MAMADOU DIABATE ‎/ KENEYA

ママドゥ・ジャバテ、という名前ですが、こちらはブルキナファソの音楽一家に生まれたバラフォン奏者、2002年の作。多重録音にてパーカッションも自ら叩き、変幻自在なバラフォン演奏(重奏)と歌も聞かせます。現在もオーストラリアにおいて、精力的に活動しているそう。 1 Keneya 5:33 2 Gbene Gosara So 5:16 3 Brum Bo San …

続きを読む>

ATA KAK / OBAA SIMA

アタタック(80’s 独レーベル)かと思いましたよ、アタ・カック、大違いですね。テクノモードというところは部分的にクロスしますけど。ちょっと変態っぽい音作りも微妙にクロスしてますけど…。1997年のガーナで、こんなカセットが出ていたなんて、信じられませんね。ワールド・ミュージックの盲点(?)とでも言いますか。アフリカ、未だによくわかん …

続きを読む>

AFRICAN EXPRESS PRESENTS / TERRY RILEY’S IN C MALI

デーモン・アルバーンがブライアン・イーノらとともにライフワークとしてきたアフリカ音楽プロジェクト「アフリカン・エクスプレス」14年作は、現代音楽作曲家テリー・ライリーの名曲「In C」をマリ・バマコに赴いて、現地の音楽家たち、Adama Koite, Bijou, Cheick Diallo and Modibo Diawara らの演奏でカヴァー。一弦の擦 …

続きを読む>

V.A. / LIVE AT AMARRASS DESERT MUSIC FESTIVAL 2011

ついにインドからワールドミュージック専門レーベル「AmarRass」が登場!世界的なCD不況のド真ん中にイイ度胸というか、行く先考えていないというか……まあインドはバブル経済でイケイケですからね。しかも現地での値段が500ルピーとUS盤CDなど同価格帯。ボリウッドCDが170ルピーほど、古典音楽でも300ルピー前後ですから、まさにインド国内でワールドミュージ …

続きを読む>

MADOU SIDIKI DJABATE / LIVE IN INDIA

ついにインドからワールドミュージック専門レーベル「AmarRass」が登場!世界的なCD不況のド真ん中にイイ度胸というか、行く先考えていないというか……まあインドはバブル経済でイケイケですからね。しかも現地での値段が500ルピーとUS盤CDなど同価格帯。ボリウッドCDが170ルピーほど、古典音楽でも300ルピー前後ですから、まさにインド国内でワールドミュージ …

続きを読む>

ABANA BA NASERY / NURSERY BOYS GO AHEAD ! the guiter and bottle kings of kenya

ケニア西部のギター・トリオ、グィロがわりにファンタの瓶をスティックでこすってイイ調子、2本のギターとともに軽快繊細な演奏を繰り広げ、サバンナのトリオ・マタモロスといった風情十分、楽しめます!パームワイン風のツーフィンガー(?)っぽいっギター演奏、またコレが良しですね!   1 Esiesi Siolle   Drums Esukuti Drum – Shem …

続きを読む>

V.A. / BANKOLO MIZIKI, Anthologie Volume 1&2

*Vol.2 も再入荷!しました。 >こちらで紹介された2点です(無断リンクすみません!)。というわけで、23歳ソーマ君の仰せの通り、1974年に当時ザイール(現コンゴ民主共和国)の文化省関連機関(放送局?)からリリースされた2点の2枚組LPレコードから1998年にCD化された2点の復刻再発盤、となります。趣旨としては、ブルースとかサンバとかの再発見新録もの …

続きを読む>

FILIPE ZAU & FILIPE MUKENGA ‎/ O CANTO DA SEREIA O ENCANTO

ポルトガル植民地主義の中、欧州〜アフリカ〜南米を旅したアフリカ起源のリズムを追い求め、ファドからモルナへ、そしてセンバからサンバへのオマージュ2枚組CD!1997年作、アンゴラの二人の音楽家による作品です。 1-1 Canto De Kianda(Intro) 4:00 1-2 Minha Terra,Terra Minha 4:08 1-3 Mar De …

続きを読む>

V.A. / FROM MARABI TTO DISCO, 42 Years Of Township Music

南アフリカはアフリカ大陸の中でももっとも古い時代にポピュラー音楽がスタートした国のひとつ~その黎明期に北米JAZZ系音楽の影響を受けたこともあり、他のアフリカにはないPOP音楽の流れを生み出して来ました。そんなこの国の黒人音楽“タウンシップ・ミュージック”=マラービの歴史をコンパクトに辿った最高の編集盤アルバムがコレ!地元のガロなどのレーベルに残された多彩な …

続きを読む>

CHIEF COMMANDER EBENEZER OBEY / CURRENT AFFAIRS

オベイ 御大1980年のJUJUです。当方、アナログ時代にオベイ作品中でも愛聴した一枚です。いつの間にかCD化されていましたので、ここはガツンとオススメ致します(アナログに較べて、やや音が硬いのが残念ですが、音質は上々です)。アデに較べるとやっぱりキャッチーさ、というか分かりやすさにおいて劣るオベイかも知れませんが、土性骨はアデより太いでしょう、間違いなく( …

続きを読む>

SONGHOY BLUES / MUSIC IN EXILE

UKロックのデイモーン・アルバーン関係のCDということで、その上、ブライアン・イーノも絶賛だそーで、あんまり期待していなかったのですが(というか、げんなり、オヤジの偏見?)、ふ〜ん、けっこうイイじゃないですか!この感じ。ニジェール・デルタ・ブルースならぬデトロイト / ジョン・リー直系??のマリアン・ブギービート風多し前半、なるほど “ソンガイ・ロック”!? …

続きを読む>

go top