CEF TANZY / CARTEL D’AMOR

ソウルっぽいですねえ、イイ声しています。アンゴラ、キゾンバの将来的なあり方として、アッパーな打ち込み系エレクトロなダンス音楽的展開より、好感が持てるような気がしますが、いかがなものでしょう? 詳しくは後刻〜 とか書いていたら、bunboniさんの>こちらがアップされました(リンク感謝!)。そうか、キゾンバじゃないんですね…、キゾンバにおけるズーク …

続きを読む>

KYAKU KYADAFF / IGUAL AO PRAZER

出ました!大人のキゾンバ! 哀愁のセンバ! 待ってましたキャク・キャダフ! 詳しくは後刻〜 と、言いつつ、その後、まったく入荷しなかったキャク・キャダフの2017年末の作が、2年ぶりになりますか、とうとう再入荷しました!>こちらで紹介されていた盤ですね(陳謝&感謝!)。 で、改めまして、詳しくは後刻〜って、オイ それはともかく、私事となりますが、2018年の …

続きを読む>

LOIC LANTOINE & THE VERY GIG EXPERIMENTAL TOUBIFRI ORCHESTRA / NOUS

    新世代シャンソニエ(とはいえ、既にキャリア20年に近し)、ロイック・ラントワーヌ (ex Mon côté punk)が、アヴァンギャルドなビッグ・バンド(18人組)THE VERY GIG EXPERIMENTAL TOUBIFRI ORCHESTRA をバックにポエット・リーディングともシャンソンともインプロヴァイズともつかぬ …

続きを読む>

LES AU REVOIR / RETRO CLOCK

テッサロニキの男女トリオ “ザ・サヨナラ” の初作ですね!タイトルは 『古時計』とでも、ボサ、スィング、ラウンジー、ラテン等、さまざまにオールドタイミーな曲想に、ナイスなギリシャ語女性歌謡がよく映えています。ひとひねりあるアレンジが古さと新鮮さを同時に伝えてムード満点! 1 Θα Ξανάρθεις 2 Εσένα Που Σε Ξέρω Τόσο Λίγο …

続きを読む>

PAVLINA VOULGARAKI / MOV KALINIXTES

    1990年生まれのSSW、パウリーナ・ブルガラキ、2014年の>デビュー・アルバムに続く2017年セカンド、そのジャケのポートレイト、相変わらずのクールビューティーぶりは変わりませんが、27歳、前作以上にカレクシコ風?ノスタルジック・ライカ、メロディアスなグリーク・トラッド、グラムロック・マナーのグリーク・ロックなどなど、さまざま …

続きを読む>

SAVVERIA MARGIOLA / EROTOGRAFIA

  アントアーツからデビューした(2014)女性歌手、サヴェーリア・マリオラの2016年のセカンド・アルバムです。高名なブズーキ・ヴァーチュオーゾ、ディミトリス・マリオラの愛娘ということですから、さもありなんのトラディショナルぶり。ダラーラスやコースタス・マケゾナスのバックコーラスをつとめて来たというキャリアもダテではありません!〜オールドライカ・ …

続きを読む>

SOKRATIS MALAMAS & V.A. / KATOPTRA

ソクラティス・マラマス、1957年生まれ、ニコス・パパゾグルのバンドでキャリアを開始、1989年ソロ・デビュー、こちら2017年作で、おそらく14作目。幼い頃から父親にブズーキを習い、後にギターを手にします。基本レベーティカのフィールを持ちながらも、ロック世代以降の作曲作法で、シンガーソングライターとして長らく安定した人気を保ち活動して来ました。ハリス・アレ …

続きを読む>

NIKOS PORTOKALOGLOU / EISITIRIO, 14 Nea Tragoydia

1957年生まれ〜1982年ロック・バンド、FATME でデビューのギリシャ、ヴェテラン男性ロッカー / SSW(89年からソロ活動 /ハリス・アレクシウやエレーニ・ツァリゴプールに曲提供常連)、ニコス・ポルトカーログルの今のところ、最新作となります。共作含めると15枚以上、毎年アルバムを出して来た人だけに、4年のインターバルはちょっと長いかも… …

続きを読む>

MANOLIS LIDAKIS / MIKRES LEPTOMERIES

1960年生まれですから既に58歳、評判を呼んだ原点回帰作>こちらに続く2017年末の最新作です。〜1982年にアルバム・デビュー、たぶん25作目のアルバムとなるかと。常にギリシャではシブイところで?安定した人気を保って来た男性歌手マノリス・リダキス、クレタ島出身ながら、レベーティカ・ルーツをダイレクトに感じさせる男(ことに前作は)。ちょっと野太い淡々とした …

続きを読む>

go top