Originally released in 1968 1 Płonąca Stodoła 2:31 2 Gdzie Się Mak Czerwieni 2:39 3 Włóczęga 2:30 4 Narodziny Miłości 2:38 5 Allilah 2:46 6 Najdłuższa Noc 3:05 7 Sukces 3:12 8 Jeże …
続きを読むOriginally released in 1968 1 Płonąca Stodoła 2:31 2 Gdzie Się Mak Czerwieni 2:39 3 Włóczęga 2:30 4 Narodziny Miłości 2:38 5 Allilah 2:46 6 Najdłuższa Noc 3:05 7 Sukces 3:12 8 Jeże …
続きを読むビートルズ・フォロワーたちの音がお好きな方に! トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ、ロジャー・マッギン色強めのザ・バーズ、トラヴェリング・ウィルベリーズ辺りの音にかなり近いフォーク・ロック・サウンドが魅力!一連のジョージ・ハリスン周辺の音がお好きな方にはたまらない一枚でしょう(歌い廻しの雰囲気もジョージ・ハリスン風)。全8曲収録ですが、どれも出来の素晴ら …
続きを読むブラトコ・ステファノスキー (1957-) マケドニア共和国、プリレプ生まれのギタリストにして作曲家、そしてフォーク・ロック系自作自演歌手、兄は劇作家のゴラン・ステファノフスキー。南東ヨーロッパ〜北マケドニアの奇数拍子と非伝統的なフリジアン・ドミナント・スケールを、ギブソンSG&フェンダー・ストラトキャスター / テレキャスターを大幅に改造したエレキや、アコ …
続きを読むFuji Rock Festival 2019出演していたのは記憶に新しいところ?あれから2年、OUZO BAZOOKA(ウーゾ・バズーカ)の新作ですよ! 元・サーフ&ベリーダンス系ロックバンド “BOOM PAM” のリーダーにしてギタリスト〜ウリ・ブラウネル・キンロトのソロ・プロジェクト(ウリはチェコ系の父、ウズベク系の母の元、 1979年イスラエル生ま …
続きを読むマレー・ロック界のスター、1993年の大ヒット・アルバム! 1970年代後半に登場し、伝統音楽とロックの融合をいち早く取り入れたヴェテランSSW:M・ナシールが1993年にリリースした4枚目の大ヒット・ソロ・アルバム。第2回音楽産業賞でベスト・ソングを受賞した‘Mentera Semerah Padi’を含む12曲が収録されています。(サプライヤーイン …
続きを読むイマジネイティヴかつ男臭さも感じさせる、トリオ・ロック・インスト・バンド ポスト・ロック系インスト・バンド〈セミオティカ〉。重たいドラミングとコンプレッサーの効いたギター、手堅いベースで伸び伸びとイマジネイティヴなロック・ワールドを構築。ブルージーなフィーリングのギター・リフやプリミティヴ・テイストのドラミング、鮮烈な印象をたたえた変拍子、時折聴こえてくる …
続きを読む南アの4ピース・ロックバンドが奇跡のカンバック! ヴィユー・ファルカ・トゥーレ、マダラ・クネネもゲスト参加!! 2009年に『アフター・ロボッツ』(Hostess)でデビューした南ア・ジョハネスバーグの4ピース・ロックバンド、BLK JKS。ジャズ、ソウル、フォーク、サイケ、プログレからアフロ・ファンク、クワイト、ンバクァンガまで、欧米〜アフリカの音楽を同 …
続きを読むモンゴルでものスゴイ人気の “民族ロック・バンド” ですね!デビューは2018年、その最初のクリップ “Yuve Yuve Yu” が、youtube で8千万回以上聴取され、ビルボードのハード・ロック・チャートで1位を獲得、で、ヨーロッパ・ツアーもあったそうです。この春には、来日公演が予定されていたものの、コ …
続きを読むテオ・ローレンス、フレンチ・カナディアン(ケベック・フレンチ)、テオ・ローレンス&ザ・ハーツ名義で2016年シングル・デビュー、2018年にファースト・アルバム、その後バンド・メンバーがふたり入れ替わり(テオ・ローレンス&ザ・バンドと名称変更)、こちら2019年の自己名義仕様のセカンド・アルバム、カントリー&ウェスタン、ケイジャン、ロカビリー、R&B …
続きを読むA1. Marten Yorgantz – Ammenaïn Serdov (With All My Heart)A2. Adiss Harmandyan – Ors Kez Hed Antzav (My Day Spent)A3. Jozeph Sefian – Karoun E Yegel (Spring Has Come)B1. Avo H …
続きを読む1 Isn’t It 2 Plastic Bouquet 3 Light Of Love 4 Your Mind’s Walking Out 5 Arahura 6 I’m Unfamiliar 7 I Wonder Why 8 Old Fashioned Man 9 I’m Gonna Break It 10 …
続きを読むMYSロック2大巨頭の実力を思い知る! 1980年代から90年代にかけてマレイシア・ロック・シーンを牽引し〈MYS最高のロック・バンド〉との呼び声も高かった2大巨頭グループ:サーチ、そしてウィングス。前述の2作品と同様の構成ですが、こちらは2バンド競演ナンバー3曲も収録されています。その当時のマレイシア・ロック・シーンのクォリティの高さを思い知らされる一枚 …
続きを読むマレイシア版クイーン vs. モトリー・クルー?! 熱いハイトーン・ヴォーカルとブライアン・メイ似のギター・サウンドで1980年代半ばより数々の賞レースを勝ち抜いてきた実力派ハード・ロック・バンド:M.A.Y.。そしてモトリー・クルーやキッスを想起させるヘヴィー・メタル/ハード・ロック・バンド:ソフェルのベストです。 前述の『ブラックローズ&ガーサング/ …
続きを読む懐かしの産業ロック風サウンド満載! 1980年代後半から90年代に活躍したマレイシアのロック・グループ:グルサンと、やはり90年代初期に活躍したブラック・ローズの2バンドのベスト・ソングが1CDにまとめられた作品。当時のマレイシアには珍しかったグラム・ロック・サウンドを売りにしていたブラック・ローズと米ロック・バンド:ジャーニー風のサウンドでバラードものを得 …
続きを読むやや剽軽ながらもパンキッシュなオヤジ系ファンキー “ルンバ・フラメンコ” ロックの名作!初入荷です。裏ジャケもイカしてますよ! 1 De Piedra 2 Wassa 3 Paciencia 4 Mareas 5 Dijital 6 Sin Ánimo, Con Ánimo 7 Beker 8 Pendrive 9 Ma …
続きを読む