1 Nordic City 5:42 2 Leafsong 2:33 3 Just Add Water 4:00 4 Solpolskan 7:03 5 Altair 3:20 6 Norsken 2:01 7 Dalaimama Part One 4:18 8 Dalaimama Part Two 2:09 9 I Grevens Tid 2:44 10 …
続きを読む1 Nordic City 5:42 2 Leafsong 2:33 3 Just Add Water 4:00 4 Solpolskan 7:03 5 Altair 3:20 6 Norsken 2:01 7 Dalaimama Part One 4:18 8 Dalaimama Part Two 2:09 9 I Grevens Tid 2:44 10 …
続きを読む2004年、パリで結成〜14世紀から18世紀にかけてブルガリアとマケドニアにまたがって活躍した義賊団「ハイドゥーチ」と言う名前を冠に、バルカン系ブラス・サウンドを聴かせます。メンバーは、ブルガリア人、トルコ人、セリビア系ロマ、マケドニア系ロマ、ギリシャ人、フランス人などなど、本作は最新作となる6作目、ラ・キャラヴァン・ドゥ・パスのトーマス・フェターマンが1曲 …
続きを読む結局、メリーナ・カナのファースト・アルバムと言うべき作は、こちらになるかと思います。同じく LYRA リリースのソクラティス・マラーマス1991年作で、メリーナ・カナは1曲だけ歌っていましたが、きっと惚れちゃったんでしょうね? 1992年作の本作では、マラーマスがすべての曲を作曲、裏方にまわって、カナの歌を引き立てることに終始しています。この時、メリーナ・カ …
続きを読む>こちらで紹介されていた作ですね! 無断リンク、いつもすみません&感謝! >こちらが前作でした。 MM誌1月号23年ワールド・ミュージックBEST10 に当方ゴリ押しでランクイン!久々のライ〜シャアビ系SSW、再入荷です!改めまして、オススメします! 近年、ライの新譜が全然届かないなあ、なんて、愚痴をこぼすことしきりだったけど、そうか、こういう人は全然マイペ …
続きを読む仏アルプスを拠点に活動している雪山のグループ、なのに、インド洋上、マダガスカルの東、レユニオンの常夏セガ・ミュージックをプレイするユニット、レ・ピトン・ド・ラ・フルネーズの新作です! >こちらで紹介済ですね! 無断リンク、いつもすみません&感謝! レユニオン出身のルネ・カデとカタプルトのカバーアーティスト、フェリックスが率いるレ・ピトン・ド・ラ・フルネーズは …
続きを読む1 Thanásis Papakonstantínou / Ήμερος Ύπνος 5:31 Acoustic Bass – Kostas Theodorou Cello – Tasos Misirlis Guitar – Babis Papadopoulos Lyrics by Hristos Bravos Tzouras (medium bouzouk …
続きを読むソクラティス・マラマス、1957年テッサロニキ生まれ、ニコス・パパゾグルのバンドでキャリアを開始、1989年ソロ・デビュー、こちら1996年作。幼い頃から父親にブズーキを習い、後にギターを手にします。基本レベーティカのフィールを持ちながらも、ロック世代以降の作曲作法で、シンガーソングライターとして長らく安定した人気を保ち活動して来ました。ハリス・アレクシウへ …
続きを読む1 Ζαρενάς 2 Το Ριζικό Μου 3 Η Καρδιά Της Μάνας 4 Η Αποστολή 5 Το Τραγούδι Της Φιλιώς 6 Στον Τόπο Μας 7 Το Αποχαιρέτισμα 8 Το Ταξίδι 9 Νυχτερινό 10 Η Σιωπή 11 Οι Φίλοι Μου 12 Ζωή &# …
続きを読む1st album !! 1 Δίχως Λόγο Και Αφορμή 2 Ένα Σπίτι Καίγεται (Κρίμα) 3 Μη Γυρίσεις Ξανά (Amulet) 4 Αχ! Και Νάτανε 5 Υποταγή Και Επανάσταση 6 Σε Τελική Ανάλυση 7 Δεν Σ’ Αδικώ 8 Γ …
続きを読む全然知らない歌い手だったので、これは新作なのかな?と、それにしては今時(円安にしては)安いなと思いつつ試聴してみたら、ボレーロ、カンシオンやボサノーヴァ、ホローポ、カタラン・ルンバからシャンソン、タンゴにファド、そして果てはアンゴラのセンバまで、一人の女声を取り囲むように、かわるがわるにゲスト含め男性達がそれぞれ味のある歌を聞かせもする作で、基本ギター2本& …
続きを読むなんと美しいアクースティック・ギターのアンサンブル… ふたりの若きギタリストによる注目のコラボレーション!! UKフォーク・シーン注目の若手ギタリストのふたり、イングランド中部の工業都市シェフィールド出身のジム・ゲーディと、ウェールズ中央部を南北に連なるカンブリア山脈の近くに生まれたトビー・ヘイ。2018年の『The Hawksworth Grove Ses …
続きを読むV.A./中村とうようの「大衆音楽の真実」(3CD BOX) 【とうようズ・アチーヴメント 第二弾作品】 世界中のすばらしいポピュラー音楽の名演名唱を縦横無尽に。ワールド・ミュージック好きのバイブル3部作、ついに復刻! ●選曲:中村とうよう ●解説:中村とうよう 田中勝則 ●リマスター再発 音楽評論家の中村とうようさんが亡くなったのは2011年 …
続きを読むディミトリス・ミスタキディス〜1970年テッサロニキ生まれ、80年代ギリシャのレベーティカ復興ムーブメントの中、16歳で独学のギタリストとしてデビューしたそう。後年、ミュージシャンとして稼いだ自己資金で音楽院に入学、引き続きギリシャ音楽を学んだ後(〜現在では、マケドニア大学の大学院教師も務めているそう)、当店で人気の高い故ニコス・パパゾグルやテッサロニキの作 …
続きを読む1 Parno Grast (Beli Konj) 3:44 2 Lutka, Lutka 3:30 3 Dade, Dade (Oče, Oče) 6:09 4 Jasmine 4:12 5 O Brsin Perela Caje (Kiša Pada Devojko) 3:57 6 O Matorno (Pijanica) 3:37 7 Rovena ( …
続きを読む★ダミール・イマモヴィッチ/ザ・ワールド・アンド・オール・ザット・イット・ホールズ 美しいセヴダの響きと共に繰り広げられる愛と喪失、苦難と忍耐の物語 東欧ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦の首都サラエヴォで誕生した大衆音楽〈セヴダ〉。アラビア語の「愛」に由来するこの音楽は、同地がかつてオスマン帝国に支配されていた時代に起源を持ち、20世紀になると大衆音楽として大き …
続きを読む