1920年ドミニカ共和国生まれで、1930年代から歌い出したホセイート・マテオ。その甲高くも芯の通った軽快な歌は、すぐにパン・カリブ的な人気を得て、1950年代半ばにはソノーラ・マタンセーラをバックに歌い、1962年には、エル・グラン・コンボのファースト・アルバムにヴォーカリストとして参加。まさに往年のトロピカル系大歌手であります。ウィキペディアのスペイン語 …
続きを読む1920年ドミニカ共和国生まれで、1930年代から歌い出したホセイート・マテオ。その甲高くも芯の通った軽快な歌は、すぐにパン・カリブ的な人気を得て、1950年代半ばにはソノーラ・マタンセーラをバックに歌い、1962年には、エル・グラン・コンボのファースト・アルバムにヴォーカリストとして参加。まさに往年のトロピカル系大歌手であります。ウィキペディアのスペイン語 …
続きを読む久々の再入荷(それにしても、その後どうなったんでしょう)!期待のニュー・カマー…。サックス・リフがしつこい前衛アフロ・キューバン・ジャズ!しかもアーケストラですから…、確信犯?幾何学的なデスカルガ=ソン・モントゥーノあり、と思えばチャランガ・マナーのジャズ・エスパニョール、哀愁のフィメール・サルサもあり、アフロビート風豪快ファンクあり …
続きを読む★JOAN SORIANO ROOTS BACHATA BAND ギター&ヴォーカルのホアン・セラーノを中心に、 妹と弟と相棒と、生音バンドでのバチャータ、 録音はNY&サントドミンゴ、 ルーツ・バチャータ・バンドを名乗るだけあって、 いかにも地元っぽい飾らない仕上がりですね ↓↓
続きを読む選曲監修はドック・レゲエこと ブルーノ・ブルム、ということで続々ですね、ホント。>こちら “CUBA IN AMERICA” の続編ということになるでしょう。要するに合衆国録音のカリプソ、メレンゲ、ビギンやカリビアン・リズム使いのジャズ、ニューオーリンズ音楽、R&Bや映画音楽や、ラウンジ・ミュージックやラテン、その他いろいろということ …
続きを読む首都ボゴタのボンバ・エステレオや、カリブ沿岸カルタヘナのシステマ・ソラールに続く、太平洋側、コロンビア第三の都市、カリから登場したラ・マンバネグラ!流石、昔からややサルサ寄りの音楽土壌を持つカリのグループらしく、クンビアやレゲエ、ヒップホップ等のミックスはそこはかとなくアリですが、基本はサルサ!しかも “ブレイク・サルサ” とでも言え …
続きを読む★ Calipso-Rock Pastis Oriental Flavored Jazz Colombian Fox Tipsy Gin-Twist Spanish CowBoy Kid A1 Tulio Gallo /Russian Twist A2 Pantaleón Perez Prado /Guaglione A3 Nino Rienzi /The …
続きを読むペレス・プラートの弟、パンタレオン(渾名)による1972年イタリア録音のレアー・グルーヴ・アルバム! A1. Chicago Banana A2. Brazil A3. Tommy A4. El Campesino A5. Il Venditore Di Noccioline (El Manisero) A6. Escandalo n.1 B1. Escan …
続きを読むプエルトリコ、男性SSW、 というか、トローバ系シンガー、 フリオ・セサール・サナブリアの2014年作。 サルサ〜ヒバロやダンサをベースに、 語りかけるように歌います。 クアトロの弦音がカナメでしょうか? いかにも島のシンガーソングライター!?
続きを読む★リトル・ジョニー・リベ-ロ『ミュージック・イン・ミー』 プエルトリカン・サルサの最高峰、ソノーラ・ポンセ―ニャ、そして現在はエディ・パルミエリ楽団で活躍する最重要打楽器奏者の一人、リトル・ジョニー・リベーロによる初のラテン・ジャズ作品!カーティス兄弟などNYサルサ界のツワモノたちが多く参加した刺激的なインタープレイは魅力満点!70年代ラテン・ファンク人気チ …
続きを読むルシー・ファベリーは、「ラ・ムニェーカ・デ・チョコラテ(褐色のお人形)」の愛称でも知られる、1931年プエルトリコ出身のジャズ~フィーリンの女性シンガーです。ごく若いときに母国でデビュー、その後ニューヨーク、キューバ、メキシコなどで活躍。フリオ・グティエレスやミゲリート・バルデース、マリオ・ルイス・アルメンゴルなど当時の大物たちに可愛がられたそうです。そのム …
続きを読む1960年代に活躍しながらも、70年代のフュージョンの波に乗らず、忘れ去られ、80年代末に交通事故で左腕を失い、失意のままに亡くなった悲劇のジャズ・トランペット奏者ウディ・ショウ。アメリカ人トランペット奏者ブライアン・リンチが、8人のトランペット奏者を招き、ウディ・ショウの名曲ばかりをトランペット・デュオからカルテット形式で、ラテンジャズ&デスカルガ化した全 …
続きを読む★メルコチータ / ソネーロ・ブラーボ 超ベテラン・サルサ歌手にして、コミカルな演技の人気俳優でもあるメルコチータのベスト・ヒット曲集! ●ペルーの首都リマの下町ビクトリア地区出身のメルコチータことパブロ・ビジャヌエバは、著名なテレビ司会者のアウグスト・フェランドが運営する移動レビュー・ショウ「ペーニャ・フェランド」でそのキャリアをスタートしました。その後長 …
続きを読む1.Cáscara Con Afinque 4:42 2.Los Pasos de Mi Padre — Pete Perignon 4:03 3.Baila 4:21 4.La Fuga (Nueva Versión) — Pete Perignon 4:00 5.No Quiero Llanto 4:02 6.Perdoname por Quererte …
続きを読む1 Eso No Va Mi Querido 3:59 2 Paloma Blanca 3:06 3 Tengo Que Olvidarte 4:00 4 Lo Mio Es Mio / Amanecemos Parrandeando 4:39 5 Tres Minutos 4:29 6 La Parranda 3:09 7 Tu Esposa Y Tu A …
続きを読むアギナルド、サルサ、ボンバ、バラーダ、ヒバロ! 1 Un Verano en Nueva York Ismael Miranda & SieteNueve 3:54 2 Feliz Navidad Manny Manuel & Mozart La Para 3:35 3 Patria Pedro Capó & Obie Bermúde …
続きを読む