新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

大工哲弘 / 誇 八重山の祝のうた

八重山諸島に伝わる古今の島うたを文字道り百曲選んで集成するアンソロジー「八重山百哥撰」第一弾。 1.目出度節 2.揚古見ぬ浦 3.繁昌節 4.赤またー 5.祝安里屋節 6.鷲ぬ鳥7.高那節 8.赤馬節 9.鶴亀節 10.固み節 11.六調 12.目出度節(松竹梅)

続きを読む>

平ゆき / フローレス

1. ナマ・クマ(今、ここ) 2. いとしの山原 (やんばる) 3. それぞれのカチャーシー 4. ラ・ラ・シャンソン 5. 愛の終わりのサンバ 6. 愛のサンバは永遠に 7. 私のウチナー 8. 伊集ぬ花 9. ナマ・クマ(今、ここ) (instrumental) 10. 伊集ぬ花(instrumental) 11. 私のウチナー(instrumental …

続きを読む>

BANANAMUFFIN / BANANAMUFFIN ONE !

スカ・フレイムズのメンバーを二人も輩出している奄美は、古くからレゲエが盛んな土地柄、だそうで、そんな奄美のシーンをデビュー以来、1994年頃から引っぱって来たDJ、バナナマフィン8年ぶりのセカンド・アルバムがリリースされました!島口~奄美方言を駆使し、奄美が抱える様々な問題をユーモアたっぷりに告発するその姿勢、貴重な存在だと思います。地域密着型音楽活動こそ、 …

続きを読む>

西和美 / 島かなしゃ

奄美で郷土料理屋を営みながらシマ唄を歌い続けて来たヴェテラン女性歌手の新録です。鍛えられた低音域の発声に魅力を感じるし、強弱硬軟の歌い分けにも長けていて、シマ唄の伝統を守る姿勢が強く感じられます。実力派の脇役・前山真吾が三線と唄で、そして最長老のウタシャ森チエ(90歳)と名人・築地俊造が唄遊びに参加した話題作とのこと。 1. 朝花節Asabana-Bushi …

続きを読む>

喜納昌吉&チャンプルーズ

1977年にリリースされたチャンプルーズの記念すべきデビュー作。久保田麻琴、矢野顕子参加。(紙ジャケ+ボーナストラック2曲収録) 1. ハイサイおじさん 2. うわき節 3. レッドおじさん 4. 番長小 5. 東崎 6. すくちな者 7. いちむし小ぬユンタク 8. 馬車小引んちゃー 9. 島小ソング 10. 東京讃美歌 11. 島小ソング(シングル・ヴァ …

続きを読む>

石原久子 / うたぶくろ湯湾

奄美の中でも最もディープな島唄で知られる宇検村を代表する唄者・石原久子の2008年作。 神々の降り立つ島に深き唄が宿る。 奄美シマ唄の源泉・湯湾に生まれた高潔の唄者。 奄美大島南部の宇検村は、奄美の中でも最もディープなシマ唄が歌い継がれている集落として知られています。 その宇検村を代表する唄者・石原久子が10年ぶりに放つセカンド・アルバム。 まずは70歳を過 …

続きを読む>

V.A. / MAZIMUN, VARIOUS AMAMI “マジムン”

中村瑞希と吉原まりかのユニット、マリカミズキの新録2曲を含む奄美音楽コンピ レーション!ほか、喜界島出身の歌姫・牧岡奈美、パワフルかつ独特なヴォイスを持つ23歳の超新人・前山真吾、京都からは奄美フリークのシンガーソングラ イター屋宜史知、奄美でナンバーワンの人気を誇るレゲエDJバナナマフィン、奄美の蛇使いで、ユニークなショウで観光客を笑いと恐怖の渦に陥れてい …

続きを読む>

嘉手苅林昌 / 唄遊び

嘉手苅林昌が1975~76年にコロムビアに残した録音を2枚組に編集。初CD化音源も多数収録。 ディスク:1 1. なーくにー~山原汀間当 2. いちゅび小節~じっそう節 3. 国頭大福 4. 海のちんぼーら 5. 赤山節 6. エイサー(仲順流れ~久高万寿主~すんさーみー節~唐船どーい~嘉手久) 7. 前田節 8. 舞方 9. 白保節 10. 嘉手久~多幸山 …

続きを読む>

CHURAMANA / CHURALOHA

山内雄喜氏とのユニットHAWAIIANAで活躍するヴォーカリスト上原 まきとNHK朝の連ドラ「ゲゲゲの女房」の挿入歌で知られる石垣島出身の宮良 牧子によるハワイ+沖縄音楽の人気デュオが3.11の後に愛をテーマに制作を始めた新作。三線とハワイアンギター、ふたりのタイプの異なる歌が美しく調和しています。

続きを読む>

津波恒徳 / シンガポール小

登川誠仁と並び称される巨頭、津波恒徳。 Disc 1は移民や占領時代のうた。Disc 2は毛遊びうた   ディスク:1 1. 南洋浜千鳥 2. シンガポール小 3. 与論ラッパ節 4. 永良部シュンサミ 5. スンガー節 6. 三村踊り 7. 屋嘉節 8. P.W無常 9. オーイ仲村君 10. シンダン木~伊計離節 11. 祝節 12. 根間ぬ主 …

続きを読む>

BRAVE COMBO / EXOTIC ROCKING LIFE

>★ もうネタはないだろう、と思うこちらの予想をバッチリ裏切り、何と今作のテーマはロックやR&Bや映画音楽やなんやかやをポルカやラテンでカヴァー!何でもあり続行中、かなり、うさんくさい中高年ぶり発揮してますな!

続きを読む>

KELOMPOK KAMPUNGAN / MENCARI TUHAN

1980年インドネシア産サイケ OR プログレ?アシッド・フォーク? 〜まるで楽器を弾いたことの無いメンバーを中心にしているそーですが、手作り打楽器群やギター&ベース、オルガン、フルート、ストリングス等々によるフォーキーかつ端正な中にもヘタウマ感&微妙な狂気が忍び込む演奏において、脱力感&アミニズム&アジアな青春フォーク風味も漂うコーラス&男声歌がつく内容( …

続きを読む>

BIJAN MORTAZAVI / YAK GHATREH DARYA

  イラン~ヴェテラン男性歌手ビジャン・モルタザヴィ03 年作です。押さえた歌い口が、ペルシャ舞踏風はじめ、フォルクローレ&フラメンコ調、ケルト調、いけいけのディスコ・ポップ調、ボサノーヴァ風〜いった様々に工夫を凝らしたアレンジの中で、ゆるぎありません。まさにイランの都会派ムード歌謡という雰囲気?ゴツイ顔もイイですよね。自ら奏でるヴァイオリンのイン …

続きを読む>

KENGE KENGE / INTRODUCING

★ケンゲ・ケンゲ  / ルーツ・オヴ・ベンガ コノノNO.1に続くアフリカ発~民俗音楽直結型?ポップ&ダンス・ミュージックとして、注目していただきたいのがコレ!ケニアの新しいバンド=ケンゲ・ケンゲのファースト・アルバムです。ケニア南西部にあるヴィクトリア湖周辺地域に暮らすルオ人によるバンド/ルオと言えば、コンゴ音楽(リンガラ・ポップ)のフォームに自らの伝統的 …

続きを読む>

go top