1 A. Hatzichristos, Markos– Με Πολεμάς Μπαμπέσικα 2 Markos, Hatzichristos – Μπενίτο Μου 3 S. Payoumtzis– Όποιος Ορφάνεψε Μικρός 4 Sot. Bellou, S. Perpiniadis– Μια Και Μ’ Έπια …
続きを読む1 A. Hatzichristos, Markos– Με Πολεμάς Μπαμπέσικα 2 Markos, Hatzichristos – Μπενίτο Μου 3 S. Payoumtzis– Όποιος Ορφάνεψε Μικρός 4 Sot. Bellou, S. Perpiniadis– Μια Και Μ’ Έπια …
続きを読むマリノス・ガブリエルはギリシャのレベティコ歌手、ブズーキ(当初はギター)奏者、作曲家でした。 1919年にギリシャのピレウスに生まれ、1977年にギリシャのアテネのカリテアで亡くなりました。 ミュージシャンとしてのキャリアは17歳の時に始まり、マリナキスとして知られていました。 戦前、彼はレベーティカのほぼすべての有名作曲家達と組んで歌いました。 戦後、彼は …
続きを読む1. ΡΑΣΤ ΜΑΝΕΣ 2. ΣΕΡΦ ΧΕΤΖΑΣΚΙΑΡ 3. ΡΑΣΤ ΜΑΝΕΣ 4. ΧΟΥΖΑΜ 5. ΝΕΒΑ ΜΑΝΕΣ 6. ΤΣΙΦΤΕΤΕΛΙ ΝΕΒΑ 7. ΓΚΑΡΙΠ ΧΟΥΖΑΜ ΜΑΝΕΣ 8. ΣΑΜΠΑΧ 9. ΡΑΣΤ 10. ΟΥΣΑΚ ΝΕΒΑ 11. ΚΙΟΥΡΝΤΟΥ ΧΙΤΖΑΣΚΙΑΡ 12. ΧΕΡ Γ …
続きを読むSinger ー STRATOS PAGIOUMTZIS, KOSTAS SKARVELIS, APOSTOLOS HATZICHRISTOS, PANAGIOTIS TOUNTAS, DIMITRIS NKONKOS, GIORGOS KAVOURAS 1 ΜΗ ΜΟΥ ΓΚΡΙΝΙΑΖΕΙΣ ΚΟΥΚΛΑ ΜΟΥ 2 ΖΑΜΠΕΤΑ 3 ΑΝ ΕΧΕΙΣ …
続きを読む1 A. Hatzichrístos & G. Manísalis– Ανατολή 2 A. Hatzichrístos– Μάννα Γιατί Να Με Γέννησες 3 D. Perdikópoulos– Με Θαμπώνουν Οι Ματιές Σου 4 K. Tsanákos– Για Μια Αγάπη Άπιστη 5 S …
続きを読むOriginally released in 1978 on LP by Kyclades, Greece パナイオティス・ミハロプロス(1924−1992) ペロポネソス地方のカラマタ生まれ、1951年にレコーディング・デビュー、ダグラス・フェアバンクスのような髭がトレードマーク、ブズーキを弾き、ディモーティカ、レベーティカ、ライカと縦横に歌いこなす人でし …
続きを読む女性歌手、1964年ピレウス生まれのイオータ・ネガはこちらがデビュー作〜その後の参加作は>こちらや>こちらなどに参加。当店好みの女声であることは言わずもがな… 1 Κανείς Δεν Είδε 3:21 2 Χρυσάφι Από Χώμα 2:55 3 Και Τώρα Μάτια Μου 2:49 4 Το Βέλος 2:29 5 Πως …
続きを読むOriginally released in 1985 on LP by Lyra 1 Glykeria– Πήγα Σε Μάγισσες Written by Lefteris Hapsiadis, Hristos Nikolopoulos 2 Glykeria– Άιντε Μάτια Μου Γλυκά Written by Manolis R …
続きを読むディミトリス・ミスタキディス〜1970年テッサロニキ生まれ、80年代ギリシャのレベーティカ復興ムーブメントの中、16歳で独学のギタリストとしてデビューしたそう。後年、ミュージシャンとして稼いだ自己資金で音楽院に入学、引き続きギリシャ音楽を学んだ後(〜現在では、マケドニア大学の大学院教師も務めているそう)、当店で人気の高い故ニコス・パパゾグルやテッサロニキの作 …
続きを読むVocals – Márkos Vamvakáris &Vákia Válvi, Giórgos Tótis, Giórgos Chatziantoníou, Manólis Barmperákis, Michális Chatziantoníou, Sofía Sidéri, Tzónis Mavrópoulos CD 1 1. ΠΡΕΠΕΙ ΝΑ ΞΕΡ …
続きを読むサントリーニ島のピルゴス生まれ、イオアンナ・ヨルガコプル(1920-2007)、18歳から歌い始めたレベーティカの女性歌手ですが、例によってヴァシリス・ツィツァーニスに見いだされた女性歌手の一人。ツィツァーニスがマリカ・ニーヌをパートナーとしてからは、ヨルゴス・ミツァキスやマノリス・ヒオティスらと交わり、彼らの曲を歌い続けました。その後、70年代半ば頃まで歌 …
続きを読むプロドロモス・ツァウサキス、1919年イスタンブール生まれ、3歳で両親とともにテッサロニキに移り、若くしてプロレスラー !! として活躍するも、ギリシャ・イタリア戦争(2次大戦)が始まると志願兵として戦い、イタリアを支援したドイツ軍に捕らえられ拷問を受けるも、耐え抜いたそうです。その後、テッサロニキに帰還、妻となる女性と出会って居酒屋を呑み歩くうちに、ドイツ …
続きを読むパノス・ガヴァラス(1926-1988)、元はアコーディオンを楽しむ漁師だったそうです。が、ヴァシリス・ツィツァーニスに見いだされ、1956年に初録音、以降、特に60年代にはシングル録音多し、そして70〜80年代を通じても録音を残しました。本3CDは60年代録音を中心としたギリシャならではの哀愁歌謡ベストとなります。 CD 1 1 Φύγε Κι Άσε Μ …
続きを読むOriginally released in 1971 on LP by Nina Records 1964年にヨルゴス・ザべータス(ブズーキ)とともにシングル盤をリリース、そして本アルバムでも、ともに歌っている女性歌手、リッツァ・ザネとともに1967年にもう1枚のシングルをリリースして、その後、1971年に本アルバムを出したっきり、どこかに消えてしまったニ …
続きを読む1 Márkos Vamvakáris / Ο Χασάπης 3:04 Written by Márkos Vamvakáris 2 Márkos Vamvakáris / Στα Σίδερα Με Βάλανε 3:25 Written by Márkos Vamvakáris 3 Márkos Vamvakáris / Ο Χαρμάνης 3:20 …
続きを読む