新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

MAMAR KASSEY / DENKE-DENKE

サハラ砂漠南縁部に広がる半乾燥地帯“サヘル”に伝わる音楽をモダーン化したという、ニジェールのグループによる1998年作の初国内配給!前傾ハチロク・ビートに伝統的な笛セイセや、モロと呼ばれるンゴニ風の弦、そしてトーキング・ドラムほか打楽器もこぞって打ち鳴らされる中、ヴァイタルな女声合唱をかき分けるようにして、フィールド・ハラーを渋く聞かせる男声リードがイイ!援 …

続きを読む>

BOUBACAR TRAORE / MALI DENHOU

マリのミシシッピ・ジョン・ハート!?ブーバカール・トラオレの最新アルバム!1960年代から活動していたというからもう半世紀、変わらずバンバラ系マリの生ギター弾き語り自作自演ブルースを聞かせてくれるわけですが、渋さ、軽妙さ、憂鬱、諧謔もないまぜになった淡々とした表現は不変ですね。淡々です。淡々で“カンカン”で、ほんのちょっとサハラでアラビックなブルースです。ギ …

続きを読む>

SIDI TOURE & FRIENDS / SAHEL FOLK

シカゴ音響派のレーベルという観の強かったUSスリル・ジョッキーからのリリース~マリのグリオ/ヴェテラン=シディ・トゥーレ(元ソンガイ・レジオナル・ナシオナル・オルケストル!ソロとしては、こちらが2作目)によるアコースティック・デュエット・アルバム~それぞれの曲にそれぞれのゲストを迎え、淡々と宅録されたシディのギター弾き語り&コラやンゴニ、クンティギ等~様々な …

続きを読む>

CHEBLI MSAIDIE / HALLE

ブンバ・マッサやパパ・ウェンバ10年新作をプロデュースしたシナ社の社長=シェブリ・ムサイディは、自ら作詞作曲家であり歌手でもあり、これまでに2枚のアルバムを発表~本作はその3作目~インド洋に浮かぶコモロ諸島にルーツを持ち、その音楽性もインド洋沖のコモロのPOPを核としたユニークなもの~まったりとしたルンバ調、南部アフリカっぽい音楽性をアコースティックに聞かせ …

続きを読む>

MBILIA BEL / THE QUEEN

往年タブー・レイとのコンビで売った~ザ・クィーン of CONGO~女王ムビリア・ベルの新作です!変わらぬ軽快さで、POPなルンバ・コンゴロワーズ/スークースを決めてくれます。既に50代~馥郁とした熟女ぶり、なかなかイイ感じに仕上がって来ましたよ!セリアみたいになるんでしょうか?  

続きを読む>

SAYON BAMBA / DOUGNA

レ・ザマゾンヌ・ド・ギネー / テアトル・ナシオナル・ド・ギネーを経て“バオバブ・サーカス”の一員として世界を旅するギニア出身の女性歌手=サヨン・バンバの新作~コバルト・レーベル制作になるセカンド・アルバムです!ジェンベ、バラフォン、ギター、コラ、フルートによるパーカッシヴな生演奏曲 & 打ち込み曲もあり & シャンソン風フランス語曲もまじえ、飾らず力強いマ …

続きを読む>

V.A. / GENERATION MAKOSSA TUBES

カメルーンといえばマコッサ~そのマコッサの現在進行形アーティスト達を集めたのがこのコンピということになります。ハイ・ライフとリンガラの中間的なリズム・スタイルのマコッサは、音楽的な自由度が高いともいえ、本収録曲もムバラやズーク/R&B/欧米POPなどの音楽的要素をそれぞれ取り入れていて、多彩な様相のマコッサを聞かせてくれます。どの曲も脳天気?なフレッシュさに …

続きを読む>

V.A. / URBAN RAI

Compiled by Beur FM, France 20 ans.   フランスのマグレブ系FM曲、Beur FMが選曲した07年ライ最新二枚組コンピ盤 。マミ&ディアム、ザフーアニャ、タリク、アキル、ディアナ・ハダッド&ハレド、ラシッド・タハ、113など全36曲。最新のrai&Bからオールドスクールなストトト・リズム、シャバービーに近 …

続きを読む>

AMY HANAIALI’I / GENERATION HAWAI’I

新世代のハワイアン・ディーヴァとして人気の高いシンガー07年作です。AORシンガーとして知られるマイケル・ラフの制作ですが、基本的にはいつも通り、この世代のバランス感覚で聞かせる、自作曲含むトラッド調ハワイアン・ソングが並びます。ややジャジーな展開もあり。 1 Napua 2 Hilo E 3 Rain Kilikilihune 4 Anahaki 5 No …

続きを読む>

IZE TEIXEIRA / URB’AFRICA

カボ・ヴェルデのサンチャゴ島出身、パリ郊外育ち~90年代にはハードコア・ラップのミニステール・アメール(パッシ、ストミー・ブクシー、ドック・ジネコ)の周辺で音楽活動に入り、カボ・ヴェルデの血を引くストミー・ブクシーのアルバム“featuring”でレコード・デビュー。一方でセザリア・エヴォラ、マイラ・アンドラージとのコラボレーションもあり、仏郊外アーバン・ミ …

続きを読む>

go top