在北米イラン系女性歌手ではグーグーシュは別格として、実力派ナンバー1女性歌手、シャキーラ2004年作です。トラッド寄りですが、バランス良くPOPな風合いも感じさせる聴きやすい作品かと。経年在庫にて、ジャケに些少擦れがあります。
続きを読む在北米イラン系女性歌手ではグーグーシュは別格として、実力派ナンバー1女性歌手、シャキーラ2004年作です。トラッド寄りですが、バランス良くPOPな風合いも感じさせる聴きやすい作品かと。経年在庫にて、ジャケに些少擦れがあります。
続きを読む1989年にリリースされた、ウディ・ガスリーとレッドベリーに捧げた豪華なトリビュート盤、『フォークウェイ ズ:ヴィジョン・シェアド』(ディランやU2、フィッシュボーン、ブライアン・ウィルソン、ブルース・スプリングスティーン等が参加していました)に収録された、ふた りの原曲を収録。で、そこに、またボーナス・トラック6曲を加え、05年に再発されたのがこちら、両者 …
続きを読む“北からやってきたブロンド娘たち”が戻って来ました!ニューヨークはブルックリンにて03年に結成された女声フィーチュアーの非スパニッシュ系ユニッ ト=ラス・ルビアス・デル・ノルテ、いにしえの時代のルンバをはじめ、クンビアやランチェーラ、ペルー産ワルツなど、中南米に息づく様々な大衆音楽をセピ アなムードで演奏し楽しませてくれましたがが、この2010年発表のサード …
続きを読むまたまたブルーノ・ブリュム監修のルーツもの3CDです。 ソウルの起源についてブリュム先生の講釈36 ページブックレット付〜負けます。 以下、収録アーティスト! Blind Willie Johnson , Benny Campbell , The Reverend Benny Campbell , The Golden Gate Jubilee Quarte …
続きを読むま、当店的にはジャンル外なんですが、その昔、個人的に夢中になったノーザン・ソウル(いわゆる、シックスティーズ英国のロウワー・クラス出身ハイティーンの間で大流行した5大湖周縁ソウル及びそれに類するダンサー曲のこと?シングル盤高過ぎて結局コレクトは断念…)の思い出を懐かしみつつ…、選曲バッチリのタイトルもそのものズバリ英国映画 ̶ …
続きを読むチカーノ音楽の父、ラロ・ゲレーロの有名パチューコ・ソング、「ロス・チューコス・スアベス」と「テキーラ」のカップリング再発盤。1916年アリゾナ・ツーソンの生まれ、2005年没。30年代から亡くなる00年代まで約70年間現役で歌手兼作曲家として活躍した重要人物。映画『ズート・スーツ』(オリジナル劇場版の同曲はヒロシマのダン・クラモトがアレンジ!)にも使われた「 …
続きを読む1 Be Great 1:12 2 Recognize 3:36 3 In Love 2:24 4 Gtr. Drums #2 0:45 5 Stitches 1:59 6 Imbue 2:45 7 Tap Gtr. 0:54 8 Tap 0:54 9 Absurd Children 3:46 10 Noise 2:32 11 Flag Of Friensh …
続きを読むNY在イラン系若手女性シンガーの2007年デビュー・ミニ・アルバム(5曲収録)。オリエンタルなPJハーヴェイ?と、早くも話題になっているようですが、ダークかつエキゾティックな感覚のギター・バンドをバックに、アンニュイかつミスティックな歌声を聴かせています。その歌っている歌詞が、古代ペルシャの古典詩から材を取っている、というところがミソでしょうか …
続きを読むアメリカはテキサス出身のロック歌手、ロイ・オービソンのアンソロジー。といってもただの懐メロ集ではなく、カリブ&ロックの伝道師ドック・レゲエakaブルーノ・ブルムのセレクトだけあって選曲&曲順などこだわりの2CD。28ページブックレット付き。(サプライヤーインフォより) CD 1 1. Ooby Dooby 2. Go! Go! Go! (Movin̵ …
続きを読む紅一点グロリアTのR&Bも LATINも こなすヴォイスを看板に、 Spanish Rap や LATIN Rock を ミックスしたマッシュアップ・サルサを 演じる在LAグループの2007年作!
続きを読む1 Kanun 4:50 2 Maloyan Devil 5:59 3 Almany 5:42 4 Dakon 3:12 5 Uncle Joe 4:56 Written by Trad. 6 Hip Hop 4:38 7 Nkaminyo Yelena Ma 6:49 8 Voyage Dans Le Désert 4:21 9 Malaga 4:00 1 …
続きを読むThe Impostor is Béla’s self-composed Concerto for Banjo and Symphony Orchestra – premiered and recorded with Nashville Symphony Orchestra and Giancarlo Guerrero. It is coupled with …
続きを読むルーマニア人気ジプシーブラスバンド新作です!FUJIロック参戦も決まっているそーです!で、この新作、ジプシースウィングの先達、ジャンゴ・ラインハルトを変則的に?信奉するカナダ人ギター&バンジョー奏者のアドリアン・ラッソ全面参加、ということで、ルーマニアのジプシーの血を引くジャンゴがそのホットクラブ・バンドにおいてマヌーシュ・ギター音楽を確立したように、現代版 …
続きを読むOriginally released in 1976 on LP by Pablo, US 1 Oro, Incienso Y Mirra 15:39 Three Afro-Cuban Jazz Moods 2 Calidoscopico 5:09 3 Pensativo 5:25 4 Exuberante 5:45 Soloist – Dizzy Gil …
続きを読む★SACD/CD HYBRID EDITION “サンテリア”の司祭ミルトン・カルドナによるハンド・ドラムと祈り。溢れ出すリズムと響きの世界 初ハイブリッド化。あらゆるパーカッショニストが愛聴するN.Y.サンテリア不朽の名盤。 ニューヨーク・サルサの重鎮として、坂本龍一、デヴィッド・バーンなどのレコーディングにも参加するパーカッショニ …
続きを読む