★ハレルヤ・チキン・ラン・バンド/テイク・ワン エレクトリック・ギター・バンド形態で伝統を生かしたジンバブウェ・ポップの原点を構築! 〈ジンバブウェのライオン〉トーマス・マプフーモも在籍した伝説のバンドの貴重音源集! アフリカ音楽復刻専門レーベル〈アナログ・アフリカ〉が2007年にリリースしたジンバブウェ伝説のバンド、ハレルヤ・チキン・ラン・バンドの貴重音源 …
続きを読む★ハレルヤ・チキン・ラン・バンド/テイク・ワン エレクトリック・ギター・バンド形態で伝統を生かしたジンバブウェ・ポップの原点を構築! 〈ジンバブウェのライオン〉トーマス・マプフーモも在籍した伝説のバンドの貴重音源集! アフリカ音楽復刻専門レーベル〈アナログ・アフリカ〉が2007年にリリースしたジンバブウェ伝説のバンド、ハレルヤ・チキン・ラン・バンドの貴重音源 …
続きを読む★ジ・オムニヴァーサル・イヤケストラ/ル・マリ 70 サリフ・ケイタも参加!ベルリンのブラス・オーケストラが70年代マリ音楽をトリビュート! 2011年にドイツ・ベルリンで結成されたジ・オムニヴァーサル・イヤケストラは、12名のブラス隊にギター/ベース/ドラムズを加えた若手中心の大所帯バンド。ジャズやアフロビートにインスパイアされたサウンドが持ち味の彼らが、 …
続きを読むOriginally released in 1993 on LP, Cassette & CD ミハーリス・イェニツァリス(1917-2005)ピレウス生まれ、18歳の時から歌いはじめたという自作自演のレベーティス、SP時代から録音はありますが、60年代後半にシングル録音で復活、レベーティカ復興気運の中、1975年の>こちらのLP “T …
続きを読むOriginally released in 1976 on LP, Panivar 1 Να Πεθάνης Άταχτη 2 Συμμορφώσου Πια 3 Μπρος Στον Άγιο Σπυρίδωνα 4 Είμαι Αθώος 5 Δεν Θέλεις Να Με Παντρευτής 6 Τρίτη Πέμπτη Μακαρόνια 7 …
続きを読むインド古典音楽の伝統とその精神を継承した全8曲 ベンガルの神秘主義者からカルカッタのギター・マスター:デバシシュ・バタチャルヤ、そしてバンガロールの出身のカルナータカ音楽のヴァイオリニスト:ジョートサナ・シュリーカーントまで、インド古典音楽の伝統とその精神を継承するアーティストたちによるスピリチュアルなナンバーを網羅。 A1 Anandi Bhattacha …
続きを読むケープ・ジャズの入門編として最適! アパルトヘイトの闘争、そして自由への希望と密接に関係したケープ・ジャズの歴史を一枚に凝縮。伝説のサックス・プレイヤー:バジル・コエッツィやロビー・ヤンセン、さらにはケープ・タウンのジャズ・ロック・バンド:パシフィック・エクスプレスやトニー・シルダー・トリオも収録。 (サプライヤーインフォより) A1 The Tony Sc …
続きを読む2008年にフランスのブルターニュで結成されたファンファーレ・バンドの2020年作です。ファンファーレ・バンドといっても、結成当初から普通のファンファーレ・バンドを目指していただけではなく、「エレキギターを持っていると思ってバグパイプを弾くと、もっと賢くカッコよく見える」というコンセプトの元、ロック・テイストを詰め込んだサウンドを目指していたと言います。 V …
続きを読む<span data-mce-type=”bookmark” style=”display: inline-block; width: 0px; overflow: hidden; line-height: 0;” class=”mce_SELRES_start”& …
続きを読むOriginally released in 1977 on LP / Polyphone 1945年生まれ、こちら76年のデビュー(ファースト・アルバム)の翌年リリースのセカンド、いや〜実に歌謡曲、伸びのある発声、声量満点のクライマックス、引いてホロリと泣かせるサビもあり、当時主流のアーティスティックなライカ路線とは一味違う大衆歌謡路線、いや〜盛り上がりま …
続きを読む「いたばさみ」最高!参加ミュージシャン達との味わいのある演奏、力の抜き加減、たまりません! 「トリステーザ」も泣けるほどいい。この二曲だけでも十分このCDを手に入れる価値あり! 洗練された高い音楽性と共に、タクシー・サウダージはこれからもきっと日本語ボッサの可能性をどこまでも広げてくれることだろう。 ー久保田麻琴 〜タクシー・サウダージ自身による解説付き …
続きを読む今年5月にリリースされていたようですが、見逃していました…。モロッコ、若手グナウィー、ラビィ・ハルヌーンをフィーチュアーし、低音ビート&エレクトロな音響面の補強をフランクフルトのプロデューサー、ヴイ・ビー・クールが担当〜大幅な改変なナシ、あくまでもゲンブリ(&カルカベ)、そしてヴォイスを前面に、グナワの響いて行く先のチャンネルの幅を広げようという …
続きを読む▽中身の盤はこちら、このジャケでCDもあったような… コリントンで “UNITY” といえば、1992年作(未CD化)かと思うのですが、内容が違います。それに “HUGH KAY DANCENT” からのリリースですから、その辺も実に胡散臭いところですし、加えて、音質も非常に悪い。が、しかし、変に迫 …
続きを読むギリシャ〜エーゲ海出身の歌い手にして作曲家、マルチ・インストゥルメンタリストにして、アテネ大学の音楽教師、クリストス・ツィアムリスと、トルコのカヌーン奏者、ハリル・カラドゥマンの出遭いが生んだフォルクロリックかつアーティスティックなインスト&歌謡アルバム! 1 Karotseris 2 Music Touches Me Thus 3 Half A Moon …
続きを読む“AXECHASTES EPITYCHIES” (1953-1975 single collection)released in 1975 on LP 1 Aν Φύγης Αν 2 Όποιος Πεθαίνει Σώνεται 3 Καίγομαι Και Σιγολειώνω 4 Πως Τα Βαστάει Ο Θεός 5 …
続きを読む★UNFORGETTABLE SONGS トルコはガリポリ生まれ、住民交換でギリシャへ移住した後、1930年代の初めにはテッサロニキで舞台に立つようになり、30年代半ば頃から録音開始、歌手&女優として活躍したソフィア・ヴェボ(1910-1978)の初期録音ベストとなります。ヴェボはレベーティカも歌いますが、本CD選曲は、ラテンや米国音楽の影響を受けたロマンテ …
続きを読む