1996年18歳でソロ・デビューして以来、チャートのトップに君臨し続けてきたマレイシアを代表する歌姫、シティ・ヌールハリザ。その彼女もいまや45歳となりましたが、キュートな容姿も美しい歌声も未だ衰え知らずということをしっかりと証明してくれたのがこの最新作です。 スタジオ・アルバム20枚目となったこの『シティズム』は、アルバム『Legasi』(2021年)リ …
続きを読む1996年18歳でソロ・デビューして以来、チャートのトップに君臨し続けてきたマレイシアを代表する歌姫、シティ・ヌールハリザ。その彼女もいまや45歳となりましたが、キュートな容姿も美しい歌声も未だ衰え知らずということをしっかりと証明してくれたのがこの最新作です。 スタジオ・アルバム20枚目となったこの『シティズム』は、アルバム『Legasi』(2021年)リ …
続きを読む1 Joseph Spence– Bimini Gal Guitar, Vocals – Joseph Spence 2 Joseph Spence– The Lord Is My Shepherd Guitar, Vocals – Joseph Spence 3 Joseph Spence– Glory Glory Guitar, Vocals – Jos …
続きを読む1 בדידותי הנהדרת 2 הוא כותב לי מאמי 3 איזה כיף 4 כבישים פתוחים 5 אל תלך 6 מסקרה שחורה 7 אנשים 8 לעזאזל 9 ציפור על גג 10 סיפור אופטימי
続きを読むう〜ん、こーゆー曲かかってるスナックが 近所にあったら、行ってしまうかもですねえ、… 1 ΄Ασε Με Να Φύγω 2 Δεν Είναι Έτσι Η Αγάπη 3 Μη Μ’αγγίζεις Μη 4 Ηρθ’ Ένας Φίλος 5 Φταίει Η Μοναξιά Μου 6 Πόσο Γλυκά Με …
続きを読むCD1 1. ΜΙΑ ΠΕΡΙΠΕΤΕΙΑ 2. ΑΡΓΗΣΕΣ 3. ΔΙΔΥΜΑ ΦΕΓΓΑΡΙΑ – ΔΗΜΗΤΡΗΣ ΜΗΤΡΟΠΑΝΟΣ 4. ΝΥΧΤΑ ΕΙΝΑΙ ΘΑ ΠΕΡΑΣΕΙ 5. ΜΕΝΩ 6. ΑΛΛΙΩΤΙΚΟΣ ΝΟΜΟΣ 7. ΝΑ ΜΗ ΣΕ ΔΩ ΠΟΤΕ ΝΑ ΚΛΑΨΕΙΣ 8. ΠΡΟΣΩΠΟ ΜΕ Π …
続きを読む05年CDデビューのマチアス・ダマジオ、2009年のセカンド・アルバムがこちら、ですが、既に出来上がっていたんですね、現在のスタイル。 1 Interlude 2 A Outra 3 Sempre Maria 4 Nana 5 Evita Problemas Feat. Heavy C 6 Falsas Promessas 7 Me Beija 8 Diki …
続きを読むCD11 Η Σκλάβα 2 Σ’ Αγαπώ 3 Ξύπνα, Αγάπη Μου 4 Η Νύχτα Απόψε Με Τυλίγει 5 Σαν (Τραγούδι Δίχως Τέλος) 6 Μπροστά Στην Αγάπη 7 Το Βαλς Της Μοναξιάς 8 Ποτάμι 9 Ειρήνη (Ερίνη) 10 Ν …
続きを読むイラクの庶民派バラードPOPのオムニバスその2、 現地のCDR屋さんにしか売っていない代物!? DJ Nakamallah に買って来ていただきました(感謝!)。 アラビア語に堪能な DJ Nakamallah にアーティスト名を 御教示いただきましたが、メモ無くしました(陳謝!)。 ま、それはそれで、unknown artists の魅力を …
続きを読むイラクの庶民派バラードPOPのオムニバス、 現地のCDR屋さんにしか売っていない代物!? DJ Nakamallah に買って来ていただきました(感謝!)。 アラビア語に堪能な DJ Nakamallah にアーティスト名を 御教示いただきましたが、メモ無くしました(陳謝!)。 ま、それはそれで、unknown artists の魅力を お楽しみ下さい!
続きを読むジョー・キューバ・セクステットでの活躍などで知られるジミー・サバテールの1976年作のストレート・リイシューCD-R。前半3曲(LP時のA面)が当時のディスコ・サウンドを取り入れたラテン・ディスコ、後半4曲(LP時のB面)という構成となっています。 本作の元盤リリース元であるサルサ・レコードなどを立ち上げた名プロデューサー、ボビー・マリンがプロデュース。アレ …
続きを読むこの選曲にはまいりました。ハリス・アレクシウが一番ライカだった頃、1974年から80年代を通じてのバラード曲ばかりを20曲、しかも他アーティスト・アルバムへの客演や、企画オムニバス・アルバムへの参加録音も選曲されているし、ラスト20曲目はこのベストのみに収録の93年録音! …なんだかなあ、あれは中学生ぐらいだったでしょうか? 雨降る夜更けの街角で …
続きを読むマチアス・ダマジオの4作目のアルバムなんですが、前年15年にリリースされたアルバムのジャケが変更され、曲も少々差し替えられて、16年に改めてリリースされた同タイトル4作目アルバム〜出し直し盤ということになります(理由は不明)。顔に似合わず(?)ロマンティック、アンゴラらしいコクのあるヴォイスで、大人のシンガーぶり、フルに発揮したアルバムじゃないかと思います。 …
続きを読む2018年10月のソークン・ニサ新作アルバムです!2年ぶり完全ソロ・アルバムということで通算5作目となります(オムニバスばかりのカンボジアで完全ソロ作は人気の証し、ということは皆さんご存じの通り)。2年ぶり、結婚を経て35歳の新作、ということになります。ジャケ写、黒のコート・ジャケットは、一昨年のお忍び日本滞在時、青山で買ったんでしょうか? で、その内容、汎 …
続きを読むサックス&ピアノ・トリオのシンプルかつジャジーなバックに乗せ、バラード〜サンバ・カンソンの過去ヒットの数々を、81歳になろうというクラウデッチが切々と歌う新録…。幾つになっても、こういう曲の流れる夜は来やしないんですが…、少しは憧れてるけれど、一生無理ですな、きっと。 01 Fim de noite (Chico Feitosa e …
続きを読む2015 1 Honeymoon 5:50 2 Music To Watch Boys To 4:50 3 Terrence Loves You 4:50 4 God Knows I Tried 4:40 5 High By The Beach 4:17 6 Freak 4:55 7 Art Deco 4:55 8 Burnt Norton (Interlu …
続きを読む