1 Bimogow 4:57 2 Moussow 3:43 3 Farafina 4:23 4 Barabalyia 5:53 5 Nani 4:56 6 Tounga 4:19 7 Dambé 5:50 8 Gounia 5:14 9 Fête À La Trinité 5:09 10 Banamba 4:47 11 Farafina (Acoustic …
続きを読む1 Bimogow 4:57 2 Moussow 3:43 3 Farafina 4:23 4 Barabalyia 5:53 5 Nani 4:56 6 Tounga 4:19 7 Dambé 5:50 8 Gounia 5:14 9 Fête À La Trinité 5:09 10 Banamba 4:47 11 Farafina (Acoustic …
続きを読む1 Jamba 8:43 2 Kedou 8:02 3 Djamana Djara 5:50 4 Safonke 6:32 5 Soundjata 5:00 6 Dji Dougoule Balafon – Fassery Diabate Kora – Djibril Diabate Ngoni – Mahamadou Kamissoko
続きを読むKora solo ! 1 Masani Cisse 5:33 2 Ekonen Sava 5:26 3 Kouyate 5:29 4 Amadi 7:05 5 Adjamadinaka 5:15 6 Alfayaya 4:23 7 Noumon Fasa 5:31 8 Mande Fasa 4:24 9 Fakoli 3:38 10 Kasumama 5: …
続きを読むOriginally released in 2014 1 Landesimibona 04:48 2 Yeau terre foulbe 05:01 3 Dewal 04:04 4 N’doungou weli 04:44 5 Tjouroy vouro 04:53 6 Arabiya 04:45 7 Hassatou 04:53 8 M …
続きを読むex. Ensemble Instrumental National Du Mali 1 Siniguene 2 Dakan 3 Wasso Magny 4 Yawonima 5 Gnanafin 6 Iyo Franci 7 Gnemoune Kila 8 Africa Moussolou 9 Flane Nkono
続きを読む1 N´Ka Willy 4:07 2 Abdoulayi Djodo 3:37 3 Mirri Ye 4:11 4 Macary 4:23 5 Laydou 5:13 6 Demisenoun (Aidons Les Enfants Du Monde) 4:16 7 Nedjagnè 4:53 8 Nani 4:30 9 Djonni 5:28 10 Si …
続きを読む1 Guiryn 5:03 2 Makan 5:53 3 Lalaïcha 11:05 4 Nama 6:23 5 Mogoya 5:05 6 Massa Djourou 8:29 7 Yallah Bakh 5:21 8 Boberini 8:06
続きを読むフランス人クリエイター、フレデリック・ガリアーノのアフリカ音楽レーベルFRIKYIWAのコンピ盤です。ハジャ・クヤテ、ングー・バガヨコ、ディエファディマ・カンテらマリ~ギニアのグリオ系歌手に加え、リピトーン、ルイ2000など~アフリカン・フィールド録音エディット音楽まで12曲収録。 1 N’Gou Bagayoko– Kulu 3:58 2 Ha …
続きを読む☆サリフ・ケイタ / マンジュ 1978 – 1982 Ealy Best collection !! 1 Mani-Mani 6:42 2 Mandjou 12:39 3 Primpin 8:28 4 Wale 10:03 5 4 V 6:02 6 Sidiki 8:12 7 N’ Toman 8:32 8 Marfa 7:16 B …
続きを読むex. Rail Band 1 Anga Kofile 2 Djelow Kabara 3 Sinamoussoko 4 Tontou 5 Maridje Niare 6 Niekouranthi 7 Toromanian 8 Super s.m 9 Ikagni 10 Gnedjifou 11 Dozo Fagnon 12 Sekou Diatigui
続きを読むイイ雰囲気のジャケですね、1988年仏リリースのオリジナルCDです。このアルバムあたりを聴けば、アリ・ファルカ・トゥーレのギター弾き語りスタイルは、マリアン・ブルースではなしに、北米ブルースのフォロワーだったことがハッキリしますね。ともあれ、今となっては、珍しいCDじゃないかと思います。90年には、北米の Shanachie からリリースされていたし、その後 …
続きを読むマリはワスルの元バスの運転手、歌いながら運転する人気ドライバーだったそう…。本デビュー作では、ホウキを改造したような独特の6弦ハープを弾き語り、バックはレゲエのスレンテンを思わせる打ち込みビート。が、これが実にイイ湯加減でした!当時として、マリ音楽の現在形に驚かされた作でした。 1 Sya 7:17 2 Gnangran 4:29 3 Kanad …
続きを読む1.Nantan 01:35 2.Bouguel 08:00 3.Atou N Diaye 04:58 4.Farafina 05:25 5.Ladilikan 05:27 6.Diarabi Muso 05:01 7.Djiri Maridie 06:48 8.Kibaru 75 09:31 9.Mariana 07:05 10.Moriba 05:44 …
続きを読む1 Djekafo 4:31 2 Lado 4:12 3 Eye Djama 5:05 4 Djama Nyemao 4:56 5 Cocotte Minute 1:22 Composed by Djeli Moussa Kouyate 6 Kassi Koun 6:42 7 Kedide 5:07 8 Tamala 8:13 Featuring – Jea …
続きを読むマリの音楽シーンで異彩を放ったミステリアスな音楽家のレアーな70年代末録音! 1947年にギネアの大西洋沿岸の都市コナクリに生まれたレオン・ケイタ。学校卒業後マリの首都バマコに移り音楽家を志した彼は、紆余曲折を経て伝説的なグループ、レイル・バンドの設立に携わるようになり、サリフ・ケイタ、モリ・カンテをはじめとする多くのミュージシャンの国際的なキャリアを手助け …
続きを読む