RUPERT CLEMENDORE, JOHN BUDDY WILLIAMS / LE JAZZ PROMITIF FROM TRINIDAD

1961年トリニダード録音~カリプソの元となったカイソ・スタイルやトリニダードの対岸ベネズエラのホローポの要素を感じさせる曲など、往年のカリプソ伴奏をつとめて来たと思しきベーシスト、ジョン・バディ・ウィリアムス率いるジャム・セッション4曲が、あまりにも素晴らしく、まさしくトリニダード流儀のアフター・アワーズ・セッション! 加えて、ピアノやヴァイブをフィーチュ …

続きを読む>

HAMMING BIRDS / MENTO A GO-GO

この1991年の、大阪公演時に録音されたアルバムが唯一の作品だという~ジャマイカのヴェテラン”メント”グループ”ハミング・バーズ”のCDが、待望の再発!ジャケットも新たにデザインされ、加えて完全リマスター済みにて、音もグッと良くなりました。バンジョー&ルンバ・ボックス(大型親指ピアノ)&ギターのシンプルな伴奏によるメント(=スカ以前のジャマイカン・フォークロ …

続きを読む>

TOTO LA MOMPOSINA / CARMELINA

コロンビアのフォークロア音楽を採集再生し、キューバなど、他のアフロ・ラテン音楽の要素を取り入れ、パン・カリブ的な軽快かつ深みある音楽を造り上げたコロンビア女性歌手トトー・ラ・モンポシーナの1995年録音盤。本作では、ガイタやポロといったコロンビア音楽を収録〜しかもソンやグァラーチャ風味もそこはかとなく漂い、アコースティック・ミクスチュアーの妙を聞かせます。> …

続きを読む>

EDITH LEFEL / THE BEST OF

故エディット・レフェール~生前01年にリリースされていたベストCDが再発されました。全17曲〜多くのヒット曲をほとんど自ら作詞していたんですね、作曲はロナルド・ルビネル、パトリック・セント・エロワほか。加えて、アンリ・ゲドゥン、ルールー・ボワズヴィルといった先達のカヴァーや、アウグスティン・ララの名曲まで収録されています。オリジナル・アルバムのほとんどが廃盤 …

続きを読む>

V.A. / LES DIVAS DU ZOUK VOL.2

アズテク・ミュージックのズーク看板アーティスト(大半 が女性)を総動員しての最新ズーク・コンピレーションCD+DVD!ズークまだまだ続行中!しかも最新版~聞いたこともない名のシンガーが大挙収録されま した。夏のリゾートに行けない人もこれを聞けば、気分だけはフレンチ・カリブです CD1. ORLANE “CHOKOLA” 2. LYNNSHA “MON IDE …

続きを読む>

go top