こちらでは、ブラジル以外のメキシコを含む南米大陸の音楽を扱っています。

JULIAN VENEGAS, LUCAS HEREDIA / PUENTE INVISIBLES

80年代半ば生まれの同世代同士、ロサリオとコルドバと生まれ育った土地は違えども影響を受けた映画・本・音楽…相通じる感覚を持ち得たのでしょう、互いの詩的なエッセンスに共鳴を受けてダブルネームでの本作品の制作を決意したといいます。「見えない橋」と名付けられたアルバムでは、トラック・ナンバー奇数曲をルーカス・エレディアが、偶数曲をフリアン・ベネガスが担 …

続きを読む>

KEVIN SEDDIKI & SANDRA RUMOLINO / TRES LUCEROS

アル・ディ・メオラのパートナー、地中海楽団オネイラの超絶ギタリストであるケヴィン・セディッキ とアルゼンチンの歌姫サンドラ・ルモリーノのデュオ・アルバム。ラテン・アメリカへの旅へと誘う〜ベネズエラ、ペルー、コロンビア、アルゼンチンのレパートリー。ギターとザルブ(ビージャン・シェミラニ直伝)の超絶プレーに支えられた、官能と繊細の歌唱によるタンゴ、サンバ・デ・ア …

続きを読む>

GUSTAVO TOBA / DESPEDIDA

ナイロン弦ギター+イフェクト+フィールド・ レコーディングとなるとこれは捨て置けません。 ブエノス・アイレスのギター奏者グスタボ・ トバが幼馴染の音楽家 – シネマティックな インスト音楽を展開するウリセス・コンティの プロデュースの元、リリースしたのが本作品。 (サプライヤーインフォより)

続きを読む>

MEXRRISSEY / NO MANCHESTER

メキシコから愛を込めて、モリッシーのヒット曲を哀愁のマリアッチ・カヴァーで!仕掛け人は、MISこと、メキシコ/USラテン界の人気サウンド・クリエイター、カミーロ・ララ。「ファースト・オブ・ザ・ギャング・トゥ・ダイ」「ザ・ラスト・オブ・ザ・フェイマス・インターナショナル・プレイボーイズ」などヒット曲のカヴァー他、ライヴ・ヴァージョンも含めた全12曲を収録。ザ・ …

続きを読む>

LA CUNETA / MONDONGO

80年代、サンディニスタ革命で知られる内戦で荒れた中米のニカラグア。現在、大きく復興を遂げるなかで、若者からNo.1の人気を掴むグループがこのラ・クネータ。結成は2009年、現在のメンバーは7名。伝統楽器であるマリンバを中心に、ロック、スカ、クンビア、ヒップホップも混ぜ合わせ、トロピカル風味溢れる甘さと南米の土臭さ、そして生活に密着した歌詞で構成されたミクス …

続きを読む>

V.A. / AU PAYS DU TEMPLE DU SOLEIL

★Peru, Folklore and Mythology  >★ フランシス・ジューファによる1975-76年の現地フィールド・レコーディング集(若い頃からいろいろやってたんですねえ、この人は)、〜海岸地帯の首都リマ及び、山岳地方クスコ、アヤクーチョで等での録音で、ブラスバンド・ウァイノから、子供達の合唱、お爺さんのチャランゴ弾き語り、笛と太鼓による祝祭音 …

続きを読む>

MARCO TULIO MARISTANY / CANTA SUS EXITOS

1916年生まれ、30年代初頭から85年まで活躍したベネズエラの歌手、マルコ・トゥーリオ・マリスタニイ。カンシオン・ロマンティカ(ロマンティック・ソング)の歌い手として、ベネズエラのラジオやテレビなどで活躍し、よく知られた存在ながら、録音の数が多くなかったという彼の録音のCD-Rリイシューです。ギターのみをバックにしたものを主体として、3曲ではマンボ・スタイ …

続きを読む>

LALO ZANELLI & OMBU / INMIGRANTES

    1959年アルゼンチン生まれのピアニスト&作曲編曲家〜80年代からはパリに活動の拠点を移し、93年に ONBU を結成(ミニノ・ガライも在籍)〜2010年にデビュー作、こちらがサード・アルバムとなる新作。ギター、バンドネオンx2、コントラバス&ドラムスx2そして女声ヴォーカルという編成で、移民/難民= “INMIGRA …

続きを読む>

V.A. / ACCORDION IN AMERICAS 1949-1962

テカ・カラザンス&フィリップ・ルサージュ監修選曲解説の南北アメリカのアコーディオン集3CD。何と言っても、まずブラジリアン・アコーディオンのCD1、シキーニョ・ド・アコルジオンがいっぱい聴けるところ、ナイスですね。このシキーニョ収録が本3CDのキモと言っていいでしょう(今、CDでは他で聴けなかったんじゃないでしょうか?)。元アコ奏者だったジョアン・ドナートも …

続きを読む>

V.A. / MEXICO, The Lost Art of Huasteca Violin 1969-1976″

メキシコ、カリブに面したウァステコ地方(べラクスルス州)のミクスチュアー民謡(スペインとキューバンとインディオ音楽)「シェリート・リンド」で有名な “ソン・ウァステコ” におけるヴァイオリン演奏に焦点を当てたCDです(タイトル部分の lost というのが何を意味するのかは不明、今もってソン・ウァステコではヴァイオリンが奏でられていますから)。1969年から7 …

続きを読む>

V.A. / BOLEROS, The History of Romance

う〜ん、なんということもないやや廉価なボレロ・オムニバスかと思っていたんですけど、コレがなかなかイイ選曲なので再々入荷です。50年代から60年代にかけてのメキシコ〜アルゼンチン〜NY録音中心ですが、もちろんキューバ系の歌手、ヴィセンティコ・バルデースやセリア・クールス、オルガ・ギジョー、そしてベニー・モレーも収録されています。そして、プエルトリコのロス・パン …

続きを読む>

go top