アラブ圏、イスラエル、トルコ、イラン、マグレブ諸国、
コーカサス諸国などの音楽が並んでいます。

ACID ARAB / ٣ TROIS

10年ほど前にパリという異文化の坩堝で出会った、Pierre-Yves Casanova, Nicolas Borne, Hervé Carvalho, Guido Minisky, Kenzi Bourras の五人、フランスとアルジェリアをバックグラウンドに持つ強力なコレクティヴ。シャープな西洋のエレクトロニック・ミュージックと東洋のサウンド&ヴォーカル …

続きを読む>

V.A. / KARADENIZ KEMENÇE

タイトル “カラデニズ・ケマンチェ” を訳せば、 ずばり「黒海ケマンチェ」! 〜ラズ人のラインダンス音楽、 “ホロン” に無くてはならない擦弦楽器、 ケマンチェに焦点を当てたオムニバスとなります。 なんだか、こうして並べて聴いていると、 ホロン、地道に、不器用に生きている男たちへの 応援歌のように聞こえて来るのでした…(ホントーか?) …

続きを読む>

YILDIZ TILBE / GUZEL

トルコの人気女性歌手ユルドゥズ・ティルベの08年作です。この人は毎回毎回ハズレませんね。ポップスでありながら、前時代のトルコ民謡~歌謡性を忘れません。どの曲にもサズやカーヌーン、ジュンブシュ、クラリネット、ウードなど民俗楽器がフィーチャーされ、しっとりとした曲想に、少々ハスキーな歌声がイイですねえ。16ページのフルカラー・ブックレットはユルドゥズの写真集にな …

続きを読む>

GÜLBEN ERGEN / UZUN YOL ŞARKILARI

>こちらの最近作ヒットでも知られる、現在トルコの女声ポップを代表する人気歌手の一人、ギュルベン・エルゲン(1973年生まれ)、1997年のデビュー以来、既に11作のアルバムをリリースしていますが、そんな中でも異色作?ギター弾き語り風フォキーなアコースティック路線をじっくり聞かせる、2009年の8作目となるCDが久々再入荷しました(と言っても、中古盤ですが&# …

続きを読む>

YILDIZ USMONOVA / HAYAT BANA ASK BORCUN VAR

“中央アジアのマドンナ” と呼ばれた女性歌手がトルコで残した2015年作! 〈中央アジアのマドンナ〉との異名を持つウズベキスタン出身の女性歌手ユルドゥス・ウズマノヴァ(1963- )。政治的な理由で2008年よりトルコに移り住み音楽活動を行なっていた彼女は、その地でトルコ・マーケット向けのアルバムを制作し話題となった。そんな彼女がトルコで制作した現時点でのラ …

続きを読む>

ORCHESTRE SHEMT / SPECIAL HENNNA

ヘナをテーマにした無国籍エスノ音楽!  イスラーム世界やインドにおいて幸運をもたらす植物と信じられ、結婚式など人生の大切な儀式で使われるハーブとしても知られるヘナ(ヘンナ)は、ほかに女性のお洒落アイテムとして髪を染める染料や、身体に模様を描く染料としてもとても有名です。そんなヘナをモティーフにした作品がこちらで、制作されたのは2009年とちょっと古め。演奏し …

続きを読む>

Ayla Çelik & Belma Sahin / SEFA GECELERI 2, Turk Sanat Muzigi Klasikleri

昨今はPOPの世界で活躍する女性歌手、アイラ・チェリクとベルマ・サヒンという二人の人気女性歌手のデビュー録音となる、2007年にリリースされたCDの再発盤(再発売年不明)。オーソドックスなトルコ古典に発するサナート系有名曲群を、多くは女声ユニゾン+男声という3者合唱、もしくは女声ユニゾンで歌っている珍しい作です(こちらも沼くん現地買付品にて現品限りとなること …

続きを読む>

AGASARLI ZEHRA / STAR HORON

出ました!沼くん現地買付トルコ少数民族音楽CD編〜なかなかフツーには入荷しないものばかりセレクトしてもらいましたよ!で、こちらは、トルコ北東部の黒海沿岸に住まうラズ人の伝統ダンス音楽〜ホロンの女性歌手、アガサルリ・ゼーラの2013年作CD〜曲ごとに些少変化のついたポンチャック風打ち込み2ビート&擦弦ケマンチェ速弾き伴奏に乗せ、やや投げやりな風情も漂わせつつ、 …

続きを読む>

V.A. / THE ROUGH GUIDE TO RAI, Arabic grooves, rebel music of Algeria

1980年代の後半、世界の音楽ファンを一番驚かせたのが、アルジェリアの音楽ライの登場でした。アラブ音楽の辺境の地アルジェリアの、しかもオランという港町で生まれた音楽が、従来のアラブ音楽のマーケットを飛び越えて一気に世界に進出。そんなライの重要人物の録音を集めた入門編アルバムがこれ。第一人者シェブ・ハレドから古典的なスタイルを守るシェイカ・リミッチ、さらに最近 …

続きを読む>

go top