THE SECRET TRIO / COEXIST

西アジア〜バルカンまでのジプシー系音楽! アルメニアのウード奏者、トルコのカーヌーン奏者、マケドニアのクラリネット奏者によるインスト・トリオ。2012年にアメリカのTraditional Crossroadsから“Soundscapes”でデビューし、その後2015年にはトルコ伝統音楽の総本山KALANから“Three Of Us”をリリース、トルコ国内でも …

続きを読む>

VAHAGNI / SHORT STORIES Vol.2

★バハグニ / ショート・ストーリーズVol.2 アルメニア民謡+伝統のフラメンコ+現代音楽+エレクトロ!! ナイロン弦ギターの名手が新しいギター・ミュージックの世界に切り込む話題必至作品。 ライナーは長年の盟友ティグラン・ハマシアン。日本のみ流通のCD盤。 『バハグニの新アルバムは、現代ギター音楽が成し遂げたひとつの到達点といえる。フラメンコを源流としなが …

続きを読む>

ZABELLE PANOSIAN / I AM SERVANT OF YOUR VOICE, March 1917 – June 1918

*80 page book with over 50 photos and a 21 track CD. とんでもない値段になってしまって、ドーしよう、と思いつつ、そっと売り場の片隅に置いておいたのですが、反応があったのはおひとり?それにしても高い、ということで、そのうちセールの時にでも買ってくださいね、なんてお願いしたんですが…、でも、いずれ> …

続きを読む>

V.A. / ARMENIANS IN AMERICA ON 78 RPM, From The Ara Dinkjian Archive

KALANレーベル30周年記念アーカイヴ・シリーズ 〜アルメニア音楽の初期録音集が超豪華な装丁で登場! (3CD+豪華本) かつてここまで豪華なアルメニア音楽の歴史的録音集がリリースされたことがあったでしょうか?トルコが誇る伝統音楽専門レーベルのKALANから、なんとも貴重な3枚組+豪華本のコンピレーションがリリースされました。  イスタンブルを拠点とするイ …

続きを読む>

APRICOT TREE PROJECT ‎/ TRADITIONAL MUSIC OF ARMENIA

ツインのドゥドゥーク&アルメニアン女声、 擦弦のケメンチェ、ほかプログラミングに打楽器という 5人組による、静謐かつミスティックな アルメニアのメロディーをたっぷりと 聞かせてくれるアルバムです。 1 Seashore Reply 4:45 2 Dle Yaman 3:43 3 Can’t Breath In This Life Any More …

続きを読む>

ARSEN PETROSYAN ‎/ CHARENTSAVAN, Music for Armenian Duduk

多くはアルメニアのトラディショナル曲となります。ハープ、ウード、ドール、カヌーン、そしてギター、サントゥール、タール、ヴァイオリン等も曲により加わった伴奏において、ドゥドゥーク奏者、アルセン・ペトロシアンがアルメニアのメロディーを奏でます。 1 Eshkhemet 2 Hazar Ernek 3 Naz Par 4 Tapna Kervan Prtav 5 …

続きを読む>

AREV ARMENIAN FOLK ENSEMBLE ‎ / THE RETURN

ボストンで録音されたとのこと、おそらく、若手の、在米アルメニアン・ミュージシャン達によるアンサンブルかと思います。ダブルリードの木管吹奏楽器ドゥドゥク、両面太鼓ドールほかウード、ズルナ等、5人のインストゥルメンタリストと、二人の女声ヴォーカリストによる躍動感と静謐さを併せ持った、いかにもアルメニアの伝統曲らしい演奏&歌唱が繰り広げられます。 1 Inch A …

続きを読む>

VOVA / GRAMI DOC

アルメニア系少数民族ヘムシン人の歌! トルコ東部の黒海沿岸付近に暮らすヘムシン人の歌を取り上げたという珍しい作品がこちら。ヘムシン人はトルコ国内に暮らすアルメニア系のマイノリティたちで、キリスト教(アルメニア教会)ではなく、その多くはイスラム教を信仰しているのだそうです。ここではギターやケメンチェ、ドゥドゥック、ストリングスのほか、ヘムシン人の間に伝わる伝統 …

続きを読む>

KARINNE ANDONIAN / ACOUSTIC ARMENIA

カリンネ・アンドニアンという在米のアルメニア人女性歌手のアルバムですね。今年リリースされています。ギター中心、ロングネックのタールが爪弾かれたり、ドホルが叩かれたりする曲もありますが、完全にアコースティック、実にシンプルな伴奏において、いかにもアルメニアの女声らしい、どこかララバイのように聞こえる澄んだ歌声を、響かせています。多くはアルメニアの伝統歌かと思い …

続きを読む>

MARAL AYVAZ / MARAL GIBI

改めて、オススメしましょう(美人だし)!アルメニア女性歌手ですけど、トルコで発売されてるんですね、さすがカランです。歌う言葉もアルメニア語だし、アルメニアの木管楽器、ドゥドゥクの音色も歌いに寄りそい、アルメニアのフォークロアを緩急、繊細な歌い口で聞かせてくれる作かと(既に、アルメニア本国ではCDリリース壊滅状態の今、実に貴重ですね!)。そして、加えて、トルコ …

続きを読む>

go top