ENRICO MACIAS / HOMMAGE A CHEIKH RAYMOND

アルジェリア出身のユダヤ人でありながらフランスでディアスポラ系シャンソン歌手?として大成したエンリコ・マシアス、彼の叔父はアラブ=ユダヤ / アンダルース系音楽の巨匠~シェイク・レイモンであり、彼の父もまたレモンと行動をともにした名のあるヴァイオリン奏者でした。そんなシェイク・レイモンの曲を2枚組CDたっぷり、エンリコ・マシアスが歌い上げたアラブ=アンダルー …

続きを読む>

GUILLAUME BARRAUD QAURTET / THE INDO-JAZZ SESSION

名匠ハリプラサードの元で学んだフランス人バンスーリ奏者が臨むジャズ・セッション!〜インディアン・スライド・ギタリスト、デバシシュ・バタチャルヤの作品をリリースする英Riverboatから、インド音楽とジャズを融合させる新録作品が登場した。主役はインドの横笛バンスーリ奏者のギヨーム・バロー。フランス人ながら現役最高峰バンスーリ奏者ハリプラサード・チョウラシアに …

続きを読む>

BRIGITTE / NUES

    2008年それぞれ音楽活動をしていた二人が出会い結成〜2011年デビューアルバムをリリースしたパリの女性デュオ(Sylvie Hoarau /brunette & Aurélie Saada /blonde)、もちろん”ブリジット・バルドーのように”というのがテーマのインディーPOPデュオです。バルドーがモ …

続きを読む>

NAZA / INCROYABLE

  “MMM” 3000万ヒット、ですから。 大ヒット中!だそう、 DRC コンゴ / ブラザヴィル出身のラッパー というか、セベン・パートのアニマシオン風 ヴォーカルとでも。 MHD 提唱の Afro Trap 周辺の一人 として注目を集めて仏リリース、 アヤ中村、DADJU, KEBLACK 参加の 欧州デビュー盤となります! コンゴレーズ/ル …

続きを読む>

BIGFLO & OLI / LA VRAIE VIE

  20万枚、パリジャンに売れたという(最近は20万枚ならプラチナ・ディスク)、ラップ・デュオ 〜ビッグフロー&オリー「本当の人生」今年7月のデビュー作。ストロマエと共作したシングル曲 “Dommage” は YOUTUBE で 7300万ヒット…、だから、どう、ということではないのですが、若くて冴えない感じの二 …

続きを読む>

THE RHUM RUNNERS / KICK THE GONG

フランスのユニット、ザ・ラム・ランナーズの2017年作。トランペット、テナー・サックス、ギター、ピアノ、ベース、ドラムス、パーカッションのアンサンブルでインスト比高め、曲により酔いどれヴォーカルをフィーチャーしています。サーフロック、ジャンプ・ブルース、ハモンドを配したソウル・ジャズ調やマカロニ・ウェスタン調、そして東風の吹くオリエンタルなエキゾチカの妖しく …

続きを読む>

KARL ZERO / SONGS FOR MOONLIGHT SWIM AND OTROS TIPOS DE OCUPACIONES

ザ・ウェイラーズをバックにした2004年のアルバム>『ハイファイ・カリプソ』が日本でも紹介されたフランスのおもしろタレント、カール・ゼロの2017年作。本作ではエル・ラファエル・イ・ス・コンフント・アトラクティーボなる16人編成楽団をバックに、セルジュ・ゲンズヴールやスペインのホセ・ルイス・ペラーレス、ギリシャのミキス・セオドラキス、マッドネスの「ナイト・ボ …

続きを読む>

MARC PERRONE / BABEL GOMME 

フランスのディアトニック・アコーディオン復興のパイオニアの一人マルク・ペロンヌ。ヒット・アルバム『パリ・ミュゼット』に参加し、2004年作『その儚い熱情』や、07年作『レ・プテイット・シャンソン』が日本でも紹介されてきた彼は、難病の「多発性硬化症」を患って、両腕両手もマヒするほどその病状を深刻化させているとのことですが、17年にリリースされた本作は過去の未発 …

続きを読む>

LA CARAVANE PASSE / VELKOM PLECHTI

ポーランド〜ルーマニアを流転したアシュケナジムの血をひくフロント/ ヴォーカル&バンジョーのトマ・フェテルマンを中心とした在仏バルカン・ビート系ミクスチュアー・バンドの2008年のセカンドです! 1. Takikardie 2. Buka 3. Karmen 4. Balkanski bal 5. Salade tomate oignon 6. Belly …

続きを読む>

SON DEL SALON / ESTADOS

カッコイイじゃないですか!もたれないじゃないですか!?在仏キューバ人ヴォーカリスト、フリオ・ダビ・ロペス・ペレスの語り口、歌い口!トロンボーンの効いたキューバン・ソンに乗せて、これまで耳にしたことのないうような時にクール、時にハートウォーミングなセンティミエント、結構決めてくれますよ。トレス&ギター、トロンボーン、コントラバス、パーカッションの5人組、09年 …

続きを読む>

L’ATTIRAIL / LA PART DU HASARD 

1994年結成、以前『ラティライユの冒険また冒険』が国内盤発売され話題となった、フランスの一風変わった器楽アンサンブル、ラティライユによる2017年の11枚目のアルバムです。ギターやバンジョー、ベース、ヴァイオリン、ドラムス、クラリネットやドゥドゥク、アコーデオンなどのアンサンブルから繰り出される、レトロな映画の架空のサントラのような、幻想旅行のお供のような …

続きを読む>

MOH! KOUYATE / FE TOKI

1977年にギ二アのコナクリでグリオのファミリーのもとに生まれ、現在はパリを拠点に活動するシンガー・ソングライター/ギタリストのモオ!クヤテ〜モオ!(とエクスクラメーション・マークが入るところも憎い)。ベンベヤJAZZ、殊にMr.ダイヤモンド・フィンガー、ソリ・カンディア・クヤーテを聴いて憧れたそう。その後、ジョージ・ベンソンにも憧れたそう(…)。その後、パ …

続きを読む>

MHD

  本名 Mohamed Sylla 〜1994年生まれというから、このデビューCDリリースは22歳!ギニア / セネガル系の両親の元、パリに生まれたそう。自らの音楽性を “AFRO TRAP” と名づけ、去年アフリカ & 欧州のヒップホップ・シーンにセンセーションを巻き起こしています。欧州ばかりでなく、早速コナクリ …

続きを読む>

go top