PHILLIP HENRY & HANNAH MARTIN / MYND

英国トラッドへの興味に加えて、スライドギターを探求しインドのデバシシ・バッタチャリヤに師事した英国人スライドギタリストのフィリップ・ヘンリーが、英国諸島のトラッドを探求するフィドラー、マルチ楽器奏者、シンガーソングライターのハンナ・マーティンと組んだデュオの2013年作。アメリカ南部を思わせるドブロやスライドギター、バンジョーと英国フォークのメロディーの共存 …

続きを読む>

MANITAS DE PLATA / THE GIPSY LEGEND (9CD)

ジタン系フラメンコのスーパーギター長者から「賭けと女」で身を崩して、ほとんど野垂れ死に状態で去年この世を去った マニタス・デ・プラータ(1921-2014)の初期アルバム9枚(1963-1968 Barclay 録音)の初復刻 !(エクスポーター資料から) 一方からはガチャガチャ鳴るだけのギターと言われてました。アンダルシアから見ればただの偽物と。&#822 …

続きを読む>

SHIRLEY COLLINS / THE CLASSIC COLLECTION

    1950年代後半から、ブリティッシュ・フォーク・リヴァイヴァルを支えた女性歌手シャリー・コリンズ~後続のトラッド系女性歌手に大きな影響を与えた名歌手です。そんな彼女のトピック音源を使用した初期ベストCD!トラッドに興味をそそられない方も、この清涼感ある歌声、シンプルな演奏、一度は耳にしてもらいたいところ!

続きを読む>

GABRIEL YACOUB / BABEL

  フランス~ブルターニュのプログレッシブ・ロック〜トラッド・バンド、マリコルヌの中心メンバー、ガブリエル・ヤクーブの1997年ソロアルバム。彼のエレクトリックギター/フォークギターと歌を中心に、SO、USの頃のピーター・ゲイブリエルを思わせる凝ったサウンド・プロダクション。ユーロロック好きに。

続きを読む>

JUNE TABOR / ANGEL TIGER

英国トラッドの名歌手ジューン・テイバーの1992年ソロアルバム。エルヴィス・コステロが彼女のために書き下ろしたALL THIS USELESS BEAUTYや、リチャード・トンプソン、ヘンリー・カイザー、フレッド・フリスのBILIND STEP AWAYなど収録。 1. Hard Love 2. Joseph Cross 3. Sudden Waves 4. …

続きを読む>

JUNE TABOR / ROSA MUNDI

英国トラッドの女性歌手ジューン・テイバーが薔薇の花をテーマにした歌ばかりをピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロを従えて歌った2001年作。 1 Roses of Picardy (4.08) 2 Belle Rose (2.47) 3 Deep in Love (4.58) 4 O My Luve’s Like a Red Red Rose ( …

続きを読む>

JUNE TABOR / AQABA

英国トラッドの女性歌手ジューン・テイバーの1988年傑作。1913年に国際鳩レースで優勝した伝説のレース鳩キング・オブ・ローマを歌った曲や、アラビアのロレンスを歌った表題曲など名曲名演全12曲を収録〜 Track listing “The Old Man’s Song (Don Quixote)” (Bill Caddic …

続きを読む>

THE FONTANAS / PURPLE PATCH

ラテン・ファンク、ブラジリアン・ソウル、スカをミックスし、ソウルフルに再構築! ロンドン発のクラブ系ラテン音楽レーベル “Movimientos Records” から、注目すべきグループの作品が登場した。ザ・フォンターナスはロンドンで結成されたラテン系ミクスチャー・バンド。その音楽性には、サルサをはじめ、スカ、レゲエ、サンバソウル、ブラジリアン・ファンクな …

続きを読む>

MONOSWEZI / MONOSWEZI YANGA

アフリカ+スカンディナヴィアン・ジャズ+ミニマル・ミュージックが再び!親指ピアノを中心にした独自のサウンドがさらに深化した! モザンビーク(Mo)、ノルウェー(No)、スウェーデン(Swe)、ジンバブウェ(Zi)という、メンバーの出身国の頭文字を取って付けられたグループ名を持つモノスウェージが、2013年の『ザ・ヴィレッジ』以来2年ぶりの新作を発表した。ジン …

続きを読む>

go top