こちらでは、ブラジル以外のメキシコを含む南米大陸の音楽を扱っています。

MARCO TULIO MARISTANY / CANTA SUS EXITOS

1916年生まれ、30年代初頭から85年まで活躍したベネズエラの歌手、マルコ・トゥーリオ・マリスタニイ。カンシオン・ロマンティカ(ロマンティック・ソング)の歌い手として、ベネズエラのラジオやテレビなどで活躍し、よく知られた存在ながら、録音の数が多くなかったという彼の録音のCD-Rリイシューです。ギターのみをバックにしたものを主体として、3曲ではマンボ・スタイ …

続きを読む>

LALO ZANELLI & OMBU / INMIGRANTES

    1959年アルゼンチン生まれのピアニスト&作曲編曲家〜80年代からはパリに活動の拠点を移し、93年に ONBU を結成(ミニノ・ガライも在籍)〜2010年にデビュー作、こちらがサード・アルバムとなる新作。ギター、バンドネオンx2、コントラバス&ドラムスx2そして女声ヴォーカルという編成で、移民/難民= “INMIGRA …

続きを読む>

V.A. / ACCORDION IN AMERICAS 1949-1962

テカ・カラザンス&フィリップ・ルサージュ監修選曲解説の南北アメリカのアコーディオン集3CD。何と言っても、まずブラジリアン・アコーディオンのCD1、シキーニョ・ド・アコルジオンがいっぱい聴けるところ、ナイスですね。このシキーニョ収録が本3CDのキモと言っていいでしょう(今、CDでは他で聴けなかったんじゃないでしょうか?)。元アコ奏者だったジョアン・ドナートも …

続きを読む>

V.A. / MEXICO, The Lost Art of Huasteca Violin 1969-1976″

メキシコ、カリブに面したウァステコ地方(べラクスルス州)のミクスチュアー民謡(スペインとキューバンとインディオ音楽)「シェリート・リンド」で有名な “ソン・ウァステコ” におけるヴァイオリン演奏に焦点を当てたCDです(タイトル部分の lost というのが何を意味するのかは不明、今もってソン・ウァステコではヴァイオリンが奏でられていますから)。1969年から7 …

続きを読む>

V.A. / BOLEROS, The History of Romance

う〜ん、なんということもないやや廉価なボレロ・オムニバスかと思っていたんですけど、コレがなかなかイイ選曲なので再々入荷です。50年代から60年代にかけてのメキシコ〜アルゼンチン〜NY録音中心ですが、もちろんキューバ系の歌手、ヴィセンティコ・バルデースやセリア・クールス、オルガ・ギジョー、そしてベニー・モレーも収録されています。そして、プエルトリコのロス・パン …

続きを読む>

笹久保伸 / OU BOIVENT LES LOUPS 狼の泉

笹久保伸ギターソロ作品 秩父でのアート活動の中から生まれた『Hyper Chichibism』思想による即興演奏アルバム ●2004年~2007年の3年間のペルー滞在中に、アンデスの農村で音楽を採集調査しながら演奏活動をおこない、ペルーで13枚のCDをリリース。帰国後もアンデス音楽と現代音楽を往き来しながら、11枚のアルバムを製作するなど、精力的に活動を続け …

続きを読む>

LUCHO GUEDES / SOY UNA TARADA

フィクションの悲喜こもごも、物語をアコースティックなアンサンブルに載せ多くのゲスト・シンガーが歌い談るというスペシャルな二枚組。リリアナ・エレーロ、フアン・キンテーロ、エドガルド・カルドーゾ、ホルヘ・ファンデルモーレ、リディア・ボルダ、ナディア・ラルシェル、マリア・デ・ロス・アンへレス・レデスマ、ロレーナ・リッソがゲストvoで各曲に参加。演奏陣にはルーチョ・ …

続きを読む>

ANTONIO BADU / HOLA…QUE TAL !

1914年生まれ93年に亡くなった、メキシコ映画黄金時代を飾る男優にして歌手、レバノン系メキシコ人のアントニオ・バドゥー。その歌声を収めるCD-Rリイシュー盤です。キューバ人ソングライター、ヒルベルト・ウルキサの50年代のヒット曲「オーラ…ケ・タル」をはじめ、クラウディオ・エストラーダ、アグスティン・ララらのナンバー、全12曲を収録。ストリングスなど含む伴奏 …

続きを読む>

ANTONIO BADU / EVOCACION

1914年生まれ93年に亡くなった、メキシコ映画黄金時代を飾る男優にして歌手、レバノン系メキシコ人のアントニオ・バドゥー。その歌声を収めるCD-Rリイシュー盤です。チューチョ・マルティーネスのオーケストラをバックにした、フォックストロットやバラーダ調も含む1960年代録音。アグスティン・ララやルイス・アルカラスのナンバーなど、フィーリン的な洒脱なムードをもっ …

続きを読む>

EL HARU KUROI / 192192192

変拍子が生み出す独特のグルーヴ、4か国語で歌う可憐な女性Vo、甘いメロディの狭間から押し寄せてくるトリッキーな波動… カエターノ・ヴェローゾ、ロス・ロボス、チャベーラ・バルガス、フガジ、ギャング・オブ・フォー、そして日本の前衛美術までに影響を受けたという鋭いセンスが生み出す摩訶不思議で心地良いサウンド。大人気チカーノ・バットマンに続く、LA発注目の3人組によ …

続きを読む>

GEORGIA VELIVASAKI, LUIS BORDA / ALELI DE CANTA A BUENOS AIRES

タンゴ歌手リディア・ボルダの兄であり、 ヌエボ・タンゴの旗手のひとり、 ギタリストのルイス・ボルダが、 クレタ島出身の女性歌手、 ジョルジア・ヴェリヴァサキと共演、 ガットギターを軸としたシンプルな伴奏で、 スペイン語歌詞のルイス・ボルダ作品に加え、 クレタの島唄、セファルディ・ソングほか、 淡々と聞かせるアルバムです。

続きを読む>

L’SI / REALITE DE LA VIE

“仏領ギアナの女版>ユージューヌ・モナ” by レコオヤジさん!ということで、オススメです!>コチラでも紹介されていました(陳謝&感謝)! にしてもこのジャケはないでしょう。特攻服が似合いそうな?元北関東顔黒不良女子頭?YOUTUBE 映像のいかにもクレオールな衣装で愛嬌たっぷりのお姿をジャケ写に撮るべきでした。 で、それはともかく、 …

続きを読む>

go top