NEBI / LEYLI LEYLI

    クルディッシュ・ハルクの注目株! 伝統音楽シーンの総本山カランからの新作。クルド系のサズ奏者/歌手のネビー(予言者の意味)が聴かせるのは、伝統色の強いクルディッシュ・ハルクです。鬱積した想いをサズと歌声に込めて、静かに唸るように歌うネビー。カヴァルやタンブールといった楽器もフィーチャーされています。

続きを読む>

POWER OF ATTORNEY / I’M JUST YOUR CLOWN – CHANGING MAN

  ニューヨークで70年代に刑務所内で結成された幻のファンク・バンド、POWER OF ATTORNYの再発です。B面はジョー・バターンのSALSOUL時代を彷彿させる内容!(サプライヤーインフォより) A side – I’M JUST YOUR CLOWN B side – CHANGING MAN

続きを読む>

J&J / THE TOWN I LIVE IN – GIVING UP ON LOVE

トリビュート・トゥ・ジ・ミッドナイターズ!フロリダのマンゴ・ヒル・レコードから到着。レーベルの主催者でもある歌手、ジェイソン・ジョシュア、そしてイーストLAのソウル・シーンを牽引するマルチ演奏家&歌手、ジョセフ・キニョーネスによるコラボ・シングル。なんと往年のチカーノ・シーンを代表したジ・ミッドナイターズでも知られる感動の2サイダー(The Town I L …

続きを読む>

GILBERTO RODRIGUEZ Y LOS INTOCABLES / ALE ALE

究極の最新ラテン・ファンク!デビュー時から弊社で大プッシュしてきたベイエリアのアーティスト、ヒルベルト・ロドリゲス。既にシングル3枚、LPはソロや自身のバンドで3作を発表。妖しいサイケデリア、甘いローライダー・ソウル、さらにアフロ・キューバンも混ぜ合わせた独特の世界観は、このシングル・カットで遂に完成!プロデュースはチカーノ・バットマンのベーシスト、エドゥア …

続きを読む>

V.A. / HOW THE RIVER GANGES FLOWS, sublime masterpieces of indian violin 1933-1952

クリストファー・キング・コレクション!1933-52年の現地SP音源におけるヴァイオリン演奏を、南インド古典音楽曲中心に収めたコレクションです。西洋楽器を別け隔てなく飲み込み、ドメスティックな音楽性を謳歌するカルナティック・インストゥルメンタリスト達の創意、というか、自由をお楽しみ下さい。 1.Paritosh Seal – Raga Ahir …

続きを読む>

BEBO VALDES & HIS ORCHESTRA TROPICANA / CUBAN PARTY

チューチョ・バルデースの父で、キューバ音楽に於ける1950年代の最重要ピアニスト&バンド・マスターであったベボ・バルデース。本作は、1956年にデッカから発売されたアルバム『シー・アドレス・ザ・ラテン・タイプ(または、ホット・チャ・チャス)』(DL-8311 or DL-8660)を、曲順はシャッフルされていますが、全曲収めるリイシューです。 バンドはなんと …

続きを読む>

POLY PANOU ‎/ GIA LIMANIA XENA, 18 Megales Epitychies Afthentikes Ichografiseis 1953-1976

1 Τα Λιμάνια 2 Πάρε Το Δαχτυλίδι Μου 3 Κλαίω Και Σ’ Αναζητώ(Είμαι Μια Δυστυχισμένη) 4 Μες Στην Πολλή Σκοτούρα Μου 5 Φέρτε Μια Κούπα Με Κρασί(Βρε Ζωή Φαρμάκια Στάζεις) 6 Σβήσε …

続きを読む>

HACHEMI GUEROUABI / LE REGRETTE

ウアムリアさんに買い付けてただ来ました(感謝!)。おそらく60年の録音かと思われます。 「1938年生まれ、2006年に亡くなったということですから、ほぼ世代的にはダフマーン・エル・ハラシと同じ世代(やや下ですが)のシャアビ歌謡の重鎮、このゲルアビの功績としては、シャンソンやアラブ歌謡の要素をシャアビに取り入れたことにあるそうです。2005年の7月、アルジェ …

