SONDI SODSAI ‎/ SONDI

タイ出身の女優にして演劇芸術教師、ソンディ・ソッサイ(本名ソッサイ・ワーニワッタナー)が米国留学中、1959年に残したオリエンタル・エキゾティカの人気盤! 1 Sondi 2 Rose, Rose, I Love You 3 Buddha Knows 4 China Nights (Shina No Yoru) 5 Siamese Cat Song 6 Lo …

続きを読む>

ASIMINA KOURI / KALESMA

ギリシャ女声としては、ちょっと珍しいタイプかも知れません。ヒーリング系というか、癒やし系というか、ギターと各種パーカッション、そしてフルートを吹く歌い手です。ジャケットのイラストからして、シャーマニックな感じですが、生命や自然、世界といったものに関して、ある種、先住民的な、メディシン・マン的な思考や感覚を、自分の中に育てている人なんでしょうね。そうした傾向の …

続きを読む>

VIKY KARATZOGLOU / TRIA LEPTA KAI KATI

>こちらでデビューの女性歌手、6年ぶりの2作目です! 3年ほど前からデジタル・リリースされていた5曲を含む新作アルバムとなっています。 マリア・パパゴルジウのメロディー、ヤニス・クリストドゥロプロス歌詞の冒頭曲「サムシング」から始まり、ディミトラ・ガラーニ作の4曲目「最も困難な時間に」がいいですねえ、そして、後半3曲の並びが、たまりません!〜ニコス・モライテ …

続きを読む>

PERUCHIN / GENIO DEL TUMBAO Y LA DESCARGA CUBANA, EL MARQUES DEL MARFIL 1954 – 1965

ジャズの手法を早くから自らのプレイに取り入れた名ピアニスト/そしてアレンジャーとしても名を馳せた、キューバ音楽の重要人物=ペルチンの全盛期録音がここに、3CDセットとして複刻されました!CD1(20曲)の50年代録音には、フリオ・グティエーレスやチコ・オファリル、オルケスタ・リバーサイドとの共演/というかメンバー録音も含むのですが、60年代以降のCD2&CD …

続きを読む>

GÜLBEN ERGEN / UZUN YOL ŞARKILARI

>こちらの最近作ヒットでも知られる、現在トルコの女声ポップを代表する人気歌手の一人、ギュルベン・エルゲン(1973年生まれ)、1997年のデビュー以来、既に11作のアルバムをリリースしていますが、そんな中でも異色作?ギター弾き語り風フォキーなアコースティック路線をじっくり聞かせる、2009年の8作目となるCDが久々再入荷しました(と言っても、中古盤ですが&# …

続きを読む>

go top