アラブ歌謡の女王、ウム・クルスームのエジプト、 ソノカイロ音源、初期未復刻SP音源コレクション〜 えっ?これ、ウム・クルスームなの? という感じの、初見のジャケ写真も含めて、 かなりビックリですね! アナログ復刻のみなのは残念ですが… こんなに瑞々しくもヴィヴィッドな SP音源がまだ残っていたとは…、 それは、後年のLP音源長尺曲の歌 …
続きを読むアラブ歌謡の女王、ウム・クルスームのエジプト、 ソノカイロ音源、初期未復刻SP音源コレクション〜 えっ?これ、ウム・クルスームなの? という感じの、初見のジャケ写真も含めて、 かなりビックリですね! アナログ復刻のみなのは残念ですが… こんなに瑞々しくもヴィヴィッドな SP音源がまだ残っていたとは…、 それは、後年のLP音源長尺曲の歌 …
続きを読むこーゆーの一時流行りましたよね、欧州メイドのラウンジーなアラビアン・ミックスですが…、今、聴き返してみると、ボサだし、意外と女性歌手が良かったりして、なかなかイイ雰囲気ですね。経年在庫品です。 1 Abali 3:35 2 Waynak 3:53 3 Zwareeb 3:07 4 Jnoon 2:59 5 Zaman 3:20 6 Halakt …
続きを読む2015年の作、“Myriad Road” >こちらで、イブラヒム・マルーフを制作に招き、ジャズ / ジャズ・ヴォーカルにアプローチした、ベルギーのモロッコ人街で生まれ育ったモロッコ=ユダヤ系女性歌手、ナターシャ・アトラスの新作 (2019) は、“Myriad Road” の試みの、もう一歩先に行くべく、ロンドン在エジプト人ヴァイオリニストにして作曲・編曲 …
続きを読むアラブ音楽の新時代を切り開く“ハイブリッド・ダンス・ユニット”豪華ゲストが多数参加したセカンド作は、ますます凄いことになってる! 2016年にリリースされた『ミュージック・ドゥ・フランス』(Pヴァイン)が、ワールド・ミュージックからクラブ・ミュージックまでの幅広いファン層で話題となったハイブリッド・ダンス・ユニットのアシッド・アラブ。パリのクラブ・シーンで活 …
続きを読む>カストール爺の生活と意見 無断リンク陳謝&感謝! ラシッド・タハ新作にして遺作、早くも予約分で埋まってしまい、僅少初入荷となってしまいましたが、速攻再入荷予定です<というわけで再入荷しました!>内容に関しては、「カストール爺の生活と意見」無断リンクをお読みいただくのが一番です。そこに重要なことは書き尽くされています(陳謝&感謝 again!)。なお、死に至 …
続きを読むギリシャの3ムスタファス3!? 1 Ναργιλέ 4:39 2 Πέτα-Πέτα 3:39 3 Χάντρα 3:58 4 Albadur 3:41 5 Ακόμη Μιά Νύχτα 3:48 6 Γεντί Κουλέ 3:10 7 Χ Γειά Γειά 4:26 8 Κόκκινο Φόρεμα 3:52 9 Βασιλικός 4:19 10 …
続きを読む★アウト・オヴ・ネイションズ/クェスト それぞれ異なるパスポートを持つ音楽家たちが異文化間を飛び交うミュージック・ジャーニーに出発! メンバーそれぞれが異なる国籍を有する、本当の意味での多国籍バンドがこのアウト・オヴ・ネイションズだ。その中心を担うのが、サックス/クラリネット/フルート/ナーイ奏者のレティ・エルナガール。彼女自身はアメリカ生まれだが、そのルー …
続きを読むベルギーのモロッコ人街で生まれ育ったモロッコ / セファルディ系女性歌手、ナターシャ・アトラスの2015年作 / レバノンのトランペッターにして作曲・編曲家イブラヒム・マルーフのプロデュースによるアルバムです。マケドニアのクラリネット奏者、イスマエル・ロマノフスキや、仏人チェロ奏者、ヴァンサン・セガールなど、なかなかツボをおさえた人選による、ムーディーなバラ …
続きを読むノルウェーのプログレ/メタル・バンド、Green Carnationのギタリスト、マイケル・クラミンズがフィドル、ベース、パーカッション奏者と新たに結成した中東アラブ・フュージョン四人組バンド2018年作。もしファーマーズ・マーケットやヴェーセンがアラブ音楽に挑戦したら? 北欧らしい清楚さとキレキレの演奏によって、架空の中東〜アラブが描かれています。マイケル …
続きを読むアラブ~トルコの偉大なウード奏者たちの演奏を辿る2枚組! アルバムには録音年の表記はありません(ペルシャ語では記載されているかも知れませんが、如何せん読めないので)が、音質から判断すると、SP時代のものであることは確かだと思います。ということは、1910年あたりから1950年代までの録音と思われます。現代の奏者に比べると、どの演奏も野趣溢れ力強いのに驚かされ …
続きを読むニューオリンズでジャズギターを学んだアメリカ人演奏家Brian Prunkaがギターをウードに持ち替え、ニューヨークに暮らすアメリカ人のトランペッター、フルート奏者、ギリシャ人のベーシスト、ジョージア人とレバノン人のパーカッショニストと結成したアラビック・ジャズ・バンド。最盛期のアブデルワッハーブを思わせる美しく、大がかりなメロディーの自作曲を丁寧にゆったり …
続きを読むお待たせしました。ジャンゴ波多野バルベス買い付け品放出です!こちらはアルジェリア音楽ではなく、レバノン系スウェーデン人の男性ナシード歌手マヘル・ザインの2013年の大ヒット曲「RAMADANE」を収録したベスト盤初入荷です。世界中の20億人を超えるイスラーム教徒に向けて、英語を初めとする複数の世界言語でアッラーの愛を歌う、ユニバーサルな歌手と言えば、ロンドン …
続きを読む1986年のミス・レバノン、90年代初頭から活躍する元祖セクシー系女性歌手パスカル・マシャラニの2015年最新作。アラブ音楽の最大手ROTANAからのリリースです。オマル・スレイマンやアナドゥル・ロックの再評価、Boom Pamなどからの影響もあるのでしょうか? これまで都会性を売りにしてきた彼女も改めてダブケを取り入れた曲が増えています。 & …
続きを読む05年デビュー・アルバム、ベルギーの大所帯クレズマー=バルカン=アラビック生音系ミクスチュアー・バンド、ヴァ・ファンファーレ2010年の3作目〜ヴォーカルはモロッコ系女声、アイシャ・ハスケル! 1 Monopoly Inc. Disclosure 1:52 2 Nighttrain To Beirut 4:34 3 Akwa Melly Fat 4:57 4 …
続きを読むイスタンブールの名物ベリーダンス・レストラン “NOMADS” が選曲したベリーダンス向けトラック17曲!流石、華やかですねえ!トルコのみならず、アラブ、ギリシャ、フランス系のダンス・チューンを派手に配しつつ、グルーヴィーなインストルメンタルも挟みつつ、ゴージャスかつエキゾティックなムード満点に盛り上げます。 1. Ravin � …
続きを読む