1 Wonyi asafo / maoma 2 Wonshi Kolo 3 Supporter 4 Gbo fon no 5 Tselekeba 6 Basakumbe 7 Abaja woya 8 Ebe Eeh! All Songs are arranged and played by Napoleon Tetteh ( Vocal, Djembe, C …
続きを読む1 Wonyi asafo / maoma 2 Wonshi Kolo 3 Supporter 4 Gbo fon no 5 Tselekeba 6 Basakumbe 7 Abaja woya 8 Ebe Eeh! All Songs are arranged and played by Napoleon Tetteh ( Vocal, Djembe, C …
続きを読む1 Ebo Taylor − Make You No Mind 3:54 2 Zeal Onyia − Zeal Anata 4:48 3 Nkono Teles − Love Vibration 5:04 4 Ojo Balingo − Oba Mimo Olorun Ayo 3:30 5 The Mandators − Looking Out For Y …
続きを読む★V.A./エッシーボンズ・スペシャル 1973-1984 ガーナ・ミュージック・パワー・ハウス 1970年代ガーナのファンキー・ハイライフ・シーンを牽引した大人気レコード・レーベルの未発表/貴重音源集! 1970年代半ばから後半にかけてガーナで勃興したファンキー・ハイライフ・ブーム。同ブームをリードしたガーナのレコード・レーベル〈エッシーボンズ・レコード …
続きを読むガーナの内陸北東部の街ボンゴで、音楽スタジオを経営しているフランシス・アヤムガは、キング・アイソバのバンドで打楽器を担当もしていて(アイソバの故郷もボンゴにほど近いソー、という街)、その縁で、ガーナはフラフラの人々のコロゴ音楽を世界に紹介する功労者、オランダはマックム・レコーズを主宰するアーノルド・デ・ボア(ギタリストでもあり)はフランシスと懇意になり、ボン …
続きを読むハウリン・ウルフ?それともマハラティーニ?フクウェ・ザウォーセ?今ガーナで “未来の民俗音楽”と呼ばれるその音楽性、2弦のコロゴをカキ鳴らし、ダミ声ヴォイスでシャウトするこの男キング・アイソバ、久々のアフリカ音楽大物登場!?ガーナ北部に住まうフラ・フラ人として生まれ、フラ・フラを代表する弦楽器、コロゴの弾き語りを演じるキング・アイソバ。ガーナの流行音楽ヒップ …
続きを読む1. Prince Nico Mbarga & Rocafil Jazz – Love and unity for Africa (9:44) 2. Okukuseku International Band of Ghana – Take time (7:54)3. Eddie Donkor Snr. – Dest …
続きを読む<a href=”https://soundwayrecords.bandcamp.com/album/ghana-special-modern-highlife-afro-sounds-ghanaian-blues-1968-1981″>Ghana Special: Modern Highlife, Af …
続きを読む>前作も好評だった、キング・アイソバ一派の1人、ガーナはアシャンティ北部、クマシ郊外出身、現在もクマシを拠点に歌っているコロゴ弾き語り、アユーネ・スレのインターナショナル盤セカンド・アルバムですね!コロゴ・ソングの本場といえば、ブルキナファソ国境近く、フラフラ人の都市、ボロガタンガと相場は決まっていますが(アイソバほか、多くのコロゴ・シンガーを輩出)、このア …
続きを読む←こちら、入手困難だったワンラヴ制作スティヴォー・アタンビレのガーナ盤CDRアルバムが、 “アロストメン” というグループ名義でUKストラットからリリースされました。が、その際、オリジナル作から6曲が削られ(オリジナルは1時間10分長尺の収録で、ちょっと長過ぎかな?と思ったのも確か)、加えて2曲新ミックスで加えられ(オリジナル・ヴァー …
続きを読むガーナ、クワメ・アサレに先んじるパームワイン・ミュージック黎明期重要人物の一人、ジョージ・ウィリアムス・アインゴのゾノフォン録音SP 復刻集ですね。で、え〜っと、この中古盤、海外から入荷したように記憶していますが、なぜか?深沢美樹センセーのヴァケイション盤充実日本語解説(1992年執筆)が付いているのでした。謎じゃ、ですが、タメになりますよ〜! *特に問 …
続きを読む>こちらで紹介されていました! 〜無断リンク陳謝&感謝! 1.We No Be Machine 3:44 2.Mr. Ali 0:16 3.Yenimno 5:12 4.Material Microdots 0:26 5.Hey No I Say 4:47 6.Digital Timeline 0:28 7.Fire 5:13 8.Makoma 3:35 9 …
続きを読む★エディカンフォ/ザ・ペース・セッターズ 伝説のハイライフ/アフロ・ファンク・バンド〈エディカンフォ〉 ブライアン・イーノ・プロデュースによる幻の名盤が40年の時を超え、世界初リイシュー! 1980年、トーキング・ヘッズの大名盤『リメイン・イン・ライト』をプロデュースしたブライアン・イーノがその翌年にガーナで制作を手掛けたのがこの作品。本作の主役である大所 …
続きを読む&lt;a href=”http://outhererecords.bandcamp.com/album/santrofi-alewa”&gt;Santrofi – Alewa by Outhere Records&lt;/a&gt; ★サントロフィ/アレイワ …
続きを読む★フラフラ/ヒドゥン・ミュージックス vol.6 フラフラ族の葬歌 知られざる伝統音楽にフォーカスを当てた人気フィールド・レコーディング・シリーズ。 第6弾はガーナ共和国北部に住むフラフラ族の葬歌が登場! 世界中の知られざる伝統音楽をフィールド・レコーディングによって記録した『ヒドゥン・ミュージック・シリーズ』。第6弾となる本作では、西アフリカ、ガーナ共和国 …
続きを読むガーナ名門ハイライフ楽団、ブラックビーツ出身、作詞作曲歌手にして金管&打楽器奏者にしてコンガ奏者のジェリー・ハンセン(1927-2012)が、60年代初めに独立結成したランブラーズ・ダンス・バンド、60年代中心のベスト! 1. AGYANKA DABRA 2. IMA ABASI 3. GUAE SU NA MNKUMA DZI 4. MENI NA OBI …
続きを読む