CANDEIA / SEGUINTE…RAIZ

モダーン・サンバの重鎮と呼ばれ、1960~70年代に強力なリーダーシップでサンバ・シーンを牽引しながら78年に43歳の若さで亡くなってしまったカンデイア~60年代にリオのエスコーラ、ポルテーラで頭角を現し、70年代にソロ・デビューを果たした彼の初期音源が、この度ジスコベルタから再発されました。セカンド『そしてそのルーツ』は71年に発表された作品で、前作『サン …

続きを読む>

GILSON PERANZZETTA, MAURO SENISE / FRENTE A FRENTE

ジルソン・ペランゼッタ(鍵盤)の1994年リリース作が再プレス〜マウロ・セニージ(as/ss)はじめ、ロベルチーニョ・シルヴァ(dr)、ジョアン・コルテス(dr)、パウロ・ルッソ(b)ほかによるアコースティックなアンサンブル&インタープレイが秀逸です。 1 Frente A Frente – Para Mauro Senise, Gilson P …

続きを読む>

TAU & THE DRONES OF PRAISE / MISNEACH

★タウ&ザ・ドローンズ・オヴ・プライズ/ミスニーチ 勇気 Glitterbeat が 提唱する新ジャンル“アイリッシュ・フォーク・サイケデリア”!ダミアン・デンプシー、ポール・ブレナンら豪華ゲストも参加! タウ&ザ・ドローンズ・オヴ・プライズはアイルランド出身のショーン・マルーニーが中心となって結成された5人組バンド。元々はベルリンを拠点にアイルランドやアメ …

続きを読む>

WESLI / TRADISYON

*以下、深沢センセーの facebook 無断転載です。>★ いつもスミマセン!しっかし、タメになります。 全ハイチ音楽ファン必読! ちなみにMM誌2022年の年間 BEST ラテン部門 で2位となった作ですね! いや〜久しぶりに充実したハイチ音楽のアルバムを聞きました。カナダ在住のハイチ系アーティスト、このウェスリ君の新作はかなりの出来ですね! ウェスリ君 …

続きを読む>

SANDII / HULA HULA VOL.16 ROMANTIC ISLAND FT. YUKI ‘ALANI’ YAMAUCHI

★サンディー/HULA HULA VOL.16 ロマンティック・アイランド ft. 山内‘アラニ’雄喜 シンガーでクムフラ(古典フラの継承者)サンディーのアロハセラピーな楽曲集 シリーズ第16弾は初の2枚組! オリジナル・ソング「ロマンティック・アイランド」を含むスペシャル・エディション! フィットネス・クラブ“ティップネス”で行われているプログラムのために …

続きを読む>

LEONEL GARCIA / TODAS MIAS

自作自演歌手、レオネル・ガルシア (1975-) 、2000年にラテンPOPデュオ、シン・バンデーラ(with ノエル・シャリス)でデビュー、4枚のアルバムを残した後、デュオ解消2011年よりソロ活動を開始。本盤はメキシコの女性歌手10人を招いてデュオを取るソロ3作目(2013)。ナタリア嬢が若い! 1 Te Voy A Perder Featuring – …

続きを読む>

LIRAZ / ROYA

★リラズ / ローヤ〜ファンタジー 60〜70年代イラン・ポップのリヴァイヴァルを目指すイスラエル人女性歌手 待望のサード作が登場! 女優としても活躍してきたイラン系イスラエル人歌手のリラズは、かつて人気を博した60〜70年代のイラン・ポップを再発見し、国際感覚を取り入れたサウンドで大きく注目を浴びてきた。ドイツのGlitterbeatに移ってリリースした前 …

続きを読む>

go top