そろそろ新譜が期待される アンゴラ〜センバ/ キゾンバの人気男性 2013年作 哀愁のセンバからエレクトロなキゾンバ、クドゥロまで、 5曲収録ミニ・アルバム&DVD クリップ 3トラック〜 表題曲ではセンバの先達、パウロ・フローレスをフィーチュアー! 1 Kandengue Atrevido .Featuring – Paulo Flores 2 Tu E …
続きを読むそろそろ新譜が期待される アンゴラ〜センバ/ キゾンバの人気男性 2013年作 哀愁のセンバからエレクトロなキゾンバ、クドゥロまで、 5曲収録ミニ・アルバム&DVD クリップ 3トラック〜 表題曲ではセンバの先達、パウロ・フローレスをフィーチュアー! 1 Kandengue Atrevido .Featuring – Paulo Flores 2 Tu E …
続きを読むギニア・ビサウ〜ヴォーカル&作曲のヴェテラン、 ラミロ・ナカ(80年代デビュー)率いる ンカッサ・コブラの2010年代作〜 ギニア・ビサウやシエラ・レオーネ起源のグンベのビート (GUMBE〜バハマのGOOMBAYのルーツとも)を ベースにせわしなくも溌剌とした 歌&演奏を聞かせます。 ▽参考
続きを読む西アフリカの音楽大国マリ各地に息づく“絶滅危惧種音楽”を一挙紹介!! 本作は西アフリカにおける伝統音楽の宝庫、マリの様々な音楽にスポットを当てた作品。アメリカ人映画監督ポール・チャンドラーがプロデュースを担当し、都市化が進む一方で年々失われてゆくマリの伝統音楽の保存を目的に2011年より録音をスタートした。著名なギタリスト、アフェル・ボクムやマリ西部ガオ地方 …
続きを読む2015年9月の新譜です。 ストックホルム出身のプロデューサー、 マーティン・テレフェの元、 ロンドンにて録音されました。 R&B、アフロ、ゴスペル、ダブステップ、 ヌエボ・フラメンコ、レゲエ、 さらにはレゲトンの要素も加味した作に。 ナッシュビルのSSW、ジェイソン・ ムラーズとの共演も、新鮮かも知れません。 1 VIVIR SIN MIEDO. 4:48 …
続きを読む2CDx2アイテム同時発売一挙入荷!なんというヴァイタリティー!?今一番勢いあるコンゴレーズ・スタア、緩急自在の歌心、そしてンドンボロ!過日、アッという間に売り切れたファブレガス新作〜再入荷しましたよ。 って、ま、よくも悪くも リンクの youtube がすべてを語ってくれるでしょーけど。にしても、改めて思わずにいられないのは、他のアフリカ諸国の若い世代がヒ …
続きを読む◆70年代から80年代半ばに活躍した、セネガルとギネアの狭間に位置する西アフリカの小国ギネア・ビサウの最強バンド=スーパー・ママ・ジョンボ。◆ 80年代初頭「Pamparida」の大ヒットにより国内のみならずアフリカ全域で人気を獲得、かつてはあのユッスー・ンドゥールも前座をつとめるほどだったという西アフリカ屈指のグルーヴ・モンスターによる驚きの未発表音源集。 …
続きを読むアフリカ音楽の大注目作! ワスルの歌姫が90年に残したデビュー作をアナログで再発! ウム・サンガレ(1969年生まれ)は女性歌手の宝庫といわれるマリ南西部のワスル地方の中で、もっとも高い人気と実力を誇るアーティスト。伝統的な歌声を持つ彼女は、その圧倒的な歌唱力と、アフリカ人女性の地位向上を謳った歌詞で一躍注目され、いまではアフリカ大陸全体を代表する女性歌手の …
続きを読むパペ・ファライエ・サコ、マンデの伝統を伝えるセネガル人コラ奏者、>こちらで、堀内加奈子さんと共演している音楽家のソロ・アルバムです。伝承曲のほか、 Sakho Dougou( Sakho Village )等のオリジナル曲も演奏しています。淡々としたコラ弾き語り中心のアルバムですが、制作者でもある北米の音楽家、デリック・ジョーダンが、5弦のエレクトリク・ヴァ …
続きを読む☆ヴィユー・ファルカ・トゥーレ&ジュリア・イースターリン『トゥーリスト』 西アフリカのジミヘンこと、マリのギタリスト、ヴィユー・ファルカ・トゥーレ。そしてジョージア生まれブルックリン在住のシンガー・ソングライター、ジュリア・イースターリン。NYで出会った二人による異色の共演アルバム。二人が意気投合し書き上げた6曲の他、ボブ・ディラン(3)、フィーヴァー・レイ …
続きを読む渋谷宇田川町ロス・バルバドスのダイスケさんにキンシャサ空港近くのジリ地区、ラスタ・コミュニティー(レゲエ村?)=ナッティ・コンゴのこと教えてもらったんですけど、忘れてしまった…(いつかまた教えてもらいますね)。そんなコミュニティーから飛び出した人気者、というか、導師の一人がこのマン・マモナ、ということに。珍しくもコンゴのレゲエ・アル …
続きを読む1 Escapacio -Paulo Nove 2 Merengues Santo Antonio -David Ze 3 Rossinha Muazanga -Correia da Silva 4 Namorada Do Conjunto -David Ze 5 N’guma -Artur Nunes 6 Malananza -David Ze …
続きを読むウェスト・ンコーシ〜南ア、大物プロデューサーにして、ジャイヴ・サックスのマエストロ1995年リリース遺作となったオリジナル・アルバム〜惜しくも1998年(享年58歳)、交通事故で亡くなってしまった南ア音楽の巨人の一人~60年代から、マハラティーニやマホテラ・クイーンズとも行動を共にしてました。生ギター&エレキ・ギター、ベース、ドラムスから成るシンプルな編成が …
続きを読む出ました!鷲羽&仕切留の師弟愛誤爆! 世界最凶のプリクラ・ジャケ!? オリジナル・ジャケCD化が嬉しいですねえ、 (ま、シキルはジャケに登場してるだけですが…) 1986年の名作〜冒頭の打ち込み入り チェロッキー・ビートから展開される ドス効きまくりのクールネス! 真っ黒にのたうつ、凶状フジ・グルーヴの醍醐味、 たっぷり味わえます。とにかくイカス …
続きを読むアフロビートの創始者フェラ・クティの御曹司で、父亡き後のアフリカ音楽シーンを牽引している大スターの一人フェミ・クティのこれまでの歩みを総括した決定版が登場した。 86年より自身のバンドを立ち上げソロ活動に入ったフェミがワールド・デビューを果たした95年から01年までの間に残したベスト・トラックを集めたのが本作で、今では入手困難なモータウン時代の音源やラシッド …
続きを読む