THE BEACH BOYS / SURFIN’ SAFARI

ビーチ・ボーイズのデビュー・シングル「Surfin’」を含む1961年から62年に録音された初期録音集。収録内容はファースト・アルバム「Surfin’ Safari」と若干の違いはありますが、ほぼ同じですが。「Surfin「Surfin’ Safari」のバージョン違い含むボーナス・トラック7曲を追加した全19曲収録した高 …

続きを読む>

KELETIGUI TRAORE, ORCHESTRE DE LLA PAILLOTE / Vol.1 -1960

★ケレティギ・トラオレ&オルケストル・ドゥ・ラ・パヨート/ギネア1960 西アフリカの国ギネアのポピュラー音楽そう明期に活躍し、この国の音楽スタイルの礎を築いた偉大な音楽家がケレティギ・トラオレ。ケレティギの最初期と言える1960年に録音されたアルバム。当時のギネアはセク・トゥーレ大統領の政策の元、独自のポピュラー音楽を作り出そうと大きく盛り上がっていた時代 …

続きを読む>

V.A. / SENYUM HARAPAN

Serie Teorema 第8弾は、60年代の東南アジア7インチ音源を28曲集めた当時のアジアン・ポップス、ガレージロックの傑作選。選曲監修を担当するのは、福岡FMラジオ局のLOVE FM「常盤響のニューレコード」や日曜深夜の「レコ部」などでもお馴染みのレコードコレクター常盤響氏。 フォトグラファー、デザイナー、DJなど、様々な分野で活躍する常盤響氏が選曲 …

続きを読む>

サックシー・シーアックソーン (SHK)

★SAKSRI SRIAKSORN (ศักดิ์ศรี ศรีอักษร)/ What About Adult? (SHK) 発売年不明 こちら大ヒット曲 “Phuyai Lee”が >こちら IMF盤と重複していますが、ヴァージョンが違います(こっちの方が古そうな気もするんですが?録音状態が悪いだけでしょうか…)。もち …

続きを読む>

サックシー・シーアックソーン / เติมส่วนที่ขาด 24

★SAKSRI SRIAKSORN(ศักดิ์ศรี ศรีอักษร) / Phuyai Lee (IMF) 2000 “เติมส่วนที่ขาด” シリーズ、その意味は英訳すると “fill in the missing parts” 〜 “足りていない部分を埋める” といった意味だそうです。つまり、 …

続きを読む>

SPYROS ZAGORAIOS / MIA AMARTIA MOU PALIA

スピロス・ザゴレイオス、1928年ピレウス生まれ、20代から歌い始め、1952年にシングルデビュー、80枚以上のシングルと20枚前後のLPアルバムを残し(ラスト・スタジオ録音アルバムは1994年作、最晩年までTV出演し歌う元気な姿をYouTubeで観ることができます)、2014年に亡くなったレベーティカ〜ライカのスター歌手でした。 本盤は60年代ギリシャ盤シ …

続きを読む>

HANDAN KARA / SONBAHAR RUZGARLARI

60〜70年代に活躍した女性歌手! トルコで声優/俳優/歌手として活躍したハンダン・カラ(1939-2017)。イスタンブルに生まれた彼女は、1966年にTRTイスタンブル・ラジオの専属歌手としてまずはそのキャリアをスタートさせました。本作はそんな彼女が60年代後半から70年代前半に残した録音をピックアップした編集盤。一部の曲はアラベスクの創始者オルハン・ゲ …

続きを読む>

潘迪華 / 鑽石之星

殿堂級歌手潘迪華叱吒中西樂壇,本名「潘宛卿」,18歲開始灌錄歌曲,1957年正式開始職業歌手生涯,於六十年代在鑽石唱片期間製作多張唱片,當中有不少她創先河的「中曲西詞」的經典歌,如周璇的「四季歌」(Four Seasons),自成一家。   >こちら(無断リンク陳謝&感謝!)で紹介されてた、潘迪華、パン・ワン・チン〜もしくは、レベッカ・パンの簡易仕様CDボッ …

続きを読む>

SAWALI PHAKAPHAN / KRAINOO 

タイはバンコク周辺の60年代の都会歌謡、ルーククルンの代表的女性歌手サワリー・パカパーン。女優でもあり持ち曲1500を上まわるそうです。ルーククルンとはタイの優雅なボーカルミュージックという趣で、地域は違えど時代が近いキューバのフィーリンやインドネシアのクロンチョンなんかにも通ずる魅力がある、なんともノスタルジックでレイドバックな佇まいの音楽です。この南国感 …

続きを読む>

PETE RODRIGUEZ / LATIN BOOGALOO

「キング・オブ・ブーガルー」ピアニスト、ピート・ロドリゲス。1966年のアルバムです。デスカルガにグアヒーラ、あるいはデスカルガ mixed ブーガルーやグアヒーラ・スタイルのプロトタイプのブーガルー等々、このジャンルならではの折衷ナンバーが並びます。自身のピアノ・ソロをはじめ、楽器の活躍の比重も高く、デスカルガ色強めな内容であり、必ずしもブーガルーに拘らな …

続きを読む>

go top