★チャングイ・マハデーロ キューバ東部に位置するグァンタナモの音楽、チャングイに惚れ込んだイーストLA出身のチカーノ、ガブリエル・ガルシアを中心に、キューバ出身のジョスマル・モンテーホ(bass)、日本のサルサ・ダンサーにも人気が高いサルサ・グループ、ソン・マヨールの打楽器奏者アルフレッド・オルティス、ジョージ・オルティ、ヴォーカルにはプエルトリコ出身のノエ …
続きを読む★チャングイ・マハデーロ キューバ東部に位置するグァンタナモの音楽、チャングイに惚れ込んだイーストLA出身のチカーノ、ガブリエル・ガルシアを中心に、キューバ出身のジョスマル・モンテーホ(bass)、日本のサルサ・ダンサーにも人気が高いサルサ・グループ、ソン・マヨールの打楽器奏者アルフレッド・オルティス、ジョージ・オルティ、ヴォーカルにはプエルトリコ出身のノエ …
続きを読むグラミー・ノミネート歴のある名門グループが奏でるプエルト・リコ山間部伝統の音楽! プエルト・リコ山間部に住むスペイン系農民達を指す言葉だったヒバロは、60年代の民族運動の時代以降、プエルト・リコの人々の自分たちのアイデンティティを表す言葉となった。そのヒバロの伝統的な音楽スタイルを今に受け継ぐグループがエコス・デ・ボリンケンだ。スミソニアン・フォークウェイズ …
続きを読むMM誌2016年間ベスト / ラテン部門1位の作品再入荷! スペイン、プロデューサー的資質のあるフラメンコ歌手、 ディエゴ・シガラの新作がスゴイ! ホンドな歌い口でビッグ・バンド・サルサに挑戦! で、なんといっても面子がスゴイ! ラリー・ハーロウ、ホルヘ・サンタナ、 ボビー・バレンティン、ロベルト・ロエーナ、 ニッキー・マレーロ、エディー・モンタルボ、 ムネ …
続きを読むラテン世界での人気定番アーティスト、というより1930年代以降にメキシコに燦然と輝いた巨星、ペドロ・バルガス。歌手・俳優として70本以上の映画に出演し、その深く美しい歌声は「アメリカ(大陸)のナイチンゲール」と讃えられました。正式な音楽教育を受け、テノールとしてオペラにも出演した歌唱力は揺るぎなく、丁寧に歌詞を歌い上げてします。ホルヘ・ネグレテやペドロ・イン …
続きを読む★Canta Boleros De Miguel Matamoros Y Otros Grandes Compositores ラテン世界での人気/定番アーティスト、と言うまでもなく、1930年代以降にメキシコに燦然と輝いた巨星、ペドロ・バルガスが、キューバの、それもミゲール・マタモロスの曲を中心に録音したRCA音源のボレロ・アルバムが復刻されました。おまけ …
続きを読む1 Bobby Valentin– Use It Before You Lose It 3:00 2 The Latinaires– Creation 3:16 3 Joey Pastrana And His Orchestra– My Shingaling 3:03 4 Joe Torres– Get Out Of My Way 2:58 5 Fire– …
続きを読む老舗アヴァンギャルド・バンドの半世紀にわたるラテンダンス音楽の軌跡 ベネズエラのスーパーバンド、グアコの2016年来日記念べスト盤! (解説・歌詞対訳:石橋 純) 1. Guaco Y Tambora /グアコと太鼓 1973年 (アルバム:Guaco 82) 2. Maracucha /マラカイボ娘 1980年 (アルバム:Guaco 80) 3. Mov …
続きを読む1 Ya No Eres Nada 4:38 Arranged By – Carlos Torres Composed By – Luis Lang Vocals – Jose E. Parra 2 No Hay Música Como Esta 4:41 Composed By, Arranged By – Pedro Bermúdez Vocals – …
続きを読む1 Tito Puente & His Orchestra– Mambo Tipico 2 Graciela– La Bochinchera 3 Rosendo Ruiz Jr.– La Jicotea 4 Machito & His Afro Cubans– Sopa De Pichon 5 Neno Gonzalez– Mi Lindo …
続きを読む1 El Malo 4:04 2 The Hustler 6:32 3 Eso Se Baila Asi 5:21 4 Barrunto 5:35 5 Che Che Colé 3:31 6 Juana Peña 5:39 7 Aguanile 6:10 8 Calle Luna Calle Sol 3:47 9 MC² (Theme Realides) 3 …
続きを読む1998年にリリースされた人気複刻CDです。やっと再入荷しました!1960年代前半を中心としたキハーノ&カチャーナのレアー・トラック集!すべてマンボ・ジャズ・マナーという豪華な複刻盤です。デスカルガ調からラウンジ調まで、アップ&ダンサブルな演奏が多いのも嬉しいところ! 01 brinca la tablita 02 matchmaker 03 cancion …
続きを読むオオッ!月面にメンバーが立ってますね。 60年代からこの方、 プエルトリコを代表するサルサ楽団、 エル・グラン・コンボの新作です。 Jerry Rivas – vocales; Anthony García – vocales; Luis “Papo” Rosario – vocales, Luis “Taty” Maldonado – trompeta; …
続きを読むOriginal released on LP in 1969 1 Hey Sister 2:26 2 El Dorado 3:10 3 Groove-Time 4:42 4 Monguito’s Theme 3:25 5 Work Out 2:40 6 Guajirita 3:32 7 Soy Tu Ley 3:35 …
続きを読む結成38年、日本サルサの草分けオルケスタ・デル・ソル、満を持しての「ザ・ベリー・ベスト」しかも、2015年未発表ライヴ録音2曲をボーナス収録! ●1978年、ペッカーの呼びかけにより日本初のサルサ・バンドとして産声を上げたオルケスタ・デル・ソル。ファニアなどのニューヨーク・サルサ・シーンの盛り上がりに触発され、ほぼ時を同じくしてミュージシャンたちの情熱で結成 …
続きを読むラテン・ファンク、ブーガルー!60~70年代数々の大ヒットを放ったラテン・ジャズ界稀代のスタイリスト、打楽器奏者&歌手のウィリー・ボボによるレア・トラック&未発表曲集!息子でサイプレス・ヒルのエリック・ボボが企画・編集したDJマスト盤!メロウなラテン・ソウルも。 〜以上、サプライヤーインフォより SIDE A 1. BROASTED OR FRIED 2. …
続きを読む