ワイアン・ギターの王様の最初期録音! ライス・レコードからリリースされている『ハワイアン・ギターの王様』(HSR-2177)でお馴染み。ハワイ音楽の全盛期、1920~30年代に最高のハワイアン・ギタリストと呼ばれたのがソル・ホオピイでした。ライス盤CD>『ハワイアン・ギターの王様』では1926年録音がもっとも古いものでしたが、ここでは Sunset および …
続きを読むワイアン・ギターの王様の最初期録音! ライス・レコードからリリースされている『ハワイアン・ギターの王様』(HSR-2177)でお馴染み。ハワイ音楽の全盛期、1920~30年代に最高のハワイアン・ギタリストと呼ばれたのがソル・ホオピイでした。ライス盤CD>『ハワイアン・ギターの王様』では1926年録音がもっとも古いものでしたが、ここでは Sunset および …
続きを読むフリー・ソウル~レア・グルーヴファン必携盤! ハワイアンAOR最高峰“LEMURIA”よりキラー・チューン「All I’ve Got To Give」と「Hunk Of Heaven」が超強力ダブル・サイダーとなる世界初カップリングで7インチ・シングルカット! ハワイアンAORを代表するバンドKALAPANAのオリジナル・メンバーでありプロデュー …
続きを読む★1962 RELEASED LP / 2005 REISSUE CD 北米音楽はおろか、西洋人渡来前のハワイに行われていたチャント(メレ)や、簡易な打楽器リズムと祈りの言葉で踊られたフラ、などの再現にトライした1962年リリースのLPの復刻CD。トラッドなハワイ音楽の通奏低音として響く声とリズムを聞くことができるCDです。 1 Kau Ka Hali …
続きを読む★SOUL, AOR & DISCO IN HAWAI’I 1979 – 1985 昔から人気があるのにハワイ流通ヴァイナルが断然少ないから、メチャメチャな値段になっていたりもしたハワイ産AORやソウル&ディスコのアナログ復刻コンピレーション BY 地元コンパイラー、ロジャー・ボン!大人のノリのレアーグルーヴ・トラックの中、ほ …
続きを読むシリーズ第11弾! オリジナル・ソング『アヒ・アロハ』を含むスペシャル・エディション! フィットネス・クラブ“ティップネス”で行われているプログラムのために作られてきた、人気シリーズ“HULA HULA”の新作が約1年ぶりに登場です! 本シリーズは「本当のやさしい自分に還る」というテーマのもと、現在の日本におけるハワイアン歌手の第一人 …
続きを読むワールドワイドに様々なジャンルの音楽をクリエイトし続ける女性ボーカリストの先駆者Sandiiがハワイのアロハスピリットの伝道師として「Smile」をモチーフに表現した作品。ハワイのスタジオライブ収録ならではのグルーブ感が奇跡を生み、リアルなハワイアンミュージックを再現! ~私たちの未来は私たちのチョイスによって変わっていきますね。そのときいつも心の中にSmi …
続きを読む★ハパ / クゥーリア・イ・カ・ヌゥ 〜ヴォリューム・ワン:クラシックス・プラス・トゥー ★より刺激的でエキサイティングなサウンドを求め更なる高みへ。第4期HAPA始動!! 新たな”声”と共に登る山は、伝統的な曲に新たな刺激を加え創造されたサウンド。新たな鼓動を与えられた名曲たちが若々しく、エネルギッシュに生まれ変わる!! クゥーリア・イ・カ・ヌゥ〜新たな頂 …
続きを読むIn the eastern Polynesian islands known as Hawaii, the making of music and dance is center on mele or chanted texts. Mele, sung alone, are said to be performed in the oli style (wi …
続きを読む☆久保田 麻琴 / カウアイ マーチ オゥ ファイヴ 自然音と、人口音と、楽器音と、歌声が、こんなに見事に共生してるのは聞いたことが無い。眼前に広がるリアルに聞き入って、これはカウアイに行って来たという事にしてしまおうと思う。24bitの波の音をお土産に。(鈴木 慶一) ここには疫病も害虫もいなかったというかつての楽園のハワイがある…観光客に毒される前の総天 …
続きを読む★ハワイアン二世ソングス 日系2世ソングスを集めた決定盤!「ジャパニーズ・ルンバ」「ゴメンナサイ」「アサトヤ・ユンタ」「イエ・ライ・シャン」「ブンガワン・ソロ」「ダヒル・サヨ」ほかほか、日系ソングというよりも、もはや汎アジア・ソング集と化している~そのインターナショナルな感覚は、日本を飛び出して異国に住まわった移民の人々ならではのハワイ録音複刻集、ですね! …
続きを読む日本の多様なルーツを探し求めて、 祖谷、伊王島、小笠原からブラジル、ハワイへ── うたをめぐる壮大な旅がいま始まる! ラテン諸国と日本をつなぐ新世代のシンガー、松田美緒が自らが掘り起こした日本の伝承曲に取り組んだニュー・アルバム『クレオール・ニッポン──うたの記憶を旅する』をアルテスパブリッシングより発売。本人書き下ろしによる各曲にまつわるストーリーをたっぷ …
続きを読む>★ いや〜、夏ともなればスラック・キーですね、やっぱり!って、まだ夏じゃないですけど。ギャビー・パヒヌイの~名曲“ヒイラウェ”をはじめとする貴重録音4曲収録から、ジョージ “ケオキ” デイヴィス/ヘンリー・カーレカーニ/アブラハム・カラウリ・コナヌイ/トミー・ソロモン/マイク・ホーマナワヌイ等々〜知られざるスラック・キー・ギターのヴィンテージ名演が集められ …
続きを読む久保田麻琴さんとのコラボレイトも今は昔、ハワイ往年のラウンジ・ピアニスト=レネ・パウロの人気アルバム(モンド好き or ラウンジ&エキゾ好きから高い人気!)~1950年代半ば頃のピアノ・クァルテット演奏によるLP作品デジタル・リマスター済み初復刻CDです!~ 冒頭曲、エセル・ウォーターズからマリリン・モンロー、セサミのマペッツから、コントーションズのジェイム …
続きを読む