こちらでは、主にスペイン語圏カリブや北米のラテン音楽を扱います。

MARIO ORTIZ ALL STARS BAND / 50 ANNIVERSARIO

09年作でオヤジを継いだマリオ・オルティスJr.率いるオールスター・バンド、2014年作/ 結成50周年だそうです。変わらずプエルトリコMAMBOスタイルの手堅いサルサ! ▽以下、参加ミュージシャン! José “El Canario” Alberto-Voz Ray de la Paz -Voz Victor Manuelle-Vo …

続きを読む>

V.A. / ROOTS OF MAMBO1930-1950

デューク・エリントンやキャブ・キャロウェイ、そしてガレスピーからマチートへと至る〜アフロ・キューバンと触れ合った北米JAZZに沿ってマンボのルーツの一面に迫ろうという異色コンピレーション! Disc 1 1 Saint Louis Blues – Manolo Castro & His Havana Yacht Club Orchestr …

続きを読む>

BOOGALOO ASSASSINS / OLD LOVE DIES HARD

Very Be Careful や Chris Murray Combo、See Spot などのメンバー達 / ロスの一癖あるミュージシャンが参加した西海岸ブーガルー・オルケスタのデビュー作!コクソン・ドットのロックスティディ女性歌手、ドーン・ペンの “NO NO NO” (1967) ブーガルー・カヴァーや、latin & …

続きを読む>

V.A. / DOMINICAN REPUBLIC MERENGUE

★HAITI-CUBA-VIRGIN ISLANDS-BAHAMAS-NEW YORK 1949-1962 何度聴いても素晴らしい!〜アントニオ・モレル楽団、最高です。ドック・レゲエ a.k.a.ブルーノ・ブルムの監修による新譜 “ドミニカ共和国・メレンゲ”3CDです。50年代初めサントドミンゴでPOP化し、ハイチ、キューバ、バハマ、プエルトリコ、ニューヨー …

続きを読む>

LA MIXTA CRIOLLA / AFRO TAINO

☆ラ・ミスタ・クリオーリャ / アフロ・タイーノ プエルトリコ人の歌手で打楽器担当のエクトール・ルーゴを中心に、2008年に結成されたラ・ミスタ・クリオーリャによる1stアルバム。メンバーは元ケッツァルのカミーロ・ランドウ(クアトロ)、アイラ・ダービラ(ベース)、ハビエル・ナバレーテ(コンガ)、ローナルド・ロサリオ(ギター)など。プレーナ、グアラーチャ、ソン …

続きを読む>

RICO PABON / ODO LO QUE SOY

ヒップホップ、レゲエ、サルサとストリート直系のサウンドなら何でもこなせる百戦錬磨の実力をもつ、注目のプエルトリコ系シンガー、リコ・パボン。94年にデビューし、O-MAYAなどにも参加、ジョン・サントスのレコーディングにも参加する他、数々の有名アーテストとも共演してきている。通算6作目のフル・アルバムとなる本作は、まさにUSAラティーノの感性で完成させたミクス …

続きを読む>

ANDY MONTANEZ / LIVE FROM NY (DVD)

    プエルトリコ/ヴェテラン歌手=アンディ・モンターニェス、おそらく近年のNYライヴ映像でしょう。詳しいことはわからないのですが、全9曲~ゴージャスな楽団と、クォリティーの高い映像で、アンディの骨太な歌声が楽しめます!息子二人&娘がコロ&ダンスでレギュラー参加している模様!  

続きを読む>

SON BORICUA / LIVE

  ホセ・マングァルJr、ジミー・サバテールほか、ヴェテラン双頭ユニット”ソン・ボリクア”のライヴDVDがリリースされました!う~ん、公民館?みたいな会場、で、固定カメラっぽい映像ながら、イナセじゃないですか!ボビー・カポ、クェト・アロンソらの讃プエルトリコ・ナンバーをはじめ、ジミー、マングァルの自作曲ほか、渋くセクステット・スタイルのヴィブラフォ …

続きを読む>

BIO RITMO / PUERTA DEL SUR

“エレクトリック・カウベル・レコーズ” を抜けて、自らのレーベル “リトモフォニック” を立ち上げての2014年作です。なんともエフェクティヴなアフロキューバン・マナーが得難い味を出しています。エレクトロになりきらず、エレクトリックというところがサルサ生音路線を捨てない潔さ?よりいっそう狙いがハッキリしてきましたね。70年代サルサを自分達なりに再構築して行こ …

続きを読む>

RUBEN BLADES / TANGOS

Arrangements & Musical Direction by Carlos Franzetti もう随分前から(パナマの観光大臣をルベンが務める前から)企画があったそーで(盟友のプロデューサー兼アレンジャー、カルロス・フランセッティとの約束)、なんだかんだで忙しくて今になってしまった、というこのタンゴ・アルバム〜ルベン自らの手になる往年の名 …

続きを読む>

go top