1 Guantanamera -1964 2 Cabo Frio -1968 3 El Que Llega Despues -1968 4 Lluvia (The Gentle Rain) -1968 5 Tokapi -1964 6 Tema De James Bond -1964 7 Virgen De La Macarena -1966 8 Dengu …
続きを読む1 Guantanamera -1964 2 Cabo Frio -1968 3 El Que Llega Despues -1968 4 Lluvia (The Gentle Rain) -1968 5 Tokapi -1964 6 Tema De James Bond -1964 7 Virgen De La Macarena -1966 8 Dengu …
続きを読むUKフォーク・シーンの重鎮が、忘れじのアパラチアン・フォークの魅力を伝える! UKフォークの重鎮音楽家マーティン・シンプソンが、ドイツ生まれの米国人音楽家トム・ユッツと興味深いコラボレーション作品を発表した。かつて英国の伝統音楽収集家セシル・シャープ(1859-1924)が、1916年から18年にかけて行ったアパラチア民謡収集の旅で出会ったふたりの女性歌手 …
続きを読む野性的なエキゾティシズムを漂わせていたマルチニークの女性歌手! 1980年代の終わりごろに登場し、当時カッサヴやマラヴォワらの活躍で大いに注目を浴びていたフレンチ・カリビアン・シーンのトップ歌手にのぼり詰めたのが、女性歌手エディット・レフェールでした。そんな彼女は2003年に40歳という若さで惜しくも亡くなってしまいましたが、その彼女のヒット曲をまとめて収録 …
続きを読む2020年インド、ケララ州でのフィールドレコーディングと、 2023年パキスタンのカラチ、ラホール、そしてペシャワールで録音された伝統楽器の音が鳴り響く近未来アジア音楽。 アジア、アラブ、アフリカまでもが混ざり合い、混沌としながらも土の匂いを感じさせる音世界。 Bansuri : Ustad Akmal Qadri Bansuri : Samed Haide …
続きを読む1 VOLVER 2 CUESTA ABAJO 3 VOLVIO UNA NOCHE 4 ARRABAL AMARGO 5 EL DIA QUE ME QUIERAS 6 GOLONDRINAS 7 LA CUMPARSITA 8 MI BUENOS AIRES QUERIDO 9 POR UNA CABEZA 10 SILENCIO 11 S …
続きを読む1 Me Cai de la Nube 03:10 2 Mi Tesoro 03:01 3 Con La Tinta De Mi Sangre 03:46 4 Conozco A Los Dos 02:57 5 Hay Ojitos 02:46 6 Mil Noches 03:54 7 Me Caiste Del Cielo 03:18 8 Tu Traic …
続きを読むパキスタン南部インダス川下流域のシンド州、その地の伝統歌謡をうたう若手女性歌手、シャモーの初 CD、かと思われます。パキスタン国立民俗伝統文化遺産研究所が主催するレーベル”LOK VIRSA”の制作となるCDです(村山先生現地買付盤〜感謝!)。ちょっとハッチャケたようなハリのある高音域の南アジア的発声(顔に似合わず?)は、なかなかの聴きモノですね。同じくシン …
続きを読む元サンディー・レーベルのケムことケムマーク・スレイモン、 新興ギャラクシー・レーベルに移籍して、今や、 プリアップ・ソバッツと並ぶ、カンボジア NO.1人気の男声スターに!? (プリアップもギャラクシーに移籍してしまったそうですが…) それにしても、ギャラクシーだけじゃなくて、 EEw9プロダクションやサンディーどころかタウンの曲も入っているとこ …
続きを読むオニパのセカンド作 “Off the Grid” は、アフリカにおけるダンス・リズムの起源の物語を、今日のクラブやフェスティバルのエレクトロニック・ダンス・ミュージックを結びつける旅の記録です。アフリカの民間伝承や神話を、ラップ、ジャズ、ヒップホップ等に結びつける音楽的な試み成果です。 アクラの市場のカセット・テープからロンドンの海賊 …
続きを読む