カーボ・ヴェルデで人気の女性歌手11年ニューアルバム。アコースティックなアレンジながら、モルナ,コラデイラ,フナナ,バツク,マズルカ、アフロサンバなどカラフルでグルーヴィーな12 曲。アンジェリック・キジョーとホルヘ・フンベルトがゲスト参加。歌詞英仏訳付きです。セザリア・エヴォラは金太郎飴過ぎるし、マイラ・アンドラーテは初々し過ぎる、という熟女好きの皆さまも …
続きを読むカーボ・ヴェルデで人気の女性歌手11年ニューアルバム。アコースティックなアレンジながら、モルナ,コラデイラ,フナナ,バツク,マズルカ、アフロサンバなどカラフルでグルーヴィーな12 曲。アンジェリック・キジョーとホルヘ・フンベルトがゲスト参加。歌詞英仏訳付きです。セザリア・エヴォラは金太郎飴過ぎるし、マイラ・アンドラーテは初々し過ぎる、という熟女好きの皆さまも …
続きを読む砂漠のブルースの新世代を代表するボンビーノは、ニジェール北部のアガデス州にて1980年に生まれたトゥアレグ人ギタリスト/ソングライター。ティナリウェンやアリー・ファルカ・トゥーレをアイドルとして音楽を身に付けていった彼は、同時にジミ・ヘンドリックス、マーク・ノップラー、ジョン・リー・フッカーといった欧米のロックやブルースのギタリストにも傾倒し、独自のスタイル …
続きを読む〈砂漠のブルースの雄〉ティナリウェンの新旧メンバーも在籍してきたマリの人気グループ、テラカフトが約2年半ぶりに放った新作です。これまで頑なにパーカッションの導入を拒んできた彼らでしたが、この3作目ではついにそれを解禁~よりバンド・アンサンブルの充実が図られるようになっています。が、彼らが当初より持ち合わせてきた反骨精神はこれまで通り健在~ストイックなまでに塩 …
続きを読む誰もが認める〈砂漠のブルースの雄〉と言えばティナリウェン。その世界デビューから10年が経過した今、シーンには様々な若手たちが登場して充実した活動を見せるようになっています。このアルバムはそんな砂漠のブルースの現在をダイジェストに知れるな編集盤~主に若手アーティストを中心としたラインナップで綴られたこのアルバムには、ティナリウェン・スタイルのオーソドックスなも …
続きを読むアデやオベイに先行し活躍したオールド・タイマー / ジュジュの先駆者の一人=トゥンデ・ナイチンゲールの1970年代の録音集Vol.1~4です。サニー・アデが最も影響を受けた人物としても知られます。 IWA RERE 売り切れ これは珍しいですねえ、トゥンデ・ナイティンゲールがウェレ・ソングっぽいパーカッション音楽を聴かせます。フジともアパラとも違う感触ですね …
続きを読む前作に較べると、ややクールでしょうか?…合衆国留学後、TKZeeのメンバーとして南ア、クワイトの人気スターとなったカベーロですが、グループを抜けて、これがソロ3rdアルバムになります。TKZee メンバー時代の麻薬トラブルによってか、前作はアンチ・ドラッグを標榜した作だったそうでうすが、今作は、のびのびと音楽している感じ。ジャジーなエレピとカシオ …
続きを読むアルゼンチンのパフォーマー集団 “ビージャビージャ” の音楽担当を務めるガビー・ケルベル初のソロ・アルバム、2003年作再入荷!南米ほかの民俗音楽的要素を、パーソナルに再構築した音楽性、際立って独特なリズム感、そしてポップ感覚が光るオルタナ系ロックに仕上がってますね! 1 Sé Que No Vas A Volver 4:09 2 Herías Sin He …
続きを読むこの1991年の、大阪公演時に録音されたアルバムが唯一の作品だという~ジャマイカのヴェテラン”メント”グループ”ハミング・バーズ”のCDが、待望の再発!ジャケットも新たにデザインされ、加えて完全リマスター済みにて、音もグッと良くなりました。バンジョー&ルンバ・ボックス(大型親指ピアノ)&ギターのシンプルな伴奏によるメント(=スカ以前のジャマイカン・フォークロ …
続きを読む1 Aâlach Tloumouni 5:02 2 El Harba Wine 4:33 3 C’est La Nuit 5:04 4 Imagine 4:07 5 Trigue Lycee 4:43 6 E’dir E’sseba 5:50 7 Ya Aâchkou 3:57 8 Melha 6:07 9 Raba-Ra …
続きを読む1 Mambo El Soudani (Sudanese Mambo) – Traditional 4:04 2 Hager (Emigrant) – Traditional 6:46 3 Habibi Rah (My Lover Is Gone!) 10:24 4 Samara (The Dark Woman) 4:50 5 El Raqs Gamil ( …
続きを読む前評判も高かった~同名自伝ドキュメント映画サントラとしてリリースされた、久々の新作です!サントラっぽい展開ではなしに、掛け値なしのサンバ・アルバムに仕上がっているところが嬉しい…。自らの過去作品を再演してくれるほか、盟友エルトン・メデイロスとのカルトーラ・メドレー!マリーザ・モンチとの”カリニョーゾ”デュオ!などなど、聞きどころ満載~ゼカ・パゴジ …
続きを読む仏コバルトから、エチオピアとスーダンのあいだ、紅海に面した国~エリトリアの歌姫ファイティンガのセカンド・アルバムがリリースされました。エチオピア音楽と類縁性を見せながらも、またひとつ違うティグリニア語の歌い回しを聞かせるファイティンガ。竪琴クラール重奏&フルート等を基本に、前作にはなかったファンク風の生音バンドも導入~よりヴァラエティに富んだ演奏をバックに、 …
続きを読む1 Wiri-Wiri 4:06 2 Birima 3:48 3 Beykat 4:30 4 Liggeey 4:39 5 My Hope Is In You 3:54 6 Don’t Walk Away 4:45 7 Please Wait 2:38 8 Mouvement (Dunya) 4:27 9 She Doesn’t Ne …
続きを読む浮き沈みはありつつも、長きに渡り第一線で活躍して来たというタイの才人SSW男性=ティック・シロー2006年作が入荷!超ハイテンションの冒頭の~タイ風R&B調コミック系アッパー・トラックがなかなかのものですが、センティメンタルなバラードにも捨てがたいものがあります。なるほど、才人ですね…。 1. Pra koom krong : พระคุ้มคร …
続きを読む1 Bo Dollis And The Wild Magnolias– Meet de Boys On The Battlefront 4:13 2 Beau Jocque & The Zydeco Hi-Rollers– Beau’s Mardi Gras 3:27 3 Irma Thomas, Marcia Ball & Tr …
続きを読む