続きを読む>

PREAP SOVATH & PICH SOPHEA / A MONY BE LOVED, RASMEY HANG MEAS VOL. 262

  スーパースター・プリアップ・ソバッツ&後年、田園ファンクで日本のファンを驚かせることになるピッチ・ソフィア嬢のデュオ・アルバム旧譜が出てきましたよ(どっから出てきたのかは、ないしょ…?)。おそらく2010年代半ば頃の作でしょうね。カントリー(田舎の意)なバラードあり、半ばカントリーなダンスUPもミディアムもあり、ニューイヤー系盆ダン …

続きを読む>

CHEB BILAL / GAA NEBGHOU DRAHEM

久々(というか、以前、Dさんに買い付けていただいて以来)、マルセイユのライ・レーベル、ロイヤルミュージック盤のビラルが再入荷しています!10年前の作品ですが、ま、10年前なんて昨日、みたいなもんですよ、歳取ると…どっちにしたって忘れてますよ、ダハハ。 1990年代に登場、社会派のライ歌手として人気を博してきたシェブ・ビラール(1966年生まれ)は …

続きを読む>

CHEB BILAL / HAJA MAMMAY

久々(というか、以前、Dさんに買い付けていただいて以来)、マルセイユのライ・レーベル、ロイヤルミュージック盤のビラルが再入荷しています!贋ライヴ仕様も嬉しい!いや、嬉しくないか… 1990年代に登場、社会派のライ歌手として人気を博してきたシェブ・ビラール(1966年生まれ)は、ライの本場オランの出身で、その後フランスのマルセイユに拠点を移して活動 …

続きを読む>

AFLAK ‎/ DINI MAAK

マグレブ・サトーさんご推薦!モロッカン・ライ、 1998年の充実作ですな、 なんだか、今聴くと新鮮ですねえ… 1 Manaki Adouk 5:20 2 Tayeh Feh Houak 5:15 3 Bent Bladi 3:56 4 Mali Ana 5:07 5 Dini Maak 3:46 6 Ayou 4:37 7 Ana Wiyak 4 …

続きを読む>

IKKUBARU / CHORDS & MELODIES

山下達郎、角松敏生、カルロス・トシキ&オメガトライブなど、1980年代中盤の日本のシティ・ポップ・サウンドにインスパイアされたインドネシアのバンド〈イックバル〉。まさに80年代そのものズバリの、キラキラと洗練されたアーバンなサウンドなので、前述のアーティストがお好きな方にはたまらない一枚でしょう。日本人グループだとシング・ライク・トーキング辺りが音的 …

続きを読む>

AMAR EZZAHI / LE MAITRE DU KHALOUI

*スミマセン! >1976年作に注文が殺到していたので、TWITTER にUPしましたら、2分で売り切れてしまいました(って、2枚しか残ってませんでしたが…) アマール・エザヒ、1941年生まれ、カスバ育ちのカビール人マンドーラ奏者にしてシャアビの歌い手、生涯2枚だけのアルバムを残しています。その1枚目が本盤で1968年にリリース。もう1枚は19 …

続きを読む>

VOULA PALLA ‎/ BOLLYWOOD TRAGOUDIA TIS NARGIS

>こちらでご紹介したギリシャ系ボリウッド女性歌手(?)ヴーラ・パッラの70年代後半の晩年録音集ですね。もう、こーなってくると、ギリシャ?いや、違うでしょ、インドでしょ?という感じの東洋的慈愛さえ感じさせてくれる録音集! でも、まあ、やっぱりギリシャなんですねえ、コレは…。 ギリシャ音楽に宿るアジア性を期せずして、誰に頼まれたわけでもなく抽出、醇化 …

続きを読む>

go top