HAZMAT MODINE / LIVE

☆ハズマット・モディーン/ライヴ 移民の国アメリカの音楽ルーツ発見の旅を続けるバンド 待望の初ライヴ盤をリリース! アメリカン・ルーツ・ミュージックをベースに、アフリカやアジア、東欧の音楽の要素を取り入れかけ合わせていく姿勢が、アメリカ音楽ファンのみならずワールド・ミュージックのファンからも高い支持を得ているハズマット・モディーン。本作は世界各国で繰り広げら …

続きを読む>

TRAM DES BALKANS & VIOLAINE COCHARD / TOCCA TRAM

アコーディオン、クラリネット、トランペット、ベース、ヴァイオリン、三声男性ポリフォニーなどでバルカン風なタラフ・ミュージックをする男性5人組が、バロック・クラヴサン奏者の女性、ヴィオレーヌ・コシャールと組んで、バッハ、ヴィヴァルディを含むバロック音楽のレパートリーと、種々雑多混合のワールド系オリジナル曲を演奏するバルカン・バロックなアルバムです! (サプライ …

続きを読む>

MAURO SENISE / DANCAS

元アカデミア・ジ・ダンサス、ヴェテラン・フルート&サックス奏者〜マウロ・セニージシン新作は “ダンス” をテーマにMPB BOSSA CHORO 過去曲をカヴァーしたインスト / 大人のブラジリアンJAZZ作品CD&DVD〜ヴァルテル・カルヴァーリョ監督によるアーティスティックな映像も必見〜Jota Moraes / Cristóvão Bastos / A …

続きを読む>

V.A. / DRIVAL CAYMMI CENTENARIO

ドリヴァル・カイーミ生誕100周年を記念して、その息子ドリ・カイーミとマリオ・アジネのプロデュースのもと、カエターノ、シコ・ブアルキ、ジルベルト・ジルという凄いメンツが揃った新録カイーミ曲カヴァー集となりました!ドリ・カイーミのみオリジナル曲を歌います。 1.O Que É Que a Bahiana Tem – Caetano Veloso, …

続きを読む>

MARIAN BADOI TRIO / BUNICA

生まれたその日に父親からアコーディオンを授けられたという、ルーマニア生れの26歳の超ヴィルツオーゾ・アコ奏者マリアン・バドイに、若手ナンバーワンのマヌーシュ・ギター・クアルテット「レ・ドワ・ド・ロム」(Les DOIGTS DE L’HOMME)のリードギター奏者オリヴィエ・キクテフと同バンドのコントラバス奏者タンギー・ブルムが組んだトリオ。ツィ …

続きを読む>

V.A. / BANDA 1

メキシコ、19世紀ノルテ太平洋岸 / ドイツ系移民が持ち込んだポルカ起源のブラス・バンド音楽、“バンダ” しぶとく現行メジャーで活躍中!そんなバンダの2013年ヒット集、試しに仕入れてみました。どこを切ってもブラスバンドの世界ですが、コリードやランチェーラ、バラーダも巻き込んでそれなりに変化に富んだ歌謡世界を楽しませてくれます!で、ポルカよりもワルツ多めです …

続きを読む>

V.A. / POR LOS CAMPOS DE CUBA – 25 Guajiras Inmortales

キューバ山岳地帯には、他の中南米や北米などと同じように、主にヨーロッパ系白人の農夫たち(いわゆるプア・ホワイト)が、農業を営みながら暮らしています。彼らの音楽は、デシマ(十行詩)やプントなどヨーロッパ起源の音楽を中心に、アフロ系の影響も受けながら味わい深いものを多く持っています。その音楽をルーツに古くからポピュラー音楽も発達し、グアヒーラ、カンペシーナとうジ …

続きを読む>

JULIA SARR / DARALUDUL YOW

リクエストが絶えず再々々入荷です!なるほど、コレはもっとオススメしておくべきだったCDだったかも知れませんね。〜パリ在25年のセネガル出身女性歌手(+作詞作曲)。サリフ・ケイタ、ロクア・カンザ、ユッスー・ンドゥール、MCソラールなどのバックヴォーカリストとしてキャリアを積み、これが2作目のソロCD。アフロ・ベースのジャズモード・アルバムとでも…、 …

続きを読む>

ESTHER BORJA / CANTA A DOS, TRES Y CUATRO VOCES

20世紀中盤にエルネスト・レクオーナらのナンバーを歌い人気を博したキューバの大女性歌手で、2013年に100歳でこの世を去ったエステル・ボルハの作品です。 本作は、かつて『キューバの歌』の邦題で日本でもCD配給されていた、1955年発表の名盤です。オリジナル・タイトルは、『CANTA A DOS, TRES Y CUATRO VOCES』(Kubaney M …

続きを読む>

JUR / FOSSILE

カタロニア出身の女性なので、「フール」と読むのかな? Jur Domingo を中心としたアコースティック4人組が JUR です。フランス語とカタロニア語で歌う、アンニュイ&メランコリックで乾いた(酒焼け)掠れ声ヴォーカルによるブルージーなロック・シャンソンです。ジタン的な魔性の女風な雰囲気がいいです。3枚めのアルバム。「フォシル」とは化石の意味。なお、今年 …

続きを読む>

go top