出ました!スロベニア(旧ユーゴ)のブライアン・フェリー(?_?)最近作、お待たせしました、やっと再入荷しましたあ!って、誰も待ってない? その名は、マニフィコ (イタリア語で貴人、貴族の意)or マグニフィコ(と発音するべきでしょうか、微妙…)の2017年作ですよ。 1965年、旧ユーゴ、現スロベニア南東部のベラ・クライナ地方出身セルビア人の息子 …
続きを読む出ました!スロベニア(旧ユーゴ)のブライアン・フェリー(?_?)最近作、お待たせしました、やっと再入荷しましたあ!って、誰も待ってない? その名は、マニフィコ (イタリア語で貴人、貴族の意)or マグニフィコ(と発音するべきでしょうか、微妙…)の2017年作ですよ。 1965年、旧ユーゴ、現スロベニア南東部のベラ・クライナ地方出身セルビア人の息子 …
続きを読む1-1 A & M Fragkiadaki, G. Providi– Esvise O Aeras To Keri 1-2 G. Stamatoyannakis, N. Manias– Kouventiaze Mou 1-3 V. Pitharoulis– Aspa Poulia 1-1 M. Kallergi– Sigane Mou Potane …
続きを読む1 Με Παιδεύεις 5:07 2 Να Μάθεις Πρώτα 3:41 3 Πάλι 3:34 4 Ζήσαμε Μαζί 3:08 5 Μην Κολλάς Στα Παλιά 3:08 6 Γιατί Μ’ Έγκατέλειψες 3:10 7 Παράτα Με 4:15 8 Στα Δυο Σου Χείλη 2:57 9 …
続きを読む異才ベーシスト、ジャー・ウォブルの新作は、 モロッコ出身の在英2人組 MOMO PROJECT〜 Tahar Elidrissi (vocals, percussion, gimbri) & Hussan Nainia (guitars) との共作。 モロッコ〜マグレブ音楽とジャズ、そしてダブ! ・Mark Layton Bennett [percussio …
続きを読むベルギーのモロッコ人街で生まれ育ったモロッコ / セファルディ系女性歌手、ナターシャ・アトラスの2015年作 / レバノンのトランペッターにして作曲・編曲家イブラヒム・マルーフのプロデュースによるアルバムです。マケドニアのクラリネット奏者、イスマエル・ロマノフスキや、仏人チェロ奏者、ヴァンサン・セガールなど、なかなかツボをおさえた人選による、ムーディーなバラ …
続きを読むPart 1 1. Συνεπείς 2. Ουράνιο Τόξο featuring Faith Erhe 3. Haide (Greek Version) 4. Αν Με Δεις Να Κλαίω featuring Αναστάσιος Ράμμος 5. Screen Test 6. Έτσι Κι Έτσι 7. Τώρα Ή Ποτέ (O …
続きを読むアラバマ生まれ、朝鮮戦争に従軍後、デトロイトへ向かいジョン・リー・フッカーと2年間を過ごしブルースの世界へ…、ハープを吹きギターを弾き語るシンガー、ルイジアナ・レッド(1937-2011)と、マルコス・ヴァンヴァカリスの息子、ブズーキを弾きレベーティカを歌うステリオス・ヴァンヴァカリス(1947-2019)の共作アルバム1994年作ギリシャ録音! …
続きを読むROUGH TRADE 盤ですね! ちょっと懐かしい? というようなことはともかく、そういえば、最近、ケルトもの新作、全然、チェックしていないなあ、と、数年ぶりにいろいろ聴いてみたら、こんなグループがいたんですねえ、なんだか、今時のグループとは思えません(とはいえ近年 BBCのフォーク賞を受賞したダブリンの4人組だそうで、ほか Mojo Folk album …
続きを読む★フィニス・アフリカエ『ア・ラスト・ディスカバリー:ジ・エッセンシャル・レコーディングス 1984-2001』 スペイン産NEW WAVE~アンビエント~プログレッシヴ・ミュージックの奇跡、謎に満ちたフィニス・アフリカエの足跡を追った世界初コンピレーション。スピリチュアルでディープでアフロでニューエイジな作品群を編纂した全音楽ファン必聴作。世界的なバレアリッ …
続きを読む豪華ゲストと共に聴かせる新鮮なヒーリング系ワールド・ミュージック! ヨガや瞑想を嗜む人々の間では以前から注目を集めていた女性歌手マニカ・カー。シーク教をオーストラリア・メルボルンで布教する家族で生まれ育ったマニカが幼い頃より親しんでいたのが、サンスクリット語で〈歌う〉という意味を持つキルタンで、彼女はそれをベースにした歌を、そのヴェルヴェットのような歌声で聴 …
続きを読む2001年に移民ラテン・ミュージシャンと地元ミュージシャンで結成された、マルセイユ産クンビア・フュージョン・バンド、クンビア・チチャーラによる2018年のサード作。ブラス陣を擁してアフロビートのテイストで仕立てたナンバーを皮切りに、オルケスタ・リベルサイドやコルティーホも取り上げているキューバのカーニバル音楽コンガの名曲を俎上に乗せた4曲目、祝祭的なアフロ・ …
続きを読むファドの女王アマリア・ロドリゲスの名作を豪華な特典やブックレットを付けて復刻する試みが進んでいる中、またまた凄いアルバムが登場しました。 今回は1967年にLPで発表されたアルバム『アマリア 67』(IYR-5266/現在は廃盤)をベースに、様々な貴重音源を加え3枚組にした作品です。1966年にEP3枚で発表されものをLPにまとめたのがアルバム『アマリア 6 …
続きを読む1 Поговори хоть ты со мной… 2:23 2 Английская бодяга 3:20 3 Очи черные 2:25 4 Мы странно встретились… 2:10 5 Утро туманное, утро седое… 2:47 6 Обидно, эх досадно… 1:46 …
続きを読むCD 1 Ancient Crete 1 Pavlos & Pavlos Papadakis / Anogianes 7:45 2 Nikiforos Aerakis / O! Panagia Mou Anogiani 5:40 3 Vasilis Stavrakakis / Trechoun Ta Nera 3:54 4 Dimitris Koun …
続きを読む