人です。 生 …
続きを読む1937年、キューバのサンティアーゴ・デ・クーバ生まれの、トローバ時代を知る最後の生き証人の録音。トローバ~ソンのエッセンスを凝縮した演奏の数々が素晴らしいです。 エ レーナ・ブルケ、オマーラ・ポルトゥオンド、テヘドール、エルマーナス・フェリンなどなどのスターの伴奏などもしてきたというギタ-、トレス、レキントを 弾くアレハンドロ・アルメナーレス。彼は幼少の時 …
続きを読むキューバのアフロ系伝統音楽、サンテリーアやアバクア、ルンバなど現在のナイジェリアあたりのアフリカ直系の音楽(ルンバは正確には違いますが)を演奏す るグループ、オバ・イレが2005年に録音したアルバムです。このグループの詳細は知りませんでしたが、民族舞踊団っぽい演奏ではなく、もう少し生活に根 ざしたものが感じられるので、もしかするとアフロ系住民の多い地域で結成 …
続きを読